ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

道の駅どうし&県道729沿いからの富士山と雲の表情 〜♪

2023年04月29日 22時26分22秒 | Drive

  

 

*今回は、主に、ドライヴ途中〜、湖畔から眺めた、富士山のある風景を、ご紹介しております〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、日中〜、とっても良いお天気で、初夏のような暑さも感じました〜

 

昨日、趣味仲間の方から、畑で育てられた、絹さやの、お裾分けをいただきました〜

朝採れを、持って来て下さったようでした〜

昨年もいただき、美味しくお料理に、使わせていただきましたし、

また、今回も、何に使おうかな〜と楽しみです〜

 

 

さて、午後から、デイジーパパの運転で、山中湖方面へドライヴでした〜=333

 

快適な走行〜=33333

 

まずは、道の駅どうしで、小休憩〜

「いらっしゃ〜い」って、聞くと、なぜか、6代目桂文枝さんが、浮かんできます〜

昔、職場に、その方のモノマネをする人がいたので(笑)、「いらっしゃ〜い」と聞いたり、目にしたりすると、必ずと言って良いほど、浮かんできますわ〜(爆)

 

収穫祭は、もう終わってますが、

時期的にでしょうか・・・、お出かけ日和もあって・・・、

今日も、道の駅どうしは、バイク、車、人、ワンちゃん・・・で、賑わっていました〜

 

たぬきさんと一緒に、お写真撮影する方多し〜

 

 

たぬきさんの後方に、道の駅の販売施設があるのですが・・・、

 

 

↑↑

わかりにくいですが、ツバメさんが、2羽いました〜

 

↑↑

1羽ちょっと移動したかな・・・、このお写真では、1羽だけ・・・

 

 

↑↑

ここを進んで、中側から、上を見上げると・・・、

 

 

2羽が、はっきりと、見えました〜

 

他にもいるようで・・・、鳴き声が、賑やかでした〜

 

 

施設外側の販売コーナーでは、

とちおとめや、山蕗の苗が、販売されていて、

とちおとめの苗は、安心の価格帯だったり・・・、

山蕗の苗は、安心の農薬0回だったり・・・

 

 

小休憩なのに、

色んなものを楽しんだ後・・・、

 

再び走行〜=333

 

 

走行中〜、突如、富士山が・・・

 

うわぁ〜!すごい存在感に、びっくり〜

 

ズンズンと、走行し〜、

 

県道729号沿いから、山中湖の風景を、楽しみました〜=33333

 

 

暑いのもあって、車の窓全開で、走行〜=3333333

 

めちゃめちゃ気持ちの良い風景に、気分が高揚〜

 

 

そして、ここでも、富士山が、よく見えました〜

 

 

雲の表情も、楽しい〜

 

車を、湖岸沿いの、無料駐車場にとめて、少しだけ、湖岸を歩きました〜

 

外国人のファミリーさん方々も楽しそうになさっていて、微笑ましい風景に、色々と出会いました〜。

 

 

来た道、後ろ振り返ってみると、

長〜い道が、湖に沿って、気持ちの良い風景〜

 

 

再び、進行方向に向かって、少し、湖岸沿いを歩きました〜

 

↑↑

「花の都公園」と、サインがありますが・・・、ここは、帰りに、車から、眺めましたが、今、とっても花々が、綺麗でした〜

またの機会に、立ち寄ってみたいです〜

 

 

富士山を、色んな場所から、撮影〜(笑)

水辺も、気持ちが良く〜、ゆらゆら〜に、癒されました〜

 

 

 

 

 

まだ、ドライヴ記事は、続きます〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶届きました(嬉野市・中島緑茶園),製茶工程・揉捻機までの様子 et フレンチラベンダー&ペチュニア 〜♪

2023年04月28日 11時09分30秒 | Tea・coffee・Juice

 

 

*新茶の季節〜、爽やかな香りと新茶ならではの渋みを、楽しまれて下さいね〜

記事最後の製造工程(一部)は、結構、勉強になると思います〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

 

今日は、朝から、良いお天気で、お洗濯を、2回しました〜

 

昨日、ホームセンターで、

可愛らしいお花と、い〜っぱい出会いました〜

 

 

↑↑

フレンチラベンダー〜

 

 

可愛らしいですね〜

暖かく、乾燥した環境を、好むようですね〜

 

フレンチラベンダーは、

花穂の上に、苞葉(=ほうよう:葉の一部が変形したもの)が、ウサギの耳のようで、

とっても可愛らしく〜、今年(卯年)にちなんで、

この機会に、育ててみても、楽しいかもですね〜

 

 

↑↑

ペチュニア〜

和名:ツクバネアサガオ

 

見た目と違って、丈夫だそうで、暑さに強く、育てやすいようです〜

良い環境であれば、

大体、4月〜11月頃まで、長く、お花楽しめるようです〜

 

花色〜、色々あるようですが、

↑↑

今回は、

ラズベリージャム(上)

ブルーベリージャム(下)

・・・の、2種を、眺めてみました〜

 

 

ラベンダーも、ペチュニアも、

江戸時代に、すでに、日本に、伝来されたようです〜

 

お花眺めて、パワーいただきました〜(^-^)q

 

 

さて、

4月に入ってから、中島緑茶園さんから、新茶が届きました〜

毎年、試飲を、楽しみに、いただいております〜

 

今日、お出かけ前、午前のお茶時間に、いただきました〜

 

 

左が、乾燥状態の茶葉で、

右が、淹れた後の茶葉です〜

 

新茶らしい爽やかな香りと、

心地良い渋みが、朝から、優雅な気分になれて、最高でした〜

 

茶葉の、青々しいところから、元気パワーも、いただきました〜(^-^)q

お菓子は、

静岡名産わさび漬けで知られる、明治8年創業の田丸屋本店のわさび×「キットカット」のコラボレーション企画商品の、「キットカット・さわび味」〜

 

 

田丸屋本店が厳選したわさびの上品な辛味と、ホワイトチョコレートのまろやかな甘味のハーモニーが、楽しめます〜

 

茎わさびパウダーが使用されていたりしますね〜

 

・・・お茶だけで、大満足できそうなところですが・・・、

ドライヴ土産で購入の珍しいキットカットと、合わせてみました〜

 

 

お便りに・・・、素敵な事が、書かれていました〜

ちょっと、要約致しました〜

↓↓

 

マスクが取れて、表情が弾けます・・・と・・・

大谷翔平君ほど、素敵な顔ではありませんが・・・なんて、ジョーダンも交えながら・・・(笑)、

 

ご家族様も、茶摘み等、お手伝いに、来て下さったお友達も、

白い歯が笑ったり、食いしばって力こぶ作ったり・・・、

収穫の喜びと、緊張や疲労〜、

様々な表情が、

イキイキと輝く〜

 

 

ほんの一煎ですが・・・と・・・

 

私は、分量通り、淹れさせていただいた後、

最後の最後まで、味わわせていただくべく・・・、

2〜3煎いただきました〜

 

勿論、一煎目が、最高の香り、味ですよ〜

 

製茶までのご苦労と、

1つ1つをパッキングし、お客様に、届けて下さる、お気持ちと・・・、大切に思いながら、

 

美味しくいただきました〜

 

今年は、

桜等、お花の開花も早まりましたが、

お茶も、時期が、少し早まったようです〜

 

2月頃は、冷え込みから、この様子だと、新茶は、平年並み・・・と予想していたところ、

 

平年より、10日ほど早い、スタートとなったようです〜

 

・・・でも、何とか、良いタイミングを逃さず、無事、新茶作りが、スタートしたようです〜(^-^)q

 

中島緑茶園さんでは、大別して、3ヶ所の茶園があり、

次々、生まれる新茶が、楽しみです〜

 

 

最後に、

中島緑茶園さんが、サイトにてご紹介の、

製造工程の一部です〜

 

青々とした、お茶の香りが、漂って来そう〜

 

ご苦労と、真剣な表情も、

目に浮かぶような・・・そんなお仕事の様子も、

感じられました〜

 

 

①蒸して、茶葉の酸化を止める。

②粗揉機(そじゅうき)に入る:揉みながら、水分を乾燥させる工程。

③3台の粗揉機を通過。

④揉捻機へ:十分な重しをかけて、粗揉機で、揉み出せなかった茎の中の水分「芯水」を揉み出す工程。

 

以上のところまで、様子が、拝見できました〜

 

 

 

↑↓ (道の駅どうし付近の緑と美しい水風景〜

 

 

皆さん〜、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーほー(ラーメン×ほうとう)with道志産・山の三つ葉,タンサン煎餅&神戸プチフィナンシェ et 御感の藤(小田原城趾公園) 〜♪

2023年04月26日 23時18分33秒 | Cooking

 

  

 

 

*今回は、「笛吹市新名物・ラーほー(ラーメン×ほうとう)」と、神戸・京都のお土産の珈琲時間と、御感の藤(小田原城趾公園)の、3つのお話を、簡単に書きました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、朝から1日雨で、鬱陶しいお天気でした〜

半年に1回ペースの歯科クリーニングと検診は、先日と今日の、2回で終了〜

フッ素を塗っていただき、完了しました〜

 

 

昨日、出かけた帰りに、JR八王子駅改札付近にあります・・・、「やまたまや」(*1)にて、

「笛吹市 新名物 ラーほー」と言うのを購入し、

なんと、朝食に、いただきました〜

 

(*1)やまたまや:旬な野菜や果物をはじめ、地酒やワイン土産菓子を取り揃えた、山梨・多摩地域の魅力を発信する地産品ショップ

 

いつもは、朝食は、卵料理、サラダ、汁物、ご飯・・・等ですが、

たまには、ちょっと目線をかえて・・・

 

デイジーパパは、これに、ご飯と味付け海苔、オレンジゼリー&苺(フレッシュ)を一緒に食べて、出かけました〜

 

私は、これに、

 

 

同じく、「やまたまや」で購入した、国産小粒納豆をプラスして・・・

前方にあるのは、納豆のかき混ぜ棒です〜

 

「大江戸せいろ蒸し」と言う商品名の納豆で、

製法する際、

上記をしたから上に、豆を柔らかく包み込みながら、せいろ蒸ししてあるそうで、

ふっくら柔らか仕上げの納豆で、美味しいです〜

 

・・・、話を、ラーほーに戻します〜

 

 

ラーほーとは、ラーメン×ほうとうから、造語で生まれた商品名のようです〜

 

具材のトッピングとして、

鶏肉(唐揚げ)、ほうれん草(茹で)、煮卵がおすすめらしいですが、

好みの具材で良いと言う事で・・・、

 

 

私は、

直火焼き 角切焼き豚

椎茸(肉厚)

のらぼう菜

・・・を入れ、

トッピングには・・・、

青葱(小口切り)

そして、 

道の駅どうしで購入した、 山の三つ葉をトッピングしました〜

 

麺:ほうとうめん(生)

スープ(添付):塩味スープ(←ラーメンスープ)

 

・・・そこに、家にある椎茸茶で、旨味を足して、好みの風味に、味を調えました〜♫

 

↑↑

山の三つ葉は、採れたて感と、

葉の色とかの見た目から、ワイルドな感じがしますね〜

細い茎を折ると、ふわ〜っと、三つ葉の良い香りが、広がります〜

 

↑↑ ここに・・・、山の三つ葉の茎を細かめに刻んだものと、葉を、トッピングしました〜

 

 

あっさりしていて、また、椎茸茶の風味も加えてより美味しくなり、

ちょっと冷えた朝に、丁度良かったです〜

 

通常の、ラーメンとは違い、かなり、優しい上品な風味でしたので、朝でも、大丈夫でした〜

 

 

 

そー言えば、一昨日、趣味仲間の方と、ほうとうのお話になり、詳しい人(Aさん)がいらっしゃり・・・、

私「ほうとうって、作り方2種類あるよね〜。」

 

2種類とは、

①具材を先に煮て、ある程度柔らかくなって来たら、ほうとう麺の表面の粉をはらって、その中に、入れて、一緒に煮込む。

 

②具材を煮込んだ汁の中に、別の鍋で茹でたほうとう麺を後で入れて、馴染ませる。

 

Aさん「本来の作り方は、具材と一緒に煮込む作り方(←なんだよ〜。

別に茹でる作り方は、その方が、ほうとう麺が、クタクタにならずでできるから、それをオススメのレシピもあるけれどね・・・。」

 

・・・と、教えてもらいました〜

 

私は、どちらの作り方も、やりましたが、②の方が、美味しく仕上がるな〜って、思っています〜

 

・・・ま〜、大差はないかもですが・・・^^;

 

 

紅茶で言うところの・・・、

ミルクが先か、紅茶が先か・・・の、

ミルクインファースト、

ミルクインアフターが、

イギリスで、よく議論されているように・・・、

 

結局のところ、どちらでも良いのかもしれませんが・・・、

1つほうとうに、詳しくなった私でした〜(笑)

 

 

 

さて、

お茶時間に、

先週、趣味仲間の方の神戸・京都旅のお土産の、

タンサンセンベイ、

神戸プチフィナンシェ(モンロワール)

・・・と、珈琲を、楽しみました〜

 

 

そー言えば、

前回の西旅の際、中山寺へ行きました際、

タンサンセンベイ売っていて、

義父様と義母様は、堅焼き煎餅は、硬すぎるからって、違うお店で、タンサンセンベイを、買っていらっしゃいました〜

・・・それを、思い出しましたね・・・

モンロワールは、リーフ型のチョコ等、チョコがパッと浮かびますが・・・、

神戸プチフィナンシェは、神戸土産として、一口サイズの可愛さもあって、大人気なのだそうです〜

タンサンセンベイは、昔ながら感があって、懐かしいようなところが、嬉しく・・・、

フィンガーサイズの焼き菓子好きの私は、すごく嬉しいお土産でした〜

 

 

最後に、もう見頃も、そろそろ終盤の、藤の花のお話です〜

 

↑↑

小田原城趾公園へ、3月11日に、ドライヴで訪れた際は、

有名な「御感の藤」は、こんな感じでした〜

 

 

 

○御感の藤(ぎょかんのふじ)

樹名:ノダフジ(マメ科)

樹齢:約200年(推定)

 

現在、約540m2に、3本のノダフジが存在するそう。

 

昭和32年3月30日:小田原市天然記念物指定

昭和59年12月:神奈川の名木百選選定

 

 

↑↑(神奈川新聞のニュースサイトよりお借りしました)

 

御感の藤と言われる由来もまた、興味深くて、

見頃は、毎年、4月下旬〜5月上旬にかけて・・・と言う事ですが、

 

ネットサイトの、神奈川新聞の情報を読みましたら、

今年は、

小田原城総合管理事務所によると、

4月末までが、見頃のピークらしい・・・と言う事〜

 

↑↑(神奈川新聞のニュースサイトよりお借りしました)

 

 

また、来年以降に、見に行く機会があれば良いなぁ〜

 

 

↑↓  (道の駅どうしから、Doshi Cafe へ行く途中〜、沢山の可愛らしいたんぽぽに出会いました〜

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・春の収穫祭,アップルミント,おからドーナツ(とうふ屋ほたる) et ドライヴの締めに美味しい珈琲(Doshi Cafe ) 〜♪

2023年04月25日 05時00分00秒 | Drive

 

 

*鳥の鳴き声、川のせせらぎ、カフェで流れていた曲、植物の香り、植物の葉の感触、美味しいもの・・・、五感に心地良いひとときを過ごした、休日午後のお話です〜

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

道志渓谷春の収穫祭では、

植物の苗等が、販売施設の外側に、品揃えてあって、

 

とっても、安価で、可愛らしい植物との出会いがありました〜

 

私は、↑↑ 向かって一番左側の、とっても良い香りを放っていた、アップルミントを、

170円(税込価格187円)で購入〜

 

状態も良いし、ボリューム感もあって、

街のお花屋さんの店頭に並んでいるよりも、少々安価な感じもしました〜

 

林檎と、スペアミントを混ぜたような、甘い香りが、とっても優雅で〜、

葉を軽くこすって、何度も香ってみたりしました〜(笑)

 

 

苗を眺めている、斜め右、上方では、

燕さん達がいました〜

他にも、数羽周辺にいるのか・・・、鳴き声が、賑やかでした〜

 

 

春は、こうして、色んなハーブや、綺麗なお花の苗が、店頭で、見受けられ、

眺めているだけでも、楽しいですね〜

 

↑↑

苔関係は、インテリアにもなりそうで〜♫

 

植物の苗や、道志産山菜、道志産お野菜を購入した後、

昨日、記事に書きましたように・・・、

 

山菜の天ぷらをいただき・・・、 

 

楽しみました〜

その直後、

デイジーパパが、以前紹介しました・・・、農家さんの桜餅(3個入り)が食べたいと言い出し・・・、

購入し、1人で、2つ食べていました〜

(私は、桜餅は、食べていません・・・)

 

 

そして、私も、実は、食べたいものがありました〜

それは・・・、

 

とうふ屋ほたるの、おからドーナツ〜

 

 

5つ入りで、道の駅どうしの一角で、販売されていて、

前回、夕方のプライスダウンにより、お得に購入したのですが、

超美味しくって、また、食べたくなって・・・

 

デイジーパパにも、お分けし・・・、2人で、2つずついただきました〜

 

このドーナツは、

道の駅販売施設の隣の方に目をやると、

 

このように、店舗ありまして、

ちょっと調べてみたら・・・、

以前は、こちらで、お豆腐の販売等なさっていたようですが、

今は、道の駅の販売施設で、販売を行ってらっしゃって、

この建物では、製造のみ、行ってらっしゃるようです〜

 

私は、この日、最初に、道の駅販売施設で、おからドーナツを確認した時は、

たった1袋だけになっていたので、

山菜の天ぷらをいただいた後、デイジーパパが、桜餅を買い、その後、

・・・あるだろうか〜って、気になりながら、買いに行ったら、

・・・なんと、在庫追加があったようで、

次に行った時には、沢山店頭に、並んでいました〜^^;

 

温かくはなかったので、

早めに製造を完了し、パッキングしておき、

売れる度(完売の度)に、道の駅販売施設のスタッフさんが、

在庫から出して来て、店頭に並べていらっしゃるのかな〜とか、

勝手に、色々と頭を巡らせていました〜

 

 

おからドーナツは、

お豆腐屋さんの畑で、スタッフさんが、丹精込めて、大事に育てられた、オリジナルの大豆と、

他、国産の大豆だけを、厳選して挽いた、濃い豆乳と、卯の花を使って、作っていらっしゃるようです〜

 

とても優しく上品な風味のドーナツで、

日本茶や、ダージリンティーでも、美味しくいただけそうな、良いおやつとなりました〜

 

 

そして、駐車場に、存在している、ヨコハマヒザクラを、眺めてみました〜

 

 

もう、お花は散って、綺麗な緑が目立っていました〜

 

よく見ると、ちょこっとだけ、お花がまだ、ついていたり〜

ほんの少しでしたが、

ピンク色のお花達は、青い空に映えて、可愛らしく咲いていました〜

 

ヨコハマヒザクラ見た後〜、

珈琲飲みたいね〜って事で、道の駅どうしから、Doshi Cafeに向かって、歩きました〜

 

カモさんが、目の前を飛んでいて、川の水面に着地しました〜

飛んで来た瞬間は、羽を広げていたので、すごく存在感ありました〜

 

 

向こうまで流れる川が、目に優しく〜

 

あっと言う間に、カフェに到着〜

 

 

2人とも、ホットコーヒーを注文し、

試食のフィナンシェをつけていただきました〜

綺麗にお皿にのせて、珈琲と一緒に、運んで下さいました〜

 

BGMでは、カーペンターズの懐かしい曲が、流れていました〜

この日4月22日は、「カーペンターズの日」とされ、

日本記念日協会に、認定されているのだそう〜

(*1969年4月22日、カーペンターズが、メジャー契約を果たした日にちなんだ記念日らしいです)

たまたま流れて来たカーペンターズの曲でしたが、

「カーペンターズの日」と言う記念日と同日だった事もあり・・・、また、

流れる曲・・・、昔、

兄が聴いていて、知った曲だったので、懐かしみながら〜、そして、

美味しく珈琲いただきました〜

 

 

16時で、お店は、クローズなので、

ショートタイムではありましたが、ドライヴの締めに・・・、

美味しい珈琲が飲めて、幸せなひとときでした〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な1日を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げたての山菜の天ぷらを・・・(道志渓谷春の収穫祭) et 収穫祭で出会った山菜使ってほうとう 〜♪

2023年04月23日 17時46分54秒 | Drive

 

 

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

今日は、ちょっと曇り空のお時間もありましたが、雨が降る事もなく、

穏やかな晴れ日となりました〜

 

 

昨日は、またまた、新車でドライヴ〜、道志村へ〜=333

 

色んな橋を通過しながら、

新緑の中を、道志村へ向かって〜=33333

途中、左右の道道・・・、自生の藤を沢山見かけ・・・、驚きました〜

つる性の木なので、よ〜く見ると、他の大木とかに巻きついて、大きく育っているようで・・・??😊

山なので、まだ、時期的に、良い感じに咲いているのですね〜

もう、咲き終わりのも見かけましたが、まだ、綺麗なのもあって、その存在感が、とても目に留まりました〜

 

 

道の駅どうしに到着〜

・・・ここでは、

22日(土)、23日(日)の2日間〜、「道志渓谷春の収穫祭」を開催なさっていて、

車、バイクも、いつも以上に多かったですし、人も多くて、賑わっていました〜

 

 

主な催しものは・・・、

 

山菜の天ぷら

レストランにて特別メニュー

鮎の塩焼き(この日は(?)、鮎めしとセットにしたら、1000円・・・だったようです)

「高座豚」ポークの串焼き、豚汁、せいだコロッケ

 

・・・そして、物産販売コーナーでは、

この時期とれる新鮮山菜等が、お野菜のコーナーで、沢山販売されていました〜

 

↑↑

道志村の香味野菜コーナーでは、いつもスーパーで見るのとは、すこ〜し違った、

道志村の三つ葉を購入〜

 

おひたし、卵とじ、お味噌汁の具等に、お使い下さい・・・と〜

ビオラ家、朝からほうとう〜(笑)

今朝(日曜)、ほうとうのトッピングで、使いました〜

 

 

タラの芽は、購入してませんが、天ぷらにしたら、美味しい〜

 

甘い玉葱〜、美味しそうなので、購入〜

 

乾物コーナーもあって、道志村でとれた大根で作ったものでしょうね〜

これは、人参、揚げで、煮物にしようと思って、購入〜

その他、たった1つだけ残っていた、かき菜(のらぼう菜)や、

美味しそうな肉厚の椎茸や、太っちょエリンギ等、購入しました〜

 

 

14時台〜、ちょっと、雲に覆われていましたが、

道の駅どうしの裏手の、道志川は、綺麗なお水が流れていて、

親子さんが遊ぶ姿も、微笑ましく・・・、

そして、川沿いをお散歩する人達の姿も、見かけました〜

 

私達は、「山菜の天ぷら」を、1つずつ、注文しました〜

 

とれたて新鮮な山菜・・・、

タラの芽、こごみ、よもぎ、椎茸、クレソンが、タッパーに広げてあって、

それを、美味しそうに、揚げて下さっていました〜

 

 

横のテントでは、豚汁が、売り切れと・・・、目に入りました〜

・・・まだあったら、注文していたと思います〜

 

 

揚げたてホヤホヤ〜、めっちゃ美味しそう〜

 

自由に添えられるお塩も置いてあって、デイジーパパは、お塩を振りましたね〜

私は、そのままを〜

 

 

特に、肉厚椎茸と、ぜんまいのようなこごみ、タラの芽が、美味しかったな〜

 

よもぎや、クレソンの天ぷらも、美味しかったです〜(爆)

 

とれたて&揚げたての山菜の天ぷら〜、感動しました〜

 

 

 

周辺は、緑が多くて、癒されながら〜

・・・美味しかったなぁ〜

 

 

ヘリコプターが、近くを飛んでいたので、大きくナイスショットが、撮れそうだったのに・・・、

ワンテンポもツーテンポも遅れて撮影〜

 

 

・・・こんな小さいお写真が、撮れました〜(苦笑)

 

・・・でも、山菜の天ぷらを食している間に、日がさしてきて、

気持ちの良い午後でした〜

 

 

お夕食に、

購入した、かき菜と、肉厚の椎茸を入れて、今回は、しゃぶしゃぶ用の、豚肉を使って、

ほうとうを、作りました〜

ほうとう麺も、道の駅どうし・・・で、購入しました〜

 

回数を重ねるごとに、ほうとうの煮る時間も良くなって来て、

お汁も、美味しく作れるようになって来ました〜(^-^)q

 

家族皆、美味しいと満足してくれましたし、

夜、温まって、よく眠れました〜

 

 

ドライヴの続きは、長くなるので、また、次回早めに、書かせていただきます〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一乗寺へそして恵文社&アサイーボウル(VeryBerryCafe北白川店) 〜♪

2023年04月22日 10時59分40秒 | Travel

 

 

*今日は、アサイーのお話と、京都旅、一乗寺へ訪れた際立ち寄ったカフェのお話等です〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

昨日も、とっても良いお天気で、この時期にしては、少々暑さ厳しかったですが、

朝から、気持ちよく過ごせました〜

 

 

お出かけの際、時々、タリーズを、利用する事があります〜

それは、福袋に入っていた、ドリンクチケットが、きっかけでした〜

もう、ドリンクチケッとは、全て使い切りましたが、

この機会に、色々なドリンクを、試せて良かったです〜

 

そんな中、↑↑「ヨーグルト&アサイー」と言うドリンクは、

いつも、珈琲ばかり注文の私にとっては、

かなり美味しくて、新たな発見でした〜

このドリンクは、

アサイーとハニーヨーグルトの2層になったドリンクで、

とっても美味しくて、ヘルシーな感じしました〜

 

アサイー(=アサイーベリー)は、スーパーフードとして、知られていますね〜

 

○科名:ヤシ科

○原産地:ブラジル、アマゾン

○利用部位:果実(果皮)

○主な形状:ドライパウダー、ピューレ

 

ブラジルやアマゾンに育つヤシの木になる実が、アサイーベリーで、

その実は、直径約1cm。しかも、

種が大きいらしく、可食部分は、皮の部分しかなく、それは、実の10%くらいだそう。

 

 

含まれる成分の、注目すべきは・・・、

ポリフェノールや必須アミノ酸は、アンチエイジングに・・・、

鉄分やカルシウムは、貧血や骨粗鬆症に・・・、

カリウムは、心臓や筋肉の機能調整に・・・、

・・・などなど・・・、

良い働きかけをしてくれるようです〜

 

(参考:家にあるスーパーフードの本より)

 

 

 

 

 

○今日は、アサイーボウルを楽しんだ、2022年12月18日の、旅のお話です〜

(書きそびれ状態の、お話がまだまだ沢山あって・・・、時期外れに、すいません・・・。)

 

 

この日の朝は、快晴でした〜

 

 

    

↑↑

クリックすると、拡大します〜

 

 

茶寮FUKUCHAで、朝食をいただいた後、

 

いったん滞在ホテルへ戻り・・・、

 

その後、

 

京都市営地下鉄烏丸線で、京都駅→烏丸御池駅、

京都市営地下鉄東西線で、烏丸御池駅→三条京阪駅、

京阪本線で、三条駅→出町柳駅へ〜

そこから、

 

叡山電車出町柳駅へ〜

そして、

 

 

出町柳駅から、

 

一乗寺駅へ〜

 

 

 

恵文社は、帰りに、ゆっくり寄るとして・・・、

 

     

ちょっと周辺、お散歩しました〜

お写真は、省略しますが、一乗寺の駅を中心に、東大路通りや、白川通り方面も歩き、

色んな風景を、楽しみました〜

 

沢山歩いたので、ちょっとお茶休憩を〜

 

一乗寺駅からだと、徒歩7分くらいのところでしょうか〜、

アメリカンカフェの「VeryBerryCafe北白川店」へ〜

 

白川通りに面した、星条旗が目印の、雰囲気あるお店〜

 

 

店内は、お子様連れやおひとり様等、様々な方々が・・・

京都ではありますが・・・、こじんまりしていて、くつろげる雰囲気は・・・、

何となく、地域の常連さん方々が、多そうな気がしました〜

 

お冷やが、瓶で・・・

夏なんかは、ありがたいような・・・

この時は、季節は、冬でしたが・・・^^;

 

何にしようかな・・・、

あっ・・・。

目についたのは・・・、

アサイーボウル〜

喉を潤すべく・・・、

アイスコーヒーと一緒に、注文〜

可愛らしい〜、グラス(?)に、アイスコーヒー〜、運ばれて来ました〜

 

 

アサイーボウルも登場〜

 

 

アサイーを使ったスムージーに、

グラノーラや、フルーツが、沢山トッピングされていました〜

苺、バナナ、ブルーベリーが、ゴロゴロのっかっていて、

蜂蜜がかかっているようでした〜

色んなものが、沢山入っていて、食べ応えもあり、大満足〜

 

 

 

沢山歩いた後の、アサイーボウルは、最高に美味しかったですし、

大きなガラス窓から見える、通りの眺めも、何気に、良かったですね〜

 

 

美味しくいただきながら〜、

PCも、できましたし〜

 

 

京都ならでは・・・なお店ではありませんが・・・、

居心地良く・・・、

美味しいアサイーボウルを食べに・・・、

また、立ち寄ってみたいです〜

 

再び、一乗寺の駅に向かって歩き・・・、

駅の向こう側(超えて)の、恵文社へ〜

 

 

様々なアーティスティックな書物や、

雑貨を眺めて、デイジーと自分に、プチ土産を買い・・・、そして、

お店を後にしました〜

 

 

午後は、日が暮れるのも早く・・・

 

良い散策となりました〜

 

可愛らしい〜、トラネコボンボンの・・・、

鳥さんの小皿(色違いで、1枚ずつ選びました。もう一色は、雰囲気ある黄土色系)と、

多目的に使える便利な、フリーザーバッグを、プチ土産としました〜

トラネコボンボン大好きなデイジーなので、とっても喜んでくれました〜

 

小皿は、ビオラは、まだ、使っていないので、

そろそろ、楽しみに、使わせていただこうと思います〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

 

おまけの追加です〜

VeryBerryCafe北白川店の場所ですが、

下記の、地図で、なんとなく、位置が、わかるかな〜と思います〜

 

↑↑ クリックすると、拡大します〜

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰国・・・,あんみつが美味しい季節に(湖白) et 今日の縄跳び(300) 〜♪

2023年04月20日 23時27分48秒 | Sweets

 

*今日は、めずらしく、2度目の投稿です〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

昨日、韓国、全州(チョンジュ)の、古い街並みのお写真が、届きました〜

良い雰囲気で、カフェも沢山あったそうで・・・、

お仕事あいま〜、ひとときでも、良い散策できたなら、何よりです〜

 

本日、22時頃、無事、帰宅しました〜

・・・ので、滞在中の色々なお話は、またの機会に、聞こうかな〜♫

 

お土産〜、素敵なお土産でした〜

また、次回以降の記事に〜

 

 

今日は、とっても良いお天気で、すごく暑かったですね〜

昨日より、さらに、薄着した方が良いくらいの、暑さ感じました〜

 

かかりつけ歯科医で、歯のクリーニングのついでに、検診もしていただきました〜

次回は、フッ素を塗ってもらって、完了の予定です〜♫

さて、先日、日曜日(16日)は、デイジーと、ホームセンターへ行った帰りに、湖白へ行き、

ちょっとお茶時間を、楽しみました〜

 

 

玄関先〜、季節感を感じました〜

 

お花ではないけれど、太陽の下、微笑んでいるような・・・、

青もみじが、とても綺麗でした〜

 

 

デイジー:アイスティー

 

ビオラ:クリームあんみつ+マイルドコーヒー(セット価格で)

 

クリームあんみつは、シェアしました〜

 

 

すごくシンプルで、大好きなタイプの、クリームあんみつでした〜

暑い日の、ワンランク上の和スイーツおやつに、最適ですね〜

 

寒天、赤えんどう豆、柔らかぎゅうひ、餡子・・・のあんみつに、

相性抜群の、アイスクリームをトッピング〜

 

様々な食感が楽しめ、優しい風味〜

・・・そして、涼しげで〜

 

一気に夏を感じました〜

 

 

 

家でも、久々、あんみつ作りたいので、色々と、参考になりました〜

 

 

今日の縄跳びは、夜に、家前で、

ラジオ体操×3=300回(ノーミス)を跳びました〜

 

縄跳びも・・・、跳んで、気持ちが良いな〜と感じる季節になって来ました〜

良いペースで、楽しみながら、続けて行こうと思います〜(^-^)q

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日帰国予定,青椒肉絲アレンジ+山椒パウダー et シュークリーム(サードシュガー) 〜♪

2023年04月20日 06時26分48秒 | Cooking

 

 

 

 

皆さん〜、お早うございます〜

 

 

昨日は、何だか、すごくカンカン&キラキラなお天気で、暖かいので、

いつもより、薄着でお出かけしました〜

 

韓国出張中のデイジーパパ〜、本日帰国予定です〜

昨日届いたとあるスタバのワンショット〜

お土産を買ってくれたとの事〜、楽しみです〜♫

 

現地、黄砂と花粉がすごいらしいです〜

薬を持参して良かったとの事〜(^-^)b

 

手荷物・・・、色んな意味で、マスク必須で、持参したようですが、

今回は、黄砂と花粉防御に、大いに役立ちそうです〜

しかし、

マスクでは、防げない、目や衣類(ボディ)にも、付着しそうで、

外出時は、気をつけて・・・との思いです〜

 

 

火曜日〜、

某ショッピングビルにて、期間限定で、

美味しそうなシュークリームが売られていたので、これは、食べてみたいって思って、

初めてのシュークリーム〜、購入してみました〜

 

日本橋人形町で、大行列を作る洋菓子店”シュークリー”(Sucre-rie)の佐藤均シェフが、

看板商品であるシュークリームのお店をプロデュースなさった・・・、

その専門店である”サードシュガー”(THIRD SUGAR)が、

今回ご出店〜

 

 

まるでエクレアのような形をしたシュークリームは、

フランスの焼き菓子として知られているチュイルと、ハード型シュー生地を合わせて作った、

シュークリームだそう〜

 

帰宅後、早速、ゆっくりめ珈琲時間に、珈琲と一緒に、食してみました〜

生地表面には、黒胡麻を使ってあるようで、香ばしい仕上げです〜

中のクリームは、

カスタードと、生クリームを合わせた・・・、

ディプロマットクリームが、いっぱいいっぱい入っていました〜

 

 

クリームは、↑↑お尻から、入れてあるようですね〜

 

このクリームが、このハードな生地と抜群な相性でした〜

 

めちゃめちゃ美味しい〜

 

本来は、あまりシュークリーム好きでもないですが・・・、

これは、一線を画す美味しさがありましたわ〜

 

珈琲とも、とっても合い・・・、

食す価値ありスイーツだと思いました〜

 

また、食べてみたいです〜

 

 

さて、昨夜は、お夕食に、青椒肉絲アレンジを、作りました〜

時々参考にしているサイトのレシピを、アレンジして、家にあるもので、作りました〜

 

 

これ・・・、めちゃめちゃ、温かいご飯に合いましたよ〜

 

○青椒肉絲+山椒パウダー

 

材料)

牛肉・・・150g(岩手県産国産熟成黒毛和牛細切れ)

 

(*牛肉の下味用合わせ調味料+片栗粉)

醤油・・・大匙2分の1杯

日本酒・・・大匙2分の1杯

片栗粉・・・大匙1杯

 

 

筍水煮・・・100g〜130g(国産)

ピーマン・・・3個

生姜・・・1片(みじん切り)

 

サラダ油・・・大匙1杯

 

 

(*合わせ調味料・・・予め小さめボウルに合わせ入れておく)

醤油・・・大匙2分の1杯

オイスターソース・・・大匙1と2分の1杯

国産サトウキビ糖・・・大匙2分の1杯

水・・・大匙1杯

 

(*仕上げ用オイル)

胡麻油・・・大匙2分の1杯(又は、3分の1杯)

 

(*トッピング)

山椒パウダー・・・適宜

 

 

作り方)

 

①牛肉は、食べやすいサイズにカットし、(*牛肉の下味用合わせ調味料+片栗粉)の、合わせ調味料を加え、軽く混ぜ、5分おき・・・、片栗粉をまぶす。

 

②ピーマン、筍は、縦長に、食べやすいサイズにカットする。生姜は、みじん切りにする。

 

③フライパンに、サラダ油を入れ、中火で熱し、生姜を入れ、香りが出たら、牛肉を加え、肉の色がかわって来たら、筍とピーマンを加え、炒め、火を通す。

 

④材料のところに記載の、(*合わせ調味料)を入れ、強火で炒め合わせ、仕上げに、ごま油を加える。

 

⑤器に盛り、お好みで、山椒パウダーを振りかけて、出来上がり〜

 

 

とっても美味しい一品が、出来上がりました〜

 

 

ひらめいて・・・、山椒パウダーをふりかけると、さらに、香り良し、美味しさupしました〜

 

 

 

何か、参考になれば、幸いです〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・河口湖ドライヴ(道の駅かつやま,道の駅どうし) et ほうとう作りました 〜♪

2023年04月18日 21時59分31秒 | Drive

 

 

 

*河口湖ドライヴ(4月2日)の帰りの続きと、石川PA(4月15日)で購入した、生ほうとうで、昨日、お夕食を楽しんだお話です〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

今日は、カラッと晴れたお天気ではなかったけれど、

雨の心配もなく、1日、晴れていて、ありがたかったです〜

 

早速、4月2日の河口湖ドライヴの続きです〜=333

 

カフェ・クーからの眺めよく・・・、珈琲時間過ごした後、

 

無料駐車場に停めていた車に乗り・・・、再び走り出し・・・、

 

道の駅かつやまへ〜

車を停めて、しばし休憩〜

 

ここは、山梨県富士河口湖町勝山〜

 

1998年(平成10年)に、開設された、道の駅のようです〜

 

すぐ目の前は、広大な芝生広場の「小海公園」と河口湖の風景が、気持ち良かったです〜

↑↑ これは、当日、14時台に、撮影したものです〜

芝生広場は、それぞれ、楽しんでいる方々〜、結構いらっしゃいました〜

 

道の駅の、向かって、右方向奥へ進むと・・・、

 

特産品販売所があって・・・、

家で作れるほうとう鍋用の、生ほうとう(麺)(味噌付き)があり・・・、気になりながらも・・・、

この日、昼食に、ほうとう鍋を食べた為、満足してしまい、これは、購入しませんでした〜

そして、

身体に良さそうなスープや、レトルトカレー等購入〜

スープは、例えば、

インスタントの、「荏胡麻(えごま)スープ」が、超美味しそうで、購入〜

「さわやかな和風味」とか、

「しじみ約100個分のオルニチン配合」(←10袋入りの中の1袋につき)とか・・・、

キャッチコピーも魅力的で〜(笑)

(販売者は、山梨県の会社)

 

 

道の駅 かつやまのサイトに、「道路利用者のオアシスとして・・・」と書かれていた通り・・・、

ドライヴ途中に疲れを癒やし、ホッとできる・・・、そんな印象でした〜♫

 

 

時間があったら、小海公園へ行って、もっと湖を眺めていたい気分でした〜

 

しばし、道の駅 かつやまで小休憩入れた後、道志村に向かって、再び、走り出しました〜=33333

 

 

何もない山の中の道路ですが・・・、日頃、街中で、ビルや人だかりばかり見ているせいか、

この風景は、とっても新鮮で、癒されました〜=3333333

 

 

道の駅 どうしに、到着〜

道の駅 どうしは、日中は、バイクや車が多いですが、

夕方は、それらがひくのも早いです〜

 

また、ここでも、お野菜他、購入し、再び走り出しました〜=333

 

 

河口湖沿いも・・・ですが・・・、

4月に入ったばかりの頃だったので、山道のあちこちで、まだ・・・、桜が、楽しめました〜

 

 

走行中〜、この時期ならではの、自然の風景を、楽しみました〜

 

 

・・・山の中を走るって、とってもリフレッシュに〜

今度は、どこへ行こうかな〜=33333

 

 

さて、

ここからは、調布ドライヴ(4月15日)の帰りに購入した、ほうとう鍋用のほうとうで作った、ほうとう(鍋)のお話です〜

この日は、調布ドライヴの帰りに、八王子市の、石川PAで、お買い物をしたのですが、

その際に、

 

甲州名物 生ほうとう ・・・を購入〜

早速、昨日、ほうとう(鍋)を、作りました〜

 

相変わらず、キャッチコピーに惹きつけられます〜(笑)

↓↓

「生ほうとう」は、戦国時代から、甲斐の国の味として、伝えられています。

なめらかな食感が自慢です。

・・・と・・・♫

 

私は、

鶏肉

南瓜

長葱

人参

白菜

椎茸

しめじ

椎茸茶

醤油

味噌(生ほうとうについていた味噌とそれ以外に家にある味噌と・・・)

 

・・・を使って、作りました〜

 

ほうとうは、半生うどん状態(200g)×2袋〜、味噌も、35g×2袋付いてました〜♫

 

 

この商品には、

「ほうとうのお召し上がり方」・・・の、説明書きが添えてあります〜

それには、以下・・・、説明書きを大幅に省略しますが、

 

鶏肉・・・じゃなくって・・・、

 

豚肉、南瓜、馬鈴薯、里芋、大根、人参、椎茸・・・と、煮えにくいものから先に入れて煮て、次に、

麺を入れて煮て、それから、

白菜、葱等、煮えやすい季節のお野菜や油揚げは、最後に入れて、煮るようにと・・・

 

・・・と言う事で、豚肉でも、鶏肉でも、お好みで、どちらでも、美味しくいただけそうです〜

 

 

「手元のお味噌を、お好みの味に合わせて、お召し上がり下さい。」

・・・とも、書かれていたので、家にあるお味噌も足して、味を調整〜

 

 

サラダには、

胡瓜、プチトマト、アルファルファに・・・、1つ前の記事でご紹介しました・・・、

青唐がらし味噌を添え・・・、手作りした、和風ドレッシングを軽〜くかけて・・・、いただきました〜

 

 

お茶は、温かいほうじ茶を・・・

 

撮影に入れてませんが・・・、ご飯も一緒に、いただきました〜

 

身体も温まり・・・、

美味しいので・・・、また、作ろうと思います〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

 

素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

おまけの追加です〜

 

↑↑ (道の駅かつやまのサイトより、お借りしました)

 

 

この簡単な地図は、通常通り、北が、上になっていますが、

富士山をメインに考えて、

例えば、道の駅かつやまへ言った時は、南が上に来る、地図がありました〜

(例えば、記事内、上から、9枚目の地図のお写真(ここは、山梨県富士河口湖町勝山〜のすぐ上のお写真)は、南が上になっている地図)

 

・・・ので、それぞれの地図で、位置関係〜、お気をつけて、ご覧下さいね〜

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布お出かけ続き&青唐がらし味噌(石川PA) et デザートプレート(Ça-c'est Parisシリーズ)&パッカのティーでお茶時間 〜♪ 

2023年04月17日 14時55分06秒 | Drive

 

 

 

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

先日、4月5日〜10日まで、伊勢丹新宿店で、「フランス展」を開催してまして・・・、

そこで、2023年フランス展の記念に、昨年に引き続き、ジアンのÇa-c'est Paris(=サ セ パリ)シリーズの中から、

デザートプレート2枚組を、ゲットしました〜

 

いつの時代も素敵な街並みのパリの、観光名所が、描かれているデザインですね〜

直径22cm、フランス製です〜

エッフェル塔や、凱旋門、そして、サクレクール寺院(パリ)が、描かれていますね〜

そして、ハトさんでしょうかね〜、平和の象徴とされる鳥さんですよね〜

サークル状のプレートに、ハトさん描かれていて、明るい気分になれ、また、

テーブル状で、美味しいものをいただきながら、パリへ旅した気分にも〜

 

イチゴとマカダミアナッツのマフィン(アンデルセン)と、

ラブ(パッカ)のハーブティーで、午後、食後のお茶時間〜、楽しみました〜

 

マフィンは、アンデルセンので、

マフィン生地の間とトッピングに・・・、イチゴがごろっと入ったイチゴジャム、そして、

もう1つトッピングに、マカダミアナッツものせて仕上げた、

ナッツの香ばしさと、イチゴジャムの甘さ楽しめる・・・、気取りない焼き菓子〜

 

 

これに、

大好きなオーガニックハーブティーブランドの、パッカの「ラブ」と一緒に、楽しみました〜

 

 

*オーガニック:

organic(英語)=有機(日本語)

化学的に合成された肥料及び、農薬に頼る事なく、

太陽・水・土地・生物等、自然の力を生かして、生産された、

農林水産物や加工方法の事。

(参考:阪神阪急公式通販サイトの「Hankyu FOOD 美味しい読み物」)

 

パッカは、

2001年に、英国、ブリストルで誕生した、オーガニックハーブティーブランド。

世界各国で、有機栽培されたハーブを使用し、

人工甘味料、着色料、保存料をいっさい使わずに、ハーブティー商品を、作られています。

 

 

アーユルヴェーダや、西洋ハーブの知見を持つ専門家ハーバリストである、セバスチャン・ポール氏によって、ブレンドされているそうです〜

オーガニックの持つ良さを活かし、味と香りのバランスが取れた、飲みやすくて、美味しいハーブティーを、幾種も、商品化なさっています〜

 

創設者は、お2人で・・・、

ティム・ウエストウェル氏(元IT企業コンサルタント)と、

セバスチャン・ポール氏(ハーバリスト)のお2人〜

 

会社をおこすにあたって、

人々がもっと植物と触れ合い、心身とも、健康でいられたら・・・と言う、お2人の願いが込められているようです〜

 

○お2人の出会い

日常の忙しさの中、癒しの存在であった、ハーブティーの力に魅了されたティムは、自身で、オーガニックハーブビジネスを立ち上げようと決意。

協力者を得るため、地方情報誌に、求人広告を掲載したところ、たった1名だけ、応募があったそう。

それが、セバスチャン・ポール氏だったようです。

自然とのつながりが少ない現代において、植物の持つパワーの偉大さを、感じてもらいたい・・・、

日常の中に、自然の素晴らしさを感じてほしい・・・、

そのような思いで「Pukka」を立ち上げられたようです。

 

オーガニックへの思い入れは、起業当初からのお2人の気持ちだそう〜

それを、「Pukka(パッカ)」とブランド名に、託されているようです〜

 

私は、初めてブランド名聞いた時、

”パッカ”ってどー言う意味??って思ったものです〜

 

今日は、パッカについて、日仏貿易さんのサイトを参考にさせていただき、

文を作成しましたが、

パッカについても、参考になる一文がありました〜

↓↓

「Pukka(パッカ)」:ヒンディー語で、「完璧」「本物」「真意」と言う意味。

 

今回、選んだ、「ラブ」と言う、ハーブティーは、

 

○ラブ

原材料)

有機カモミールの花

有機マリーゴールドの花

有機エルダーフラワーの花

有機リコリスの根(←これによりお茶は、甘さが感じられます)

有機リンデンの花

有機ラベンダーの花

有機ローズの花

 

・・・以上〜

 

 

↑↑

一見、原材料だけ見ると、ローズとか、ラベンダーとか、お花の風味が、全面に出ているようなお茶かな・・・と思われるかもしれませんが、全くそれがなくて・・・

多分、ブレンドが、めちゃ上手なんだと思います・・・

それらは、全面に出てなくて、

カモミール、エルダーフラワー、リンデン、リコリスの風味が、心地良く感じられ、

ハーブティーのスープのように美味しく、身体が、温まりました〜

 

 

 

「ラブ」パッケージの解説:

溢れる愛と優しい気持ちが解き放たれる、フローラルブレンド。

お花の香りが、ゆっくりとハートを温めます。

(カフェインフリー)

 

 

私のお気に入りのプレートと、ティーブランドの、ご紹介でした〜

 

 

さて、

調布へ行った時の続きです〜

 

 

モッコーヒーで、

ゆっくりと珈琲時間を楽しんだ後、

再び、京王線国領駅へ向かって、歩きました〜

 

家で、お昼ご飯に、ビーフピラフを作り、デイジーパパは、しっかりと食べて来たのですが、

私は、少ししか食べてなく・・・、しかし、

モッコーヒーで、軽食を、しっかり食べるほどでもなかったので、

モスバーガーで、

 

デイジーパパ:ホットティー(レモン添え)

 

ビオラ:ハンバーガーセット(アイスコーヒー)

 

・・・を、注文し、

フライドポテトだけ、シェアしました〜

カフェはカフェで、居心地良かったのですが・・・、

・・・これで、ようやく、お腹が、落ち着きました〜(苦笑)

 

まず、一番に、藤の花を見て、それから、すぐそばのカフェに行ったので、

最後に、小腹減った系ティータイムとなっちゃいました〜

 

 

建物2階の駐車場へ向かう途中に撮影の、ワンショットです〜

 

初めて立った・・・、京王国領駅付近の風景〜

 

 

今回は、なかなか、来る事もない街でしたが、

見たかった国領神社の藤の花も楽しめたし、入ってみたかった「モッコーヒー」も、小さな思いですが、

実現して良かったです〜(^-^)q

 

 

帰り、初めて、石川PA(東京都八王子市)に、立ち寄ってみました〜=333

 

 

色々購入しましたが、まずはコレ、ご紹介したいと思いました〜

青唐辛子味噌

 

 

東京都八王子市の特産物ではないですが、最近は、PAによっては、あちこちの特産物が、

幅広く品揃えあって、

美味しそうなので、目に留まり、即購入決定〜

 

信州味噌使用〜

甘味の後に、唐辛子の辛味が、クセになりそうな風味でした〜

とっても美味しい〜、最高に〜

温かいご飯と一緒に、美味しくいただきました〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な午後を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

おまけの追加です〜

2021年4月16日〜、以前の今頃の時期に作りました、

フレッシュ苺を使ったマフィンと、フレッシュ苺を使ったティーの、

懐かしいお写真を、upさせていただきます〜

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする