ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

wellcome BE-MAX2010 さらばだ福沢&野口

2010-06-30 | 収穫
こんにちは

今日は朝から雨 雨 雨。。。

こんな日は、何となくだらだら。。だらだら。

今日の話題は、BE-MAX2010。

以前、日テレ 土曜日 12時から放送の「メレンゲの気持ち」で、
小林麻耶さんがリクエストした美容ドリンク。



一箱10本入って、お値段12,600円(税込み)なり。

そりゃあ~た、値段だけでも効きそう。。

それが、中身を見たら、お値段以上に凄いかも!!!

鶏冠抽出物(これって低分子ヒアルロン酸の事)、豚プラセンタ抽出エキス、魚由来コラーゲン、N-アセチルグルコサミン(カニ、エビ由来/これは体内でヒアルロン酸の原料になるもの)、スッポンエキス、燕の巣エキス、フカヒレエキス(コラーゲン目白押し!!)田七人参エキス、などなど、もう書ききれないほどのエキスやらが、ぎゅゅゅゅゅ~~~っと10mlに入っている。

飲んだ感想は、濃い~杏仁豆腐の味、と言っていた。

気になる。とても気になる。しっかり気になる お年頃の私。

今通ってるエステでも取り扱っていて、
「ちと尋ねたいが、BE-MAX2010。。。気になる。
時に、相談だが、飲んでは見たいものの、値段やら味やら、いきなり一箱買うのは、度胸がいる。
単品で売らない?」

聞いてみるもんだ。

「そんなお客様が多く、一本売り始めてます♪」



飛びつく 自分。

「通常、いつ飲んでも良いんですが、より肌の為には、夜寝る前。
もしくは、リンパを流して、通りが良くなったエステ後。」

直買い 即飲!!!!

飲み方があるようで、キャップを専用の金属であけ、ストローをさし、一口飲んで、口の中の両脇のほほの内側に溜める。

すると、じわーと唾液が出てくる。そして ごくっ。。。濃いっ。。
再び残りを、一滴も残さないわよっ!的にずずずっと口の中にいれ、ごくっ。。。ぷ~んと杏仁豆腐の香り。。。

はいっ 終わり!!!

あっけない。

でも、私的には飲みづらくはなかった。

1,260円なり。へぇぇぇぇぇ~。




結果報告。

超驚いたんですけど、次の日の朝!!

いつも通り、アンニュイな感じでのお目覚めかと思いきや、
シャキッと目覚め(この時はまだ、飲んだ事すら忘れていた)、
鏡を見たとたん!!!!!どうした自分!?

なんて言うか、自己評価ではあるが、顔色が明るく、張りもあり、
たるみも解消している(ってーと、普段どんだけ?だよなぁ)。

すっげぇ~!!!ですよこれっ!。

たぶん、エステの担当の人が言ってたみたいに、普通に飲むよりは、リンパマッサージ後に飲めば、身体は吸収しやすくなってる訳で、一番良いのかも。

今後何かイベントや旅行前なんかに、3~4日でも飲み続けたら、良いかも。

飲むエステだな、これはっ!

お高いけど、自分にご褒美的に良いと判断!

待ってろBE-MAX!!
さらばだ、福沢諭吉っ!!野口とともに去って行けぇぇぇぇぇ~っ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は洋食屋さんでランチ

2010-06-29 | 郡山
今日は雨が降ったり止んだりの、どんよりな 一日です。

まずは、今日の収穫。

ブルーベリー♪入りました!!

熟すまで木にいたので、

あま~い♪

黄色のラズベリーもあまくて おいしい♪

幸せなひととき。。。



今日の昼は、ひとりランチしました。

たまにします お一人様。

結構、どこでも入っていけるようになった この頃の私です。

今日は、郡山の八山田にある「洋食レストラン TAVOLA」。

私は、スペシャルコンビメニューを選び、これは、いくつかある中から2つ選んでプレートで出てくる。

大人のお子様ランチ風。

今回は、牛ほほ肉の赤ワイン煮と舌平目のムニエルをチョイス!



舌平目♪ 外はカリッとしててトマトのソースと合う。

素揚げの茄子とポテトが添えてあった。

牛ほほ肉の赤ワイン煮もとても柔らかく、おいしい。

盛り方も、タマネギを輪切りにした中に入れてあり、
ソースが交わらないように工夫してある所もコジャレてる。



コンソメスープとメイン2種、野菜サラダ、ポテトサラダの生ハム添え、ホタテとエビの煮たもの、ライス、デザート(今日はコーヒーゼリー)、飲み物が付いて1480円



ちょっとした、贅沢ランチにはいいよね。

「洋食レストラン TAVOLA」
福島県郡山市富久山町八山田字向屋敷31-1 Tel 024-925-9791
ランチ11:30~14:30

昼も夜も同じメニューで値段も変わりません。

新メニューでカレーが出てた。

気になったけど、今日はスペコンで。

食べ終えた後、次は・・・と模索しています。

ごちそうさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のアプローチ

2010-06-28 | ガーデニング
こんにちは。

今日は 我が家のアプローチの紹介。


これは 色んな緑を組み合わせたくて デザインしました。




中心にシマトネリコを植え

サイドにコニファーのゴールドやブルーヘブン。

低い所で斑入りのタイムなど。

名前・・・忘れちゃったのが多くて。。。

シルバーかかった緑で きれいだったの。

まぁ トータルで見て きれいならいいかな~ってね。



ローアングルで。

こちらは 常緑のヤマボウシ 月光を中心に
ガーベラやツルニチニチソウ、コロニラ・バレンティナを植えてます。

コロニラ・バレンティナも斑入りのかわいい葉で、
春にこれまた黄色いかわいい花を咲かせてくれます。

終わったばかりだけど、春がまちどおしいなぁ。



中庭に出たら

なつめが花を咲かせていました。



ふいに見つけると 嬉しいものでして。



で、今日の収穫。

トマトが仲間入り。

明日あたりブルーベリーかな。

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズズズイッと

2010-06-28 | 
こんばんわ

今回は ぷりん

以前 アパート住まいだった時のヒトコマ

料理中の私をチラ見



の、つもりが覗き見



ずずずいっと来て



ポーズ



つねに こんな事してくれて

どれだけ 幸せか♪

いつまでも こんなぷりんで いてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタウト三昧

2010-06-27 | 収穫
こんにちは。


お酒 好きですねぇ~。

ビール ワイン 梅酒 ブランデー梅酒 スコッチ バーボン 日本酒。。

きりないっす。

今は特に、ビールと赤ワイン。

一度は憧れる 冷蔵庫をビールでいっぱいに。

実現。 圧巻。 幸福気分。




前~にテレビで紹介されていた

グルジアワイ キンズマラウリ。



放送直後 すぐに注文。

陶器入りのもあったので、それも一緒に。

緑と赤のラベルのはミディアムくらいで飲みやすかったなぁ。

で、そのキンズマラウリは やや甘口。

私は、それなりに気に入ったけど、

あまり本数が無いみたいで、入手が出来ない。

陶器入りのは売ってるけど、やや高めになるし。

そのうち 時間を空けて 探してみるつもり。


少し前にこったのが、イタリアの赤のVOGA。



これも、ミディアムくらいで飲みやすい。

我が家の在庫のグルジアワインも、少なくなって来たところで、

先日注文したのが、スペインワイン。

スペイン産ので失敗した事が無い。

どれも、だいたい美味しい。

来週届くから、その時報告を。

とりあえず11本。自分用ね♪


海外に行った時に、必ず買ってくるのが、

バランタイン リミテッド♪

これは、おいしいね!!!



香りといい、口当たりといい、申し分無い。

DFS限定のようなので、主人と法的範囲内で買って来る。

たまに、ちびっ子がおまけで付いてくる。

ん~~~うれしっ♪

キリがないので 今日はココまで。

こんなお気楽主婦をさせてくれている主人に 感謝♪感謝!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする