あちこち散歩 写真日記

あちこち散歩したときの日記です。
歩きながら撮った風景写真とともに記録します。

群馬温泉旅行記~高原のHighway R292を行く

2024-05-13 | 日記
当初計画では、2日目は、
万座温泉から山田峠というところまでハイキングの予定でした。
このコースが、数少ない立ち入り禁止になっていないルートです。
しかし、ホテルの人から、まだ雪も残っているのでやめた方がいいといわれたため、車で行くことにしました。
昨日通ってきた「志賀草津道路(=国道292号)」に出て、長野方面に向かいます。

10分強で山田峠の辺りにつきました。
駐車場から、下の写真にある小高い丘まで登ろうと思いましたが、
雪に阻まれて無理でした。トレッキングシューズは履いていましたが、アイゼンが無ければとてもとても。
下から山登りしたら、悲惨なことになっていたでしょう。
でも、わざわざ高いところに行かなくても、駐車場の周辺でもこの景色。

西の方には北アルプスの山々も良く見えます。
ズーム
少し移動します

この先には中央分水嶺がありますので、行ってみます。
幸い雪もないので、あの小山には登れそうです。
上からの景色です。
白根山も見えます。
移動します。

さらに先に進むと、日本国道最高地点というところに行きつきます。
標高2,172mです。
そして、その眼下には「芳ケ平湿原」が一望できます。


最高地点で折り返し、草津を通って伊香保に向かいます。
明日は伊香保について書きます。

インスタに最近撮った写真や昔撮った写真を投稿しています。
風景写真です。
よかったら見てください。


😊 instagram







最新の画像もっと見る

コメントを投稿