ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

沢の茶屋ゆずの「ゆずみそ焼きおにぎり」

2010-07-31 | 福島
こんにちは

今日は友達と福島市に行ってきました。

目的はアンナガーデン内にあるアンティックショップの「家具のこばやし」。

以前に買ったアンティックの置き時計の調子が悪いので、修理に出すのが目的。

念のため、カードの確認  と、それなりの現金を持って(ん~○○○満々)ドライブ ドライブ

あくまでも修理に出すだけ・・・なんて無理っ!

みれば、そりゃ~魅惑の場所だもの

そこで見つけてしまったのが これ↓



ねこ好きの心をキャッチ&ホールドッ

見た瞬間「うちの子決定(心の声)」

ブロンズで出来ているドアストッパー。

結構重い。

チェーンはドアノブ等にかけても



時計を出し、変わり(?)にねこget

そうしているうちにいいお時間。

さてランチ

今日は、福島市内にある「沢の茶屋 ゆず」に。

茶屋定食 1680円を注文。↓



普通ご飯なんだけど、ここの名物でもある「ゆずみそ焼きおにぎり」と変えてもらいました。

煮物(インゲン、人参、大根、ごぼう、こんにゃく、ちくわ)、香の物、ワラビ、ゆずみそ焼きおにぎり、なめこ汁。

続いて登場 田楽カルテット(こんにゃく、ニシン、里芋、豆腐)。



焼きたてです

友達が、そっとお皿を向けてくれました「お撮り(心の声)」。

煮物は味の染み込みが良く、とても美味しい。白いご飯なら、この煮物だけで満足できそう。

香の物とワラビは私には少ししょっぱかったかな。

田楽のこんにゃく、里芋は定番である程度想像通り。豆腐が淡白なだけにみそと合う。で、ニシンがおいしかった。にしんを田楽にしても美味しいんだと発見。

全体的に味噌を使っている品が多いせいか、帰りに少しのどが乾きましたが、そこは普通のご飯を「ゆずみそ焼きおにぎり」に変えたので、仕方がないかな。

全体的に見て、中庭の緑や郷土料理の雰囲気、味わいがあり、美味しく頂きました。

今日もごちそうさまでした。



沢の茶屋 ゆず
福島県福島市荒井字横塚2-8
Tel 024-593-5088
11:00~20:00 (冬期間11:00~19:30)
定休日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトジェニック のん

2010-07-30 | 
こんにちは

特になんも無いときの助け舟(いや、助けにゃん)の登場。

のんでっす。



たまには撮らせてくれる、こんな表情。

ちょっとモデルッぽい感じで。(バランスボールがっっ。。)







久しぶりにのんとあった友人曰く

「落ち着きが出てきたねぇ」

まじで

なんも成長して無いと思っていたのは私だった?



常にテンションだし、元気が余って、もてあましていると思っていたのに。

これでも、落ち着きが出てきていたのかっ



お、お、お、大人になったというのかっ

なんだか言われてみて気づいた。

そういわれれば、少しだけど落ち着いて来たかな

うれしいような、寂しいような、複雑な気持ちがした、おかあさんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ、蕎麦

2010-07-29 | 須賀川
こんにちは。

先日の日曜日。

「うなぎ食べに行くか?」と旦那に言われ、断る理由がない。

早速用意して出かけるも、ここも、docomo、そこも、あちらも うなぎがない。

ウナギが無い(2度言う)

鰻がないっ(この辺でショックの感じを表してみました。。。)

あまかった・・・・・。

世間を甘く見た私たちは、蕎麦でもいいか?

いや、こんなに暑いんだから、むしろ蕎麦がいいっ!ってなわけで、以前に紹介した、須賀川の「日本そば 田村屋」へ。



旦那は「鴨せいろ」、私は「野菜天せいろ」といつものメニューを注文。

ここの「鴨せいろ」は旦那オリジナルで、鴨肉を細かく刻んでもらい、ネギも通常より沢山入れてもらっている。

行くと、「いつもの?」と聞かれるくらい、わがままぶり発揮。

ここでせいろを頼むと、薬味が生わさびか辛子大根か選べる。



私は、わさび派なので、生わさびを注文。

旦那の「鴨せいろ」登場。



汁に七味を入れてこれ ↓



うまいっす♪♪♪

私のがこれ ↓



そして



追いうちで



食べたくなったでしょ♪

やっぱり、大満足な夫婦でした。

ごちそうさまでした。

「日本そば 田村屋 (たむらや)」
福島県須賀川市下宿町55
Tel 0248-75-2652
定休日 木曜日
11:00~15:00 17:00~19:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日常

2010-07-29 | 
こんにちは

ある日常の様子。リビング編。

ぷりんに忍び寄る のん。



みつかる! 目が合う!



撮れなかったけど、ぷりん一喝!

持っていきようの無いテンションの のんダッシュ。



ソファから降りたぷりん。

平静を装っているけど・・・隠せない緊張感。



だんだん落ち着くぷりん。



トップテンションから覚めたのん。呼吸がっ!



呼吸がっ!(いたずらっ子の顔つきが消えない♪)



やっと落ち着き ひんやりシートの上で、クールダウン。(はみ出てるし・・・。)



こんなんスよっ、毎日が。

たっのし~い 私が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンマートル 成長過程

2010-07-27 | ガーデニング
こんにちは

以前載せていた、枯れたと思っていたのに新芽が出て来たレモンマートルのその後です。

見て下さい こんなに成長して、順調 順調



以前、新芽が出た頃がこれ↓



これがこうなって↓



今がこの状態↓



すくすくと成長してますよねぇ~
あんなに小さな芽だったのに、こんなにいっぱいに葉を出してくれました

嬉しい限りです。

毎日のこの暑さにも負けず、水を一杯吸って、大きくなってね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする