ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

鶏×麦 らら@須賀川

2023-09-03 | 須賀川
こんにちは

今回は須賀川の『鶏×麦らら』さん限定メニュー
「トマトのお誘い トマト鶏白湯らーめん」です



昨年は「きゅうり」のお誘いがありましたが
今年はトマト♪

お誘いに 乗りますよね〜♪



このお顔ですもん

ステキ過ぎるっ

思った以上に濃度の高いスープは
まるでトマトポタージュのよう




鶏の旨みとトマトの酸味と甘味がしっかりマッチして
細麺に絡みまくります

そこに反則のとろろんチーズ

コレも絡んだらもう降参




さらに追い討ちバジルソースの味変ときた!

ここからは一気にイタリア〜ン





夏にまた限定があるようで楽しみ~

何からのお誘いか ワクワクですね

今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした




「鶏×麦 らら」
住 所 福島県須賀川市山寺町99
電 話 0248-94-4625
時 間 10:00~15:00 17:00~21:00
定休日 年中無休 
駐車場 店前に2台 向かいのヨークベニマルの駐車場もOK 
※新型コロナウイルスの影響により変更がある場合があります


20230620
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏×麦 らら@須賀川

2022-09-16 | 須賀川
こんにちは

今回は須賀川の「鶏×麦 らら」さんの
かっぱのお誘い 夏季限定冷やし胡瓜翡翠麺」です♪

8月末で終わった「かっぱ」さん

そのラストデイに行って頂いて来ました




涼しげで 彩りもきれいなお顔♪




鶏出汁にきゅうりのみじん切り

これがなんとも爽やかでうまうま




麺麺とも冷しゃぶともめっちゃ合います




味変でと添えてある「もろみ味噌」

冷しゃぶに乗せると 脳内はビール欲します
麺に乗せると再びビール

いや コレ いきなりアテ度高まりうまうま




プチトマトも甘いし
レモンを絞るとより爽やかさが増して 啜りも増しましに

今年は終わってしまい寂しいですが
来年も会えると嬉しいな






今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした




「鶏×麦 らら」
住 所 福島県須賀川市山寺町99
電 話 0248-94-4625
時 間 10:00~15:00 17:00~21:00
定休日 年中無休 
駐車場 店前に2台 向かいのヨークベニマルの駐車場もOK 
※新型コロナウイルスの影響により変更がある場合があります


20220831
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏×麦 らら@須賀川

2022-07-28 | 須賀川
こんにちは

今回は 実は
かっぱからお誘いを受けた〜←妄想とは言い難いww

須賀川の「鶏×麦 らら」さんの
かっぱのお誘い 夏季限定冷やし胡瓜翡翠麺」です♪




ラーメン→好き
胡瓜→好き
暑い→冷たいもの
蒸し暑い→さっぱり系
かっぱからのお誘い→うけるw

こんな流れです♪





いや〜 実に綺麗で涼やかなお顔♪
彩りも綺麗で ワクワクです

これにはチャーシューではなく
「冷やし豚しゃぶ」が乗っているところも いい

鶏塩ベースのお味で 胡瓜がさっぱりとしててうまぁ〜




麺にもかっぱ・・・いや 胡瓜が練り込まれてて ぷりっぷり
冷え冷えで ほんと美味しい




豚しゃぶとくれば こうやって麺と一緒にね
ほら〜 美味しい





途中からレモンを絞るとより爽やかに♪
箸の速度も上がるっちゅ〜に♪




↑限定のかっぱのお誘い 夏季限定冷やし胡瓜翡翠麺」の他に
「帰還限定 シン 魚たちのお誘い」もありますよ〜♪





胡瓜好きには たまらない一杯♪
須賀川市は胡瓜農家さんが多いので
直売所の胡瓜の新鮮さと安さはピカイチ♪

ちょこちょこ行くのですが
量が多くで大袋を買ったことがありませんw

今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした




「鶏×麦 らら」
住 所 福島県須賀川市山寺町99
電 話 0248-94-4625
時 間 10:00~15:00 17:00~21:00
定休日 年中無休 
駐車場 店前に2台 向かいのヨークベニマルの駐車場もOK 
※新型コロナウイルスの影響により変更がある場合があります


20220712
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏×麦 らら@須賀川

2022-04-22 | 須賀川
こんにちは

今回はお隣の市須賀川に昨年オープンされた「鶏×麦 らら」さん
県内では珍しい泡系のスープで即人気店になりました

頂いてきたのは「特製 泡鶏白湯塩ラーメン」です
「特製」だと低温調理された豚さんと鶏さんと塩味の煮卵が別皿で登場♪

ってか もう お顔 べっぴんすぎ♪




中央に添えられているのは
豚&鶏さんがピンクの薔薇のように模されているチャーシュー

カイワレのグリーンと紫玉ねぎで まるでアレンジの花束のよう
こんな花束 なんぼあっても食べますよww




そして このふわふわのスープ♪




レンゲですくっても ふわふわ〜♪
これだけで 実はテンション上がりますw




こちらが「特製」の別皿
最近流行りなのかな 別盛りって




なので 全部乗せてしまいました♪
ピンクと白を基調とした色味は 優しい気持ちになります





麺は 自家製麺
繊細な細麺で 泡のスープを優しく絡ませます

泡の下はしっかり鶏の旨味のある鶏白湯
薄切りのチャーシューが 麺と泡を包みやすく うまうま♪

アクセントの紫玉ねぎのシャキシャキがとてもいい感じです




途中から少し味に変化を感じ 何かな?と思ったら
器の底から出てきた正体は 大根スライス〜w
あ〜そうそう この風味は 大根だっwww

何でだろう 美味しいのよ
濃厚なスープの合間に さっぱりとした大根
これって あの コースのシャーベット的存在?って感じかな




今回 しなかったけど 味変用にカレーパウダーがカウンターにあり
次回は 入れてみようかな♪




メニューはこちら
時に限定もあるので 要チェックね

こちらはご店主ほかスタッフも全員女性で
まるでカフェのようにおしゃれな店内

やっといただけた泡系ラーメンに
期待が高まります♪

今回も大変おいしかったです

ごちそうさまでした




「鶏×麦 らら」
住 所 福島県須賀川市山寺町99
電 話 0248-94-4625
時 間 10:00~15:00 17:00~21:00
定休日 年中無休 
駐車場 店前に2台 向かいのヨークベニマルの駐車場もOK 

※新型コロナウイルスの影響により変更がある場合があります

20220413
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢食堂@須賀川

2022-01-22 | 須賀川
こんにちは


今回より2022年の食べ歩きネタが始まります
よろしくお願いします♪


お正月中 旦那が「ラーメン食べたい」
わかる〜 わかるよ〜
でもイレギュラーな時期

多分やってるという気分で車を走らせたら 駐車場に数台の車
「やってる!」
で須賀川市の「金沢食堂」さんで「タンメン」食べてきました


野菜の甘みのある塩スープは「ザ・タンメン」
テーブル胡椒がキリリと効いてうまうま
キャベツやもやしもシャッキシャキ
豚バラの甘味もうまうま







中細麺はコシがありあっさりなスープとよく合います


今年も ぼちぼち気をつけながら「食」を楽しんでいきたいです♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした


「金沢食堂」
住 所 福島県須賀川市森宿ヒジリ田54-33
電 話 0248-75-2839
時 間 8:00~21:00
定休日 木曜日(不定) 
駐車場 敷地内に割と多め


20220103


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする