ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

歳忘れ 新年会

2011-01-31 | 郡山
こんにちは

先日 既に四半世紀以上の付き合いの友達と新年会をしてきました

集まったのは5人

この寒空の中 無謀にも飲み会の場所を決めずにとりあえず集合

で 串上げ屋さんに行こうと言う事になり 凍えながら1歩1歩行き お店の戸をあけて「5人ですが・・・」と聞くと「ご予約は?」と返された

そうです 私たち 無謀×2で 予約無しの飛び込み しかも5人というのを決行したのです

やはり・・・ってか なめまくっていた現実を

その串揚げ屋さんに 断られ ではと近場の会津そばと串上げ屋さんのお店に再度挑戦 「あの・・・予約なしで5人なんですが・・・」

定員さん「ご予約なしですか・・・4名様なら入れるんですが」「そうですか・・では」

5人ってのが厄介な人数

「どうする?」雪がちらついてきそな冷え込みの中 立ち尽くす我ら5人

考えた すっごい寒い中 考えた

一人一人が思いつく店をいい じゃんけん

勝った人の店から片っ端に行ってみようって

郡山の唯一のデパートのある「なかまち夢通り」と名のつく通りで いい大人5人が円陣を組み 寒さに任せてのでっかい声張り上げ「最初はぐ~ じゃんけん ぽん」

人って 極端な寒さや空腹を前にすると 羞恥心ってものが失せてくるのですかね~

その中 ジャストなタイミングで知り合いと会ってしまったんです

ものすごく微笑みながら去っていったあの人達

私のクールなイメージが壊れた瞬間でしたわ

それはさておき「あいこで しょっ」 「あいこで しょ」 続ける

私ともう一人が勝ち 最終的には 友達の勝利で行ったのが「rhyme (ライム)」でした

先の2件に断られたのですが すんなりOK

暖かい店内に入ったとき この暖かさが何よりのごちそうな気分

でも腹はすいている

とりあえずといいながら 数品頼んで 食べて 飲んで食べて飲んで・・・やらかした・・・

もうお会計ぐらいになってから 気がついた 「何も撮ってねぇ・・・」

せっかくカメラも持ってきたのに

なので 文言にて説明しますと ナシゴレンやタコライス 韓国風サラダ 軟骨唐揚げ ポテトチーズ焼き アボガドとエビのイタリアンサラダ などメニューやドリンクの種類が豊富で しかもリーズナブル

入ったときは私たちが最初でしたが どんどん人が増え すぐに満席に

ほぼ女子会ってくらい 女性が多かったです

こちらで いい感じに飲み食いし 2次会へ

寒いから 近場の移動で「陣屋茶寮 かれん 」へ

こちらは和スィーツが豊富らしくそれ目当てに行きました

ワインを1本頼み あれほど食べたのに 里芋コロッケとか頼むし

私は 「黒ごま豆乳ムース」を頼み 友達は「黒糖クレープモンブランなんちゃら」(長いんで忘れましたの)を頼み それがこちら



色がね~ 修正するのもなんなんで そのままですが 手前右が「黒ごま豆乳ムース」



これうまかったっすよ

食べられる お花付き

くるくる巻いてあるのが「黒糖クレープモンブランなんちゃら」でこちらも美味しかった~

奥に一つ寂しそうにあるのが「里芋コロッケ」

何のことは無い 一つはもう私の胃袋なんですわ

こちらでも食べ飲みし 3件目は いつもの締めで行く「末広」という居酒屋

ここは20年以上通っているところで ほっとしてしまいます

ある程度食べ飲んできたので つまみ程度で飲んでたら 始まったのです「アジア杯」がっ

もうもう興奮しまくりの2時間 結局 最後までここで見て 勝利の雄叫びをあげて安心して家路へとやっと帰りました

3時・・過ぎてたわね~

それでもぷりんとのんが出てきてくれました

多分 おなかが空いたんだろうけど 酔っぱらいは素直にうれしいのですよ

ってことで 長々とただの飲み会の報告でした

もう いい歳したおばさん5人が最後には3人になり それでも楽しい飲み会

最後には 寒さも歳も忘れてサッカーでおおはしゃぎ

というわけで 「歳忘れ 新年会」となりました

読んでいただき ありがとうございました






「rhyme(ライム)」
郡山市中町6-14 高田ビル 2F
Tel 024-925-2620
open 月~木 11:00~翌0:00 金&土 11:00~翌2:00
定休日 日・祝日



「陣屋茶寮 かれん (じんやさりょう かれん)」
郡山市中町12-9 2F
Tel 024-923-9188
open ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~翌0:00
定休日 無いんです すばらしい



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらん ぶらん@のん

2011-01-30 | 
        

 ぶらん

                ぶらん
     
     
    ぶらん


 







のん~ 





んあ?  って感じで リラックス~ンしているのんでした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツショップaoki 1月頒布会

2011-01-29 | 郡山
こんにちは

今日は 今月のフルーツショップaokiの頒布会です

見出しにあるように イチゴが入ってました

美味しそうで しかも大きい

特大ってほどではないですが 食べ応えは十分

早速いただいました



あまい  そして柔らかくジューシー 

こりゃ ぅんめぇ~ 

このイチゴは 「Usuba Farm とちおとめ」といい 矢吹町の生産者が作っているそうです

最近 矢吹町や鏡石のイチゴが大変美味しくて 嬉しいですね

生産者の方々の努力のおかげで 美味しい思いができるので とてもありがたいです

イチゴの他は・・・



「メロウゴールド」 カリフォルニア産でグレープフルーツとポメロの交配品種です

グレープフルーツより甘みが強いので こちらもジューシーかつ甘みがあって美味しいです

むくのが少し面倒なので 半分に切って絞ってジュースにしても とても美味しかったです

「市田柿」 長野産で会津で作られるあんぽ柿とは違い しっかりと干されている干し柿です

白い粉をふき甘みや食物繊維がたっぷりで ポリフェノールやビタミンCなど栄養も豊富

しかも もっと嬉しい事に二日酔いの予防改善にもなるそうで 何かと ね

わたしはワインのつまみに干し柿を食べるのが好きなので 二度美味しい気分

「せとか」愛媛産 みかんのように皮がむけるのですが みかんの皮より柔らかなので つい ぐしゃぐしゃになってしまします

でもそれほどまでにジューシーな果肉なので もっと上手に食べたら もっと美味しいのに と反省

「バナナ」いつもの定番です

小腹が空いたときに ありがたい

今月はこの5品でした

すべて大変美味しかったです

今月分が来たばかりなのに 来月は何かな~と楽しみなぐっぴょんでした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枡はん@郡山(本町)

2011-01-28 | 郡山
こんにちは

今回は 本町にある「枡はん」に行きました

この濃い~スープの色

いわゆる 郡山ブラックスープです

前にも書きましたが 各お店で出しているブラックスープの共通は 見た目の濃い色と違い味は塩っぱくないことです

見た目はこんなに黒いのにね

ウマいんです

このスープが麺に絡んで うまうま



こちらは 消費者に優しい 1杯500円と言う値段も魅力です

だからといって 味が足りないというわけでなく 十分美味しいのですからありがたいところです

今回も大変美味しかったです

ご馳走様でした


2010 12.15 味噌タンメン辛子追加


「枡はん」

郡山市本町1-14-3
Tel 024-922-6279
open 月~土 11:00~15:00 日・祝 11:00~14:00
定休日 無休なんです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンマートル 2回目の冬

2011-01-27 | ガーデニング
こんにちは

久しぶりにレモンマートルの報告です

挿し木2年目 2回目の冬を迎えてます

今の所順調・・・なのかなぁ

大きな成長はないけど 枯れてはいないので よしとしてます

去年出てきたちびっ子な芽も 伸びてきました

軒下には 部屋に入れないでいるツインのレモンマートルがいます



右側の子は去年の冬 葉を全部落とし 瀕死の状態でしたが 何とか生き残ってくれました 

なので今年は 簡単ではあるけどビニールハウスを用意して見ました

直接 冬の冷たい風や雪がかからないので 去年よりはいいかも(と 思っているのは私だけかなぁ~

天気が良い日はビニールを開き水をやり 太陽の日差しを浴び 夕方気温が低くなったらハウスを閉めます

これで福島の冬に順応してくれることを願ってます



レモンマートルが載っている記事
2010 6.22
2010 6.23
2010 7.18
2010 7.27
2010 8.2
2010 9.1
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする