ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

梅園清水店  et 京都ブラックサンダー ~♪

2021年08月31日 14時47分40秒 | Sweets

 

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、まだ、曇り時もあって、昨日ほど、カンカンでもなく、暑さ~、助かっております~

今日は、8月最終日ですね・・・

あっと言う間に、夏が過ぎようとしていますね・・・

 

 

今日は、15時のティータイム前に、upとなってしまいそうなので、

ちょっと、甘味のご紹介の記事になります~

さて、先日、可愛らしい紙ナフキンと、エコバッグを、趣味仲間の方から、色々いただいたので、

私も・・・と思い、

 

その後日、

西旅の際に購入(賞味期限~2021年12月)して、ストックしておりました~、京都ブラックサンダー(宇治抹茶使用)・・・を、先日、皆さんに、差し上げたのですが、昨日お会いしましたら、楽しく食して下さったようで、嬉しく思いました~

皆さん、ブラックサンダーは、食した事あるけれど(・・・ない人も・・・いらっしゃった)、京都限定は、初めてだったそう~(私も初めて

 

ブラックサンダーと言うと、内村航平選手が、大好物と言う事が、パッと浮かんできます~

逆に、それ以外、あまり、知識なかったですが、それが知られてからかどうか、存じませんが、人気があるようですね~

 

・・・で、箱の裏面を見て、知ったのですが、

北海道限定の、「白いブラックサンダー」・・・と言うのも、あるんだそうです~

 

 

私は、あっつい日に、いただいたので、ちょっと、溶けている箇所がありましたが、

皆さんは、大丈夫だったようで、上手く食していただけて、良かったどすぅ~(笑)

 

 

そうそう~、

↑↑

商品名は、「京都ブラックサンダー」ですが、

箱には、「京都ブラックサンダー 雷神どすう」と書かれていますね~(笑)

 

特徴は、中に入っているパフのふんわりと、外の、お茶風味のチョココーティングで、

チョコには、宇治抹茶と煎茶の粉末が、使用されているようです~💚

(抹茶香料不使用)

 

1個130kcalなので、美味しいけれど、1度に食す量は、1~2個くらいにしておくと、良いのかな~と思ったりですね~

 

抹茶チョコに、黒い粒がついているそれは、ココアクッキーと言う事です~

 

 

箱の裏面には、色々と書かれていて、

「シリーズ、年間販売数、約2億本超のチョコバー「ブラックサンダー」が、京都土産についに登場!?

・・・となっていたので、かなり人気のチョコなんだなと~💚💚💚

 

 

コロナ禍なので、箱は、皆さんの前で、初めて開けました~

個包装になっていて、皆さんも、安心して、いただかれたのでは、ないでしょうか~

 

 

さて、京都の甘味処のプチご紹介です~

今日は、梅園清水店です~

 

京都へ訪れた際、清水寺へ行かれる方~、多いと思います~

春は、約1000本のヤマザクラやソメイヨシノが、辺り一面に咲き誇り、

秋には、本堂や舞台下辺りが、美しい紅葉の赤色に染まり、

・・・そんな事で、東に住む人の中でも、春も秋も訪れるんだ~って、人が、いらっしゃいますね~

(最近は、コロナ禍ですので、事情が違いますが)

 

清水寺へ行く途中の、八坂通りに、「梅園清水店」は、ありますね~

 

梅園さんは、河原町店や、三条寺町店等も、昔ながらのお店で、雰囲気良いです~

京都の地に、1927年(昭和2年)創業だそうです~

 

なんか、レトロ感が、とても、ほっこりします~

最近、和カフェって、結構見かけますし、京都も、観光地と言う事で、数年前から、和カフェが、多く見られるようになりましたが、

梅園さんは、レトロ感があり、多分、おばあちゃんになって、訪れたとしても・・・、京都はええなぁ~って、思えるお店です~

 

 

創業当時から、和菓子の味は、守り継がれているそうです~

そして、みたらし団子が、特に、好評のようです~

↑↑

清水点心 抹茶ひやしぜんざい(ドリンク無し)

 

↑↑

みたらし団子ときなこ白玉+アイスグリーンティー

 

↑↑

みたらし団子ときなこ白玉+抹茶(ドリンクセット+抹茶は、追加50円) 

 

 

きなこ白玉が、優しい風味で~、ほっこりの極みでした~

言う事無しの美味しさの、みたらし団子は、

これ・・・、up画像だから、普通サイズに見えますが、

実は、超こぶりで、食べやすくって、それが、5本あるんで、女子は、ありがたいですね~

香ばしく焼かれた小ぶりなみたらしだんごには、タレ、たっぷり~

 

締めのお抹茶は、最高~💚💚💚

 

これからも、創業当時からの、かわらぬ味と、不動の人気のみたらし団子で~

 

いつか、清水寺へ訪れられた際には、梅園さんに、立ち寄られ~、みたらし団子等、いかがでしょう~

 

 

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛カツ 京都勝牛 先斗町本店 et 新京極回廊ぶらぶら~&洗面器ゆらゆら~ ♪

2021年08月30日 04時00分00秒 | Travel

 

皆さん~、お早うございます~

 

 

高校野球選手権大会、2021は、智弁和歌山が、優勝されましたね~⚾

球児の皆さん、関係者の皆さん、コロナ禍、又、天候不順の中、猛暑の中、

たいへん、お疲れさまでした~

爽やかで、熱く~、

素晴らしい試合を、ありがとうございました~

さて、

7月に、maison de verre  にて、「ごろっと白桃アイスティー~白桃コンフィチュール添え~」と言うのを、セレクトした日がありました~🍹

桃の、美味しい時期と言えば、7月~8月頃かな~なんて思いますが、

今夏は、あまり食さない間に、夏が、過ぎようとしているようです~🍑

フレッシュを少々、缶詰を少々・・・食して、この夏は、過ぎゆきそう?~です~

 

 

このドリンクは、こちらのカフェ、オリジナルのアイスアールグレイティーに、

白桃の果肉が加わり、また、添えに、白桃のコンフィチュールが添えられていて、

お好みで、グラスに入れて、楽しむスタイルですね~

大好きな桃が、幾つか入っていて、美味しいフルーツティーでした~🍑🍹

 

白桃からは、元気をいただきつつ、お家カフェの参考にもなりました~

少しずつ秋に近づきつつありますが、まだまだ、夏のフルーツを使った、フルーツティーを、楽しもうと思います~

 

 

さて、今日は、

先斗町通りにあります~、美味しい牛カツのお店の、プチご紹介です~🥢

 

京都滞在の時は、お食事するお店を、予め調べる事もなく、

沢山お店がある為、当日、ふらっと入るお店も、ちょこちょことあります~

そんな事で、「牛カツ 京都勝牛 先斗町本店」(創業2014年)も、先斗町を歩いていて、ふと、目につき、入って、大満足したお店の1つです~

そんな事で、ご紹介させていただこうと思います~

 

 

このお店は、京阪三条駅から、徒歩2~3分くらいのところにあります~

先斗町通りにあり、夜の灯りも、とっても雰囲気良く、また、

そこへ行くまでも、その先も、先斗町通りは、狭い通りに、色んな洒落たお店が、立ち並んでいて、

京都に来たんだな~って、ほっこりする通りですね~

 

京阪三条方面から来ると、通りの右手に、このお店は、ありますね~

支店も多いので、ご存じの方、行った事ある方・・・も、いらっしゃるかもですね~

(ちなみに、デイジーは、他店には、行った事アリでした・・・)

 

先斗町店は、町屋の造りの建物で、戸口は、狭いめでしたが、

中は、奥行きがある感じでした~

 

感染対策をしつつも、活気のあるお店でした~

テキパキとなさっている、店長さんらしき方が、印象的で、

活気のあるお店でしたね~

 

 

私は、名物、牛リブロースカツ+元祖、牛ロースカツの、ハーフ&ハーフのセットを、セレクトしました~🥢

 

 

他の2人は、同じメニューに、プラスアルファで、

アプリから、お得に、「京玉」(=出汁を効かせた京都勝牛特製の半熟温玉)を、ゲットしていました~

 

私達は、

名物 牛リブロースカツ

元祖 牛ロースカツ(ハネシタ)

の、ハーフ&ハーフにしましたが、他に、

牛タンカツや、牛ヒレカツ も、ハーフ&ハーフセレクト~、可能です~

 

特にお店側が、おススメの、印の名物(白)リブロースと、元祖(赤)ロースをセレクトしましたが、

上品なカツで、めっちゃ美味しかったですね~

 

 

*名物 リブロース:脂身の甘さが口いっぱいに広がる。柔らかくジューシーな部位。牛本来の旨さを存分に味わえる。

*元祖 ロース(ハネシタ):牛肉の旨味が凝縮された、希少部位。「ハネシタ」を使用。赤みの旨味を存分に味わえる。

 

 

まず、お膳と一緒に、高温短時間調理で、ミディアムレアの状態で、カツは、運ばれて来ます~

 

店頭の、説明書きにも、書いてありましたが、

お好みで、その牛カツを、小さな鉄板で、自分で焼いて、食すんですよね~🥢

軽く焼く感じ・・・ですかね~

(そのままでも、勿論、OKです~

 

サクッとジューシーって感じで、超美味ですわ~\(^o^)/♬

 

 

デイジーは、他店で、経験済みなので、手慣れた感じで~(笑)

 

 

手前の、

だし醬油、山椒塩、牛カツソースや、右端の京カレーつけ汁をつけたりして、

色んな味わい方が楽しめて、めちゃ、ご飯が、食が、すすむ君でしたね~🍚🥢

 

 

すりごま、七味も、お好みで~

 

超細ぎりの、千切りキャベツも、シャキシャキしていて、脇役ながら、美味でした~

 

 

 

上品な風味で美味しく、リーズナブル価格帯で、安心です~

全国に数店舗展開しているので、そんなに、珍しくないかもしれませんが・・・、

先斗町通り~、素敵な通りなので、

また、以前のような活気が戻って来る事を願いつつ~、

そんな想いで、ご紹介させていただきました~(^-^)q

 

 

今日も、元気に、充実の1日を~

 

 

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

 

久々に、予約投稿させていただきました~

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の冷たいスープ,  おこしやす~京都夜フォト  et  土曜日の恋人(山下達郎) ~♪

2021年08月28日 19時01分21秒 | Fruit

 

皆さん~、今晩は~

 

 

 

今日も、朝から、晴れ渡るお天気でしたね~

 

 

私は今日は、ラ・オハナで、ゆったりと、モーニングして来ました~🍞 ☕

素敵なブログ仲間の方も、ラ・オハナ記事~、ご紹介がありましたね~🍹

北海道記事と一緒に、朝から、楽しく拝見させていただきました~\(^o^)/♬

 

このお店は、

外気を取り入れて、約6.6分に1回(←店舗平均データ)、店内の空気が、入れ替わるよう(吸排気ファンによる換気)に、なさっているようです~

 

広々としていて、お客様が、楽しそうになさっているのが、印象的でした~

 

お手洗いでは、海辺の波の音が、していたように思います~

 

長々になるので、また、次回に~

 

  

先日、梨の冷たいスープを作りました~

むか~しむかしも、ティーガーデンで、ご紹介したような気がします~

これは、昔、フルーツ専門店のスタッフさんに、教えていただいたレシピを参考に、作っております~

 

 

梨は、大好きで、毎夏楽しみにしています~

基本、水分量の多いフルーツが好きな私で、

スイカについで、好きなフルーツかも・・・?・・・しれません~

 

旬は、8月~10月頃のようです~

 

約90%が、水分で、利尿への働きかけや、身体のほてりを冷ます働きかけがあるようで、

良い水分補給にもなりそうです~

残暑厳しい中、疲れた身体に良さそうなメリットがあるように思います~

 

梨に含まれている、アスパラギン酸は、

疲労に対する抵抗力を高めて、疲労回復への働きかけや、

スタミナを、増強する働きかけもあるようです~

 

梨には、豊水や幸水等、赤系のものと、二十世紀等の、青系のものがあり、どれも、美味しいです~

幸水は、一番、よく食します~

 

甘味成分は、ショ糖、果糖、ブドウ糖

梨は、酸味が少ない事と、甘味成分の中でも、果糖を多く含むことで、実際の糖の含有量以上に、甘味を感じるそうです~

あと、果糖は、温度が低いと、甘味を強く感じるようです~

 

カロリーも、そんなに高くなく、100gあたり、43カロリーくらいなのだそうです~

ホッとしますね~(^^;

 

 

レシピを参考に、アレンジして、作りました~

カッコ内は、自分が作った分量です~

 

〇梨の冷たいスープ

 

材料)

梨・・・400g       (皮付きホールの状態で、518g・・2個分)

バター・・・10g      (12g)

玉葱・・・2分の1個     (72.5g)

 

水・・・200ml      (300ml)

コンソメ・・・1個     (1個)

 

塩・胡椒・・・適宜     (適宜)

 

ミルク・・・400ml    (400ml)

 

ブルーベリー・・・少々   (なかったので、パセリをトッピングしました)

 

 

 

作り方)

①鍋に、バターをひいて、玉葱と梨の薄ぎりを、炒める。

②  ①に、水とコンソメを加え、10~15分ほど、煮る。

③  ②を冷まし、ミキサーにかけ、鍋に戻す。

④  ③に、ミルクを加え、塩・胡椒で、味を調える。

⑤器に入れ、あれば、ブルーベリー(私は、今回は、パセリ)を浮かばせて、出来上がり~

 

 

 

 

玉葱の風味やブラックペパーがきいた、ガーリックライスや、カジキマグロのソテー+豆腐ドレッシング添え(←タルタルソース風に添えてみた)、かぼちゃのソテーバルサミコ風味等、

 

最近、ご紹介の色々を、プレートに盛り、軽いお夕食と一緒に、スープ~、楽しみました~

めちゃ、美味しいので、大好きなスープです~🥄

 

暑い夜は、締めの、アイスティーが、また、美味しい~🍹

ヴァン・ショーも、また、いただきましょう~

 

  

さて、今夜は、山下達郎さんの、「土曜日の恋人」を、聴こうと思います~

2019年9月7日にも、ご紹介した曲ではありますが、今夜は、聴きたい気分かな~

 

 

〇土曜日の恋人

 

 

降り出した雨と

動き出す街の灯

立ち止まる君に

ようこそ!

 

土曜日の夜は

始まったばかり

まるで僕たちの愛の様な

ざわめき

 

微笑んだ君は

やわらかい宝石

見つめる僕は

さみしがりやの

ゆれるアンブレラさ

 

ネオン色のレインコート

走り抜けて行く

ごらん 永遠の夢が

ほら 開いた

 

IT'S JUST COME FOR YOU

AND ME

SATURDAY NIGHT

 

 

 

 

前にも書いたかもですが、

この曲は、「ひょうきん族」のエンディング・テーマになった曲・・・と言う事で、広く知られておりますね~

 

作詞作曲とも、山下達郎さんです~

 

私は、ひょうきん族は、あまり見た記憶がなく、番組構成も全く記憶になく、

さんまさんの、「パーでんねん」とか、

タケちゃんマンの姿しか、頭に残っていませんが(爆)、

この曲は、いつもどこかで、流れていた感じで、今も、色褪せない、達郎さんの多くの曲の中の1つです~

 

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルのコンポートwithバニラビーンズ(参考:ビストロ・パ・マルのレシピ帖), 風の回廊(コリドー)山下達郎  et 今日の縄跳び(600+300) ~♪

2021年08月27日 18時34分40秒 | Fruit

 

皆さん~、今晩は~

 

 

*今日は、京都フォトではなく、西荻窪フォトを、最後に~

 

今日も、とんでもなく暑い1日に、なりましたね~

こまめな水分補給を、心がけて、1日、過ごしておりました~

 

 

今日は、まずは、縄跳びを、チャラにしたくて、たまっていたのを、全て跳んだので、スッキリしました~

600回たまっていた分と、本日分300回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~

ラジオ体操は、跳ぶ事に関わらず、毎日していて、本日も、3クールやった後に、跳びました~

600回跳んだ後、用が入ったので、きりよく、いったん終了し、その後、300回跳びました~

気持ちの良い汗をかいて、シャワーを浴びて、気分スッキリしました~

ご近所のお友達も、暑くなるからか、早めに、わんちゃんのお散歩なさっていました~

 

コロナ禍~、運動不足にならないように、心がけ、それと、水分補給は、欠かさずに、こまめに・・・

 

 

伊右衛門のラベル付きのを、今回は、飲みました~

スーパーでかなり安価で購入したものです~

コンビニで購入するより、かなりお得です~

・・・が、私は、コンビニでも、ついでの時に、ドリンク類購入するのですが、

 

コンビニで伊右衛門のお茶を購入の場合は、ラベル付きも、ラベルレスも、販売価格は同じなのだそうです~(コンビニのスタッフさんに、確認しました~。)

(*ラベルレスは、全国のコンビニ、交通売店で、展開

 

ラベル裏に、おみくじあるって~(笑)

・・・特に、役立ちそうにないですが、プラごみ分別の際に、めくるついでに、見てみたら・・・、

 

「小吉」でした~(苦笑)

 

 

 

今日は、ビストロ・パ・マルのレシピ帖を参考に、アレンジして、パイナップルのコンポートを、作りました~

 

レシピ帖には、桃のコンポートと、パイナップルのコンポートが、掲載されていて、

今日は、パイナップルのコンポートを~

レシピ帖の分量と、アレンジの分量と、両方、掲載しておきます~

カッコ内の分量は、ビオラアレンジの分量です~

 

〇パイナップルのコンポート

 

材料)

カットパイン(フレッシュ)・・・400g (334.5g フレッシュカット後の軽量分)

グラニュー糖・・・150g        (喜界島粗糖・・・30g+アガベシロップ・・・大匙1杯)

水・・・240ml            (230g)

バニラビーンズ・・・1本        (1本)

 

レシピ帖より、大幅に、甘味を、減らしましたが、大成功でした(美味しく出来上がりました)~

 

 

作り方)

①バニラビーンズは、縦半分にカットし、さやから種を、包丁でこそげとる。

②鍋に、グラニュー糖(自分は、喜界島粗糖+アガベシロップ)、水、バニラビーンズの鞘と種を入れて、沸かす。

③沸騰したら、カットパインを入れ、再度沸騰してから、3分煮る。

 粗熱がとれたら、冷蔵庫で、冷やして、出来上がり~

 

 

パイナップルのコンポートと一緒に、

リプトンの、カフェインレス(ディンブラ100%)のティーバッグを、アイスティーでいただきました~🍹

 

 

ここで、コンポートについて~

コンポートは、フルーツを、シロップで煮て作る、フランスの伝統的な保存法と言う事です~

 

使うフルーツは、フルーツそのものに、甘さが足りなかったり、また、食べきれなかったりしたフルーツ(沢山のいただきもの等)を、コンポートにするのも、おススメと言う事ですね~

 

保存するほど、作ってないので、私は、今回、甘味を少なくしましたが、

保存を考える場合には、やはり、レシピ帖通りの、甘味を、加えた方が良いのかな~と思います~

 

 

 

バニラ風味に仕上げた、この、パイナップルデザートは、

バニラの甘い香りが優雅で、甘味も抑えめで、自分好みになり、

やみつきになりそうな、美味しいデザートとして、楽しめました~🍍

 

ちなみに、フランス人は、「デザートがないと、食事が終わらない」と言われるほど、甘いものが、お好きだそうです~

 

 

今日のような、暑い日は、風を心地よく感じられそうな、山下達郎さんの、「風の回廊」を~

 

〇風の回廊(コリドー)

 

心には つむじ風の

扉へ続く 回廊(コリドー)

陽だまりに 髪をとかす

今でも君は そこにいる

振り向いた坂道

涙さえ 見せないで

去って行った

遥か遠い日の 後ろ姿

なんて優しく甦る

in the wind  in the wind

You are gone in the wind

愛は砂のように

僕の指のすき間を

こぼれていったけれど

今も心には

つむじ風の扉へ続く回廊(コリドー)

遠い日々への回廊(コリドー)

遠い日々への回廊(コリドー)

in the wind  in the wind

You are gone in the wind

 

 

 

回廊:建物をとりまく、長いろうか

 

この曲は、手持ちの、ポケット・ミュージック等に、収録の1曲です~

兄が聴いていた事で、昔から、自然に、耳にしていた曲でした~

山下達郎さんの定番とも言える楽曲~

 

誰もが持つ、”はるか遠い日の想い出”に続く、回廊でしょうか~

 

素敵な想い出って、心地良いですよね~

きっと、誰もが、何かしら、そんな想い出、あると思います~

 

そして、何かのきっかけ(つむじ風)で、ふと想い出すのも、良いものですね~

 

私も、昨日の記事を書いていて、色々、コメントいただきまして、昔懐かしい喫茶店の想い出が、よみがえりました~

 

・・・酸いも甘いも、色々な経験の中で、出会って来た人達とのめぐり逢いもまた、素敵だな~と~

 

 

 

↑↑

今日は、京都フォトではないですが、懐かしい~、「ちょもらんま酒場 西荻窪店」(2018・夏)フォトを~

この時は、フランス人男性の方の、自作映画(怖い話)を見に行った帰りでした~🍜

 

だんだんと暑さが緩和して、そのうち、大餃子や、野菜たっぷりのタンメンが美味しい季節になって行きますかね~(笑)

 

*チョモランマ:ヒマラヤ山脈にある世界最高峰の山、エベレストのチベット名~

 

チョモランマ酒場は、手作りの大餃子と、昼は食堂、夜は酒場、ボリューム満点の料理で、世界一を目指していらっしゃる、頼もしいお店です~

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜翔(山下達郎), JAZZ IN ろくでなし(京都) et アイスのジンジャー入りチャイ&チョコ増し小枝<あの頃のクリームソーダ味>  ~♪

2021年08月26日 17時19分11秒 | Music

  

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、とんでもなく、暑くって~

8月も、残りわずかと・・・、初秋を意識しながらも、残暑に、まだまだ、夏を感じる日々です~

 

 

今日は、素敵なコメントを、下さった方が、いらっしゃいました~

 

以前、ティーガーデンで、ご紹介しました、山下達郎さんの「夜翔」に、コメントを、下さいました~

2019年9月2日、夜に、upした記事でした~

 

・・・そんな事で、後半は、「夜翔」の歌詞を、簡単に、ご紹介させていただこうと思います~

 

・・・と、その前に・・・、

 

今日の、ティータイムは、アイスのジンジャー入りチャイ&チョコ増し小枝<あの頃のクリームソーダ味>を、いただきました~

このお菓子は、コンビニで、たまたま、1つだけ残っていて、目に留まって、購入してみました~

内容量は、30gで、少量で、かつ、手にくっつきにくく・・・、ちょっとした、お仕事休憩等、リフレッシュに、良さそうなお菓子ですね~

 

バッグにも、携帯しやすい、小袋ですが・・・、なにせ暑いので、

出勤の際に、携帯する場合は、お弁当と一緒に、保冷剤を横に添えて、持ち歩くと良いかもしれませんね~

 

昭和レトロな、純喫茶の、クリームソーダ味を、小枝で、再現した・・・と言う、懐かしい感じのするお菓子です~

 

今年は、フルーツin のアイスティーが、流行った気がしますが、

フロート系も、ずっと人気が高い・・・そんな気がします~

 

クリームソーダ~、純喫茶~、懐かしいです~(笑)

 

・・・懐かしいと言えば・・・、

 

 

 

以前、京都へ行った時、懐かしいお店の前を、通りました~

jazz 喫茶の・・・、「JAZZ IN ろくでなし」・・・の前を、通りました~  

珈琲が、すっごく安価で、レトロ価格でびっくり~

・・・と言いつつ、ビオラ家の親戚の喫茶店も、このようなレトロ価格なのですが~

お客様に、優しい価格ですね~

公式サイトを見ましたら、

今は、コロナ禍なので、ライブイベントは、当面無しのようで、午後8時まで、お酒類の提供無しで、営業なさっているようですね~

また、いつか、立ち寄ってみたいです~☕

 

 

 

小枝は、1971年、「高原の小枝を大切に」と、自然の大切さを、訴えるTV-CMとともに、発売され、

2021年で、50周年を迎えられるようです~

 

サステナブル(=持続可能)な、社会を実現する為、

パッケージの紙原料を、環境や地域に配慮した、森林原料を使用したり、

森永製菓が、2008年から、スタートした活動として、

商品の売り上げの一部を使って、カカオの国・・・、例えば、ガーナ等の、子供達が、

安心して、教育を受けられるようにと・・・、支援なさっているそうです~

 

久々に、小枝~、いただきました~

アイスの、ジンジャーチャイと、美味しいティータイムでした~☕

 

  

ここからは、夜翔のプチご紹介です~

 

〇夜翔(Night-Fly )

 

いつか絹の帳(とばり)が

青く影を落として

ゆれる眼差

そっと灯を消して

 

夜に翼拡げて(”ひろげる”は”拡げる”を使ったはります)

昇る愛の階(きざはし)

2人だけの世界へ

時の誘う(いざなう)ままに

 

夜の君は素敵さ

白く肩が光って

俯く(うつむく)髪に

そっとくちびる寄せて

 

風にたゆとう様に

変わらぬ愛の唄を

いつまでもそばにいて

僕に囁きかけて

遠く響くサイレンも

ここまでは届かず

消えて行く

 

夜に翼拡げて

昇る愛の階

二人だけの世界へ

時の誘うままに

 

 

 

帳(とばり):室内を仕切る為に、垂れ下げる布。たれぎぬ。

拡げる(ひろげる):ひらいて、大きくする。

階(きざはし):階段。はしごだん。

誘う(いざなう):さそう。すすめる。

俯く(うつむく):下を向く。下へ向ける。下へ向かせる。

たゆとう:ただよう

 

ちょっと、難しいような言い回しと言うか、表現を、国語辞典で、確認しました~

 

・・・良かったら、ご参考になさって、美しい音色のような、歌詞を~、「夜翔」の美しいメロディーにのせて~、

今宵、素敵な夜を~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ピラフ&アイストロピカルフルーツティーwithナタデココ&パイナップル et 冷たい夏(サザン)   ~♪

2021年08月25日 16時44分08秒 | Cooking

 

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、朝から、とっても良いお天気で、気持ちが良いです~

午後出かけましたが、最近は、二重マスクで~、慣れちゃいましたが~、今日のような日は、暑いですね~

 

あと少し、バタバタしますが、夜には、落ち着きたいです~

 

 

今日も暑いので、アイスティーを~🍹

昨日に引き続き、リプトンの、トロピカルチャージを使って、パイナップル&ナタデココを添えての、アイストロピカルフルーツティーを、作りました~

自粛が続く中、冷凍食品や、缶詰が、重宝しますね~

保存がきくし、いつでも同じ状態のものを使えるし、カット不要で時短にもなるし、数々メリットがあり、

フルーツやデザートin なアイスティーが作りやすく、ここのところ、毎日のように、楽しんでおります~

 

ライトめな、シラップ漬けのパイナップル&ナタデココは、シラップ液をきって、氷をいれたグラスに入れ、アイスティーを、注ぐのですが、

パイナップル&ナタデココは、甘味~、ほとんど感じずで、スッキリとしたフルーツinアイスティーで、爽やかな後味です~🍍🍹

ナタデ・ココの食感が、楽しいです~

 

皆さんも、良かったら、手軽に作れ美味しいので、作ってみて下さいませ~🍹

 

 

 

さて、先日、お昼に作った野菜ピラフが余ったので、夜、ヴァン・ショーと一緒に、楽しみました~

これは、インド出身の料理研究家である、ミラ・メータさんの、インドの家庭料理のレシピ本を参考に、作ったものです~

 

家にストックしてある、ミックスベジタブルが、大活躍なレシピで、時々、作ります~

 

 

↑↑(昨年掲載分のフォト~

 

昨年も、ご紹介させていただきましたが、手軽なので、何かの時の、参考になるかもしれませんので、再度、レシピを、ご紹介させていただこうと思います~

 

 

〇野菜ピラフ(冷凍ミックスベジタブルを使って)

 

☆材料(3~4人分)

サフランライス・・・茶碗2杯と半分

冷凍ミックスベジタブル・・・1カップ(予め解凍しておく)

 

にんにく・・・1かけ(薄切り)

玉ねぎ・・・小2分の1個(みじん切り)

しし唐・・・5本(みじん切りまでいかないにしても、細かいめに)

ピーマン・・・1個(細かいめに)

マッシュルーム(缶詰等)・・・50g程度

 

 

A)

アーモンドスライス・・・大匙2杯

レーズン(ドライ)・・・大匙1杯

塩・・・コーヒースプーン2分の1杯(本では、小匙となっていますが、A)のスパイスに関しては、小匙より小さい、コーヒースプーンで、匙加減・・・私流の判断。)

ターメリック・・・コーヒースプーン2分の1杯

クミンパウダー・・・コーヒースプーン2分の1杯

コリアンダーパウダー・・・コーヒースプーン2分の1杯

レッドチリパウダー・・・コーヒースプーン4分の1杯

 

B)隠し味的

国産大使用で グルテンフリ ヘルシーで 糖質OFFな カレール・・・小匙1杯

醤油・・・小匙1杯

 

オリーブオイル・・・大匙3杯

 

(*飾り用)

パセリ・・・適宜 (今回は、パセリをトッピングしました)

 

 

 

↑↑(昨年掲載分のフォト~

 

 

☆作り方

① フライパンに、オイルを入れ、火にかけ、

にんにく、玉ねぎ、しし唐を炒め、玉ねぎが透き通って来たら、ピーマン、マッシュルームを加え、炒める。

②さらに、サフランライスを加えて炒め、ミックスベジタブル、A)を加えて、よく混ぜながら、炒めて行く。

③仕上げに、B)隠し味的・・・を、加える。(←美味しくなりました~!レシピ本には記載なくて、自分流で加えました)

④器に盛り、パセリをトップに飾って、出来上がり~

 

 

ちょっとしたおかずや野菜ピラフと一緒に~、

 

ヴァン・ショーを、楽しみました~

 

レシピ本では、野菜ピラフを利用して、オムライスも、美味しいとありました~

また、やってみようと思います~

 

今時は、コンビニにも、スパイスが、豊富に揃っているので、皆さんも、美味しいものを、お作り下さいませ~

 

 

 

8月も、残すところ、あとわずかとなって来ました~

だんだんと~、ヴァン・ショーが、美味しい季節に~

 

 

↑↑(久々「冷たい夏」を~ 皆さんは、夏の終わりに、どんな曲を、お聴きでしょうか~?

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

  

 

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドと豆腐ドレッシング&アイストロピカルティー, 伊右衛門ペットボトル・ラベルレス  et 今日の縄跳び(前半600) ~♪

2021年08月24日 12時29分25秒 | Cooking

 

皆さん~、今日は~

 

 

 

今朝は、曇り空で、暑さもやわらぎ、そして、その後は、時々、明るい日の光が、差し込む時もありながらで、

快適に、過ごさせていただいております~

 

コンビニで、ラベルレスの伊右衛門(緑茶)を購入し、

 

縄跳びの際の水分補給に~

縄跳びは、ラジオ体操×3クールの後に、家前で、100×6=600回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~

 

・・・で、伊右衛門のお話なんですが・・・、

昨年の2020年、風味のグレードアップとともに、4月と8月に、期間限定で、ラベルレスを、販売して、とても好評で、売れ行きも良かったようで、

2021年3月も、さらなる風味のグレードアップとともに、ラベルレスが、昨年よりも数を増やして、限定発売されたと言う事~

・・・で、お店の方にお聞きしましたら、

(タイミング的には、昨日から、スタートしました、新しい伊右衛門のTV-CMに合わせて・・・のようです

また、限定発売のラベルレスが、昨日入荷したと言う事でした~

・・・で、私、早速、初めて、ラベルレスのこちらを、遅ばせながら、購入してみた・・・と言う感じですね~

 

新CMは、「満飲御礼(まんいんおんれい)」篇で、

キャストは、本木雅弘さん、芦田愛菜さん、ナイツの方々・・・で、

本木さん演じる、伊右衛門はんが、「ほな、頼むで~」と言って、

江戸時代の伊右衛門茶屋から、大八車(だいはちぐるま)が出発し、現代に生きる人々の下へ、緑の伊右衛門が、届けられる・・・と言うストーリー風な、CMなんですね~

 

 

ラベルレスのメリットは・・・、

ゴミの分別がラク。(ペットボトルを処分する際、ラベルをはがす手間が省ける・・・、また、プラゴミを減らす事につながる。)

美しい緑色を、ダイレクトに、楽しめる。(お客様に、美しい水色が、伝わりやすい。)

緑色の水色が、目に優しく、癒される。(←自分の思うところです。)

 

・・・このようなメリットが、あるように思います~

伊右衛門のお茶~、緑を楽しみながら、美味しくいただきました~

 

 

 

さて、今日は、マミー・ガトーのマリコさんのレシピを参考に、ちょっとアレンジして、

アボカドと豆腐ドレッシングの一品を、作りました~

 

〇アボカドと豆腐ドレッシング

材料)2人分

 

(*豆腐ドレッシング)

豆腐(絹ごし)・・・2分の1丁(木綿豆腐でも良い)

マヨネーズ・・・大匙1杯

オリーブオイル・・・大匙1杯

白ワインビネガー・・・大匙1杯(他の酢でもOK)

メイヤーレモンの皮のすりおろし・・・少々 (ニュージーランド産)(一般的なレモンでOK)

塩・胡椒・・・適宜(塩は、淡路島の藻塩を使用)

 

 

アボカド・・・1個

メイヤーレモン果汁・・・2分の1個分

イタリアンパセリのみじんぎり・・・少々(他のパセリでもOK)

 

 

 

 

作り方)

①豆腐ドレッシングを作る。

 豆腐は、キッチンペーパーに包んで、10分おき、水気をきる。

②ボウルに、①の豆腐、マヨネーズ、オリーブオイル、白ワインビネガー、メイヤーレモンの皮のすりおろしを、加えて、よく混ぜる。

(私は、ハンドミキサーを軽く使いました)

 滑らかになったら、塩・胡椒で、味を調え、これで豆腐ドレッシングは、出来上がり~。

③プレートに、盛り付ける直前に、アボカドは、半分にカットし、種を取り除き、

 縦6等分に、切り目を入れ、メイヤーレモンの果汁をふりかけ、

 種のあった、くぼみに、豆腐ドレッシングを盛り、イタリアンパセリのみじんぎりを、散らして、出来上がり~

 

 

これ、豆腐ドレッシングも、めっちゃ美味しく、また、アボカドとそれが、とても合いました~🥑

 

 

 

材料の、白ワインビネガー、メイヤーレモン、イタリアンパセリ、淡路島の藻塩は、ビオラ家にあったものを、使った感じですね~

他が、良ければ、他のお好みの材料で、お作りになられて下さいね~

簡単で、美味しくて~、めっちゃ、おススメです~

 

  

トロピカルフレーバーなリプトンのティーバッグで、アイスティーを作り、そこに、氷、市販の冷凍の、アップルマンゴーと、ゴールデンパイナップルを入れて、

美味しい、アイストロピカルフルーツティーを、添えました~🍹

 

 

 

イレブンジィズや、ランチの一品、アフターディナーのアルコールの添えの一品に、いかがでしょうか~?

 

  

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

 

京都、八坂神社近くにあります、伊右衛門サロン アトリエ京都 ~

友人達と行った事~、思い出します~

現在コロナ禍で、休業中のようですが、いつかまた、行ってみたいです~

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・サロン・ド・ニナス&調理師免許,ヴァンショーを楽しむ夜 et ゴミ集積所のお掃除当番  ~♪

2021年08月23日 06時42分00秒 | Tea・coffee・Juice

 

皆さん~、お早うございます~

 

 

爽やかな朝を、迎えております~

お天気予報を見ますと、今日は、曇りのち・・・、午後は、雨になっていて、時間帯によっては、雷マークもありました~

・・・が、お天気に関係なく、充実の1日を~、過ごして行きたいと思います~(^-^)q

 

昨日は、午前中は、初秋のような雰囲気の気候も感じられましたが、

お昼にさしかかる頃から、急に、とても、外が明るくなって来て、すっごく暑くなって来たんですよね~

暑かったですが、明るい日差しに、気分が高揚して、心地良く、過ごせました~

 

この1週間は、世帯ごとの、ご近所の、ゴミ集積所のお掃除当番でした~

月曜から、日曜まで・・・で、今日の夕方、ゴミ集積所の様子を見に行き、必要なら、お掃除をして、当番表に、1週間の様子とお掃除内容を記入し、

それが済んだら、お隣の方に、バトンタッチ~ですね~

 

年に、1回か、2回、まわって来るくらいの頻度ですが、ご近所の皆さんに、私が声かけして、自主的に始めたお掃除当番で、

大きな問題もなく、長く続いていて、ありがたいです~

 

当番ノートを入れる、紙袋~、もう、だいぶくたびれていたので、

丁度当番がまわって来たタイミングで、新しいのに、取り替えました~

いつも、お当番がまわってきたタイミングで、交換させていただいております~

 

今回は、ロクシタン・イエローの紙袋を、セレクトしました~

 

ロクシタン・イエローは、イモーテルのイエローを、イメージしているのかな~

袋が綺麗になって、気持ちよく、お隣の奥様に、バトンタッチ~

パッと、目につくように、「ゴミ集積所のお掃除当番」と書いた、シールを貼って、

そして、

よーじやの、定番のロゴマークのシール~を、いつも、添えますね~(^-^)💗

 

 

ほうきとちりとりは、取っ手のとこから、棒のところを、除菌ウエットティッシュで、丁寧めに拭いて、綺麗にし、お渡ししました~

このご時世なので、色々と、気を遣いますね~

マスク越しでも、お互い笑顔と、楽しい会話や、思いやりの気持ちは、忘れずに~

 

 

今回、違反ゴミが、1つだけ、集積所にありました~

その他、細かいゴミが、残っていたり・・・。

・・・しかし、皆さんと協力して、ゴミの事、意識しているので、

だいぶ、違反ゴミは、少なくなって来ています~

後は、通りすがりの方の、マナー違反のゴミや、違反ゴミがあったりするので、

気をつけていただきたいなと、いつも、思っています~

 

 

  

先日夜は、ヴァン・ショーと、ヨーグルトのゼリーを、楽しみました~

先日、ご紹介しました、ヨーグルトのゼリーと同じく~です~

ヴァン・ショーの添えと言う事で、プチカップに入れた、ヨーグルトのゼリーを、楽しみました~

 

  

夜~、1日の終わり~、ホッと落ち着けるお時間~、大切にしたいですね~

 

 

北海道の農家さんが、大切に育てて、綺麗に、1つ1つ整えて、私達のお買い物先へ、届けて下さっている、なつみずき~🍓

・・・まだまだ、そんなに沢山、スーパー等に、並んでいませんが、見つけたらまた、お家カフェで、美味しくいただこうと思います~

 

 

最後に、サロン・ド・ニナスとともに、思い出深い・・・、数年前、調理師免許を、取得した時の、プチお話です~

お仕事がとても多忙で、毎日が、お仕事メインにまわっているかのような時期があったんですが、

その頃、心身ともに、クタクタになりながら、受験し、合格したので、とても、嬉しかった記憶は、いまだに、忘れずに、大切にしている気持ちです~

各受験する都道府県により、出題問題が違うのと、毎年変更事項などあるので、受験前に、最新の調理師読本を買って、

わずかなお時間で、過去問も、できるだけ、解いてみたりして、出題傾向を、把握したりしました~

お時間が、なさ過ぎて、過去問も、思うほど、こなせなかったり、調理師読本の内容が、深すぎて、全て、覚えきれずではありましたが、

結局のところ、日頃の経験が、大いに役に立った・・・テスト内容でした~

 

問題を解きながら、日頃お仕事で、

調理上注意している点や、専門の方から教わって良い習慣として行っている事等を、思い起こして回答した問題もいくつかあり、

実地体験の重要性を感じました~

 

後日、郵送通知にて、合格を確認して、跳びあがるほど、嬉しかったです~\(^o^)/♬

 

過去に記事にも書きましたが、振り返って読むと、相当な喜びようだったなと・・・

 

 

HPでも、確認し、

一定期間、役所関係の施設に、掲示板に、合格者受験者番号が、掲示されていると言う事で、

見に行った帰り(その日までが、掲示期間でした)、昔から、馴染みのティーサロン~、サロン・ド・ニナスで、軽くランチを~

この時は、ズワイガニのクリームパスタ(パン付き)、午後なのに、なぜか濃い一杯が飲みたくなり、ブレックファストティーをセレクトし、

ストレートで飲んだ事を、記憶しております~(笑)

 

 

この後、夜は、お仕事仲間の方々と、会食があり、合格の報告をしたのですが、

皆さんにも、良い刺激になったようで、その後、同じように、頑張って、調理師免許を取得した方が、2名いらっしゃいました~

日頃、一緒に、責任持って、お仕事に向き合っている仲間の方々で、私も、嬉しく思ったものです~

 

 

この時の熱い気持ち~、忘れずにいたいと思います~(^-^)q

 

 

今日も、充実の1日を~

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーリックチキンライス et 初秋・金木犀の香り・オスマンサス誕生(L'OCCITANE) ~♪

2021年08月22日 11時30分12秒 | Cooking

  

 

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、穏やかな初秋のような雰囲気の朝を迎え、穏やかな午前を、過ごしております~

時々、明るい日差しが射して、ちょっと笑顔になれる瞬間ですね~

 

昨日、ロクシタンから、新シリーズのご紹介のDMが、届きました~

初秋を感じさせる~、素敵なシリーズです~

 

そこには、新シリーズ「オスマンサス」の、ボディミルクのサンプルが同封されており、早速、お試しさせていただきました~

気品ある優雅な甘さのある香りが、ミックスされていて、また、香った瞬間、気分も高揚し、素敵な香りを、届けていただきました~

 

①トップノート:アプリコット、ラ・フランス、ビターオレンジ

②ミドルノート:オスマンサス(金木犀のお花)、キャロットシード、スズラン

③ベースノート:シダー、サンダルウッド、アンブレットシード

 

イメージとしては、

私は、パッと香ってみて、まず、気分が高揚したのですが、これは、ビターオレンジの香りによるものが、大きいような印象~🍊

そこに、フレッシュな果実のイメージのアプリコット、柔らかくなめらかな果実をイメージできそうなラ・フランスの香りが、ミックスされて、フルーティーな香りです~

それらよりも、持続性長めなミドルノートには、メインの香りである、金木犀~

満開の金木犀が、豊かに香るイメージの、フラワリーな香りが、トップのフレッシュフルーティーな香りとミックスされて、

素敵な香りに、仕上がっていました~

 

香調:フルーティーフローラル

 

 

 

こんなロマンチックな一文が添えてありました~

↓↓

古くから、月には、1本の大きな金木犀が繁り、

その花が、咲くにつれて、月を金色に、染めて行き、

満開になった時に、満月になると、言われています。

 

月明かりが、美しい夜、

どこからともなく香る金木犀~。

・・・それは、月から届いた香りかもしれません・・・

 

↑↑

・・・こんな気分で、美しい秋の満月と出会いたいな~と思いましたね~

 

 

初秋に咲く、月明かりを集めたように、美しく輝く小さな花達は、可憐さと人を惹きつけ、惑わすような、魅力的な香りだと・・・

そんな金木犀の本質を、ロクシタンならではのブレンドで、表現されている、新しく誕生した香り~、季節の移り変わりとともに、気になるシリーズに、なりそうです~

 

リプトンの、ミックスベリーティーに、氷を添えて、

お友達からいただいて、大切に使わせていただいております、ノリタケさんの、ティーカップ&ソーサー☕にて、

オスマンサスの DMを、拝見させていただきました~

 

優しい気持ちになれる~、これからの季節に楽しめる香り~、出会えてよかったです~

 

ころっとお話かわりますが、コンビニも、早くも、秋モードになって来ておりまして、

ルックから、こんな、スイートポテト味のチョコが、登場~

・・・他にも、さつまいも系のスイーツを、ちらほらと見かけましたよ~🍠

 

この夏、楽しんでいる、レモン系🍋から、だんだんと、さつまいも系🍠に、

私も、シフトして行くのでしょうか~?(^-^)💗

 

 

さて、昨日は、お夕食に、石鍋氏のレシピを参考に、「ガーリックチキンライス」を作りました~🍚🥢

私は、自分好みに、少々アレンジして、作りましたが、今回は、ほぼ、レシピに沿って、ご紹介させていただきます~

◎鶏肉を、こんがり焼くのが、ポイントです~

 

〇ガーリックチキンライス

材料)2~3人分

米(水洗いしない)・・・2合 (私は、水洗い・・・、しちゃいました・・・(^^;)

にんにく(みじんぎり)・・・大匙2分の1杯分

チキンブイヨン・・・360ml(チキンブイヨンのとり方と言うか、作り方が掲載ありますが、私は、市販のを使用。そして、ブイヨンスープの分量も、もう少し多めにしました・・・(^^;)

鶏モモ肉(皮付き)・・・200g(私は、皮を取り除きました・・・(^^;)(皮付きの方が、こんがり焼いた場合、パリッとした食感が楽しめる・・・かも)

塩・・・小匙1杯

黒胡椒・・・小匙4分の1杯 (私は、ホワイトペパーを使いました・・・(^^;)

イタリアンパセリ、セロリの葉(あれば)・・・各少量 (私は、家にある、一般的なパセリを使いました。セロリの葉もありましたが、そんなに調子よくなかったので、使ってません)

 

ピュア・オリーブオイル・・・適宜

 

 

作り方)

①鍋に、オリーブオイルとにんにくを入れ、薄く色づくまで炒める。

 米を加え、ざっと混ぜる程度に炒める。

②  ①を炊飯器に移し、ブイヨンを注ぐ。ざっと混ぜて、表面を平らにして、炊く。

③鶏肉の表面に、塩・胡椒をふる。

 フライパンに、オリーブオイルを入れて熱し、鶏肉の皮を下にして入れ、蓋をして、中火で、じっくりと時間をかけて焼く。

 こんがりと焼き色がついたら、裏返し、中に火が通るまで、同様に焼く。

④焼けた鶏肉を、薄めにスライスする。

 炊きあがったご飯をほぐし、鶏肉を加えて混ぜる。

⑤器に、④を盛り付け、パセリやセロリの葉を飾って出来上がり~

 

 

すだちを添えての、あっさりもずく~、

水菜、みょうが、生姜を混ぜて、その上に、オリーブオイルでカリっと仕上げのクルトン&ソーセージ薄い輪切りをちらしたサラダ~、

 

カレーの残りですが、サラサラなので、シチューのような感じで少々添えて~、

美味しく、お夕食~、いただきました~🍚🥢

 

 

ガーリックライスは、昨夜、撮影した時は、白く写ってしまいましたが、

残りのガーリックライスを、先程、撮影しまして、向かって右のフォトですが~、

これで、ガーリックライスのお色のイメージ~、わかっていただけると思います~

 

同じガーリックライスなのですが、撮影の日時により、違った印象に、写ってしまいまして、反省です~

 

そして、ガーリックチキンライスは、石鍋氏のレシピを参考に、自分らしい感じに、仕上げたのですが、

とっても美味しかったようで、家族に好評でした~\(^o^)/♬

 

次回は、掲載レシピ通りに、作ってみようかな~と思います~(^-^)q

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉ときのこのクリームシチュー, 苺たっぷりアイスフルーツティー, バターチョコにキュンです  et 昨日の縄跳び(1200) ~♪

2021年08月21日 06時05分01秒 | Tea・coffee・Juice

 

皆さん~、お早うございます~

 

 

 

昨日は、早朝から快晴で、朝7時頃は、すでに、暑さを感じ始めていました~

 

 

午前の間に、たまっていた分と、昨日金曜日当日分の縄跳びを、全てクリアし、チャラになり、スッキリしました~

100×12=1200回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~

ラジオ体操×3クールの後に、跳びました~

 

1200回と、水分補給の時間を含め、縄跳びは、トータルで、24分かかりました~

良いペースだなと思います~

途中、風が出て来て、助かりました~

・・・が、たった24分の間でしたが・・・、若干日焼けをしたような・・・

 

 

良い汗をかき、シャワーを浴び、サッパリした後は、気分良く、過ごしました~

 

 

さて、昨日は、小腹減ったお時間に、クイーンアリス、石鍋氏のレシピ本による、「鶏肉ときのこのクリームシチュー」のレシピを参考に、少しアレンジして、作りました~🥄

実は、私は、作ってみて、お味は、イマイチだったのですが、ヘルシー志向のデイジーは、お夕食時に、喜んで、食べてくれていたようです~

 

絹越し豆腐と長芋で作った、ヘルシーなホワイトソースをスープベースにし、そこに、

具材は、長芋、しめじ(レシピではマッシュルームです)、グリーンアスパラガス、鶏ささ身・・・を加えて、具材に火を通して、出来上がり~、

・・・な、クリームシチューです~🥄

 

 

この、ヘルシーホワイトソースの誕生のきっかけは・・・(レシピ本より、以下抜粋し、簡単にまとめました

↓↓

とあるテレビ番組で、ローカロリーの健康食を考えてほしいとリクエストされて、誕生したのだそう~

食べてみて、いつもと違う、ホワイトソースである事に気づかないほど、美味しいレシピが、出来上がったと言う事

 

普通のホワイトソースは、薄力粉を、同量のバターで炒めてルウを作り、それを、ミルクで伸ばして作りますが、

このホワイトソースは、薄力粉もバターも、使いません

 

絹ごし豆腐と長芋を使って、とろみとコクをつけます

脂肪量が少ないので、胃がもたれる事もなく、優しい風味な仕上がりです~

 

ちょっと物足りないなと思ったり、もっとコクのあるソースにしたい場合は、

配合を少し調整し、例えば、

生クリームを加えたり、パルミジャーノチーズを加えたりすると良いのでは?

・・・と、書かれていました~

 

少し、味が足りない感じしたので、次回は、チーズを加えてみても良い感じがしました~

 

 

〇ヘルシーホワイトソース(*1)

材料)

絹ごし豆腐

長いも

ミルク

淡路島の藻塩

ナツメグ

 

 

〇鶏肉ときのこのクリームシチュー

材料)

ヘルシーホワイトソース(*1)

鶏ささ身

しめじ(マッシュルームもOK)

長いも

グリーンアスパラ

塩・胡椒

 

 

ホワイトソースベースのスープを温めて、具材を、加えて、さらに、温めるのですが・・・、その際・・・、

鶏ささ身は、煮過ぎると、旨味がなくなるとの事~、そこを気を付けるのと、

ソースが焦げやすいので、木べら等で、こまめに、焦げないようにしながら、煮詰めるのも、ポイントですかね~

新しい発見があって、良い学びになりました~

 

 

さて、夜は、リプトンの、水出しアイスティー(クールストロベリー)と、冷凍庫にあった、冷凍苺を使って、苺たっぷりアイスフルーツティーを、作りました~🍓🍹

 

 

ベースのティーは、甘酸っぱいストロベリーと、爽やかなミント香る紅茶と言う事~

 

 

〇苺たっぷりアイスフルーツティー🍓

作り方)

①清潔な容器に、ティーバッグを1つ入れ、上から、常温のお水、280mlを注ぎ入れる。

②3分後、ティーバッグを、5回ゆらゆらしてから取り出す。

③予め、グラスに氷を適量入れ、苺(必要なら、シロップも)を加えて、そこに②を注いで、出来上がり~

 

*冷水を注ぐ場合、抽出に要する時間は、数分長めが良い。

*熱湯を注ぐ場合、30秒程度で、ティーバッグを取り出す。

 

 

今回は、

たまたま、スーパーで買って、買い置きしてあった、冷凍苺を使いましたが、

近くのスーパーやコンビニに、

冷凍フルーツの種類も、色々あるので、又の機会に、色んな冷凍フルーツ~、使ってみようかな~と思いました~🍹

・・・、缶詰やフレッシュフルーツを使うのも、勿論、良いですね~

 

 

 

お家でも、美味しい~、流行りのアイスのフルーツティーを、楽しみました~

 

 

最後にご紹介は、2021年、8月3日に、セブンイレブンで、発売されました~、「不二家バターチョコにきゅんです。」のご紹介です~

 

パッケージが、超可愛らしく~、本物のバターのパッケージのイメージがありますね~🐄

 

 

北海道バター使用と書いてあります~

口どけが良く、バターの香りが広がります~🐄

 

くどさはないですが、クセがありますので、お好みが分かれるかもしれませんね~

 

ひらめさんの、「ポケットからキュンです」と言う曲みたいな「バターチョコにキュンです」~

 

カロリーは、1枚25kcal で、10枚入りなので、そこのところ、調整しながら~、楽しんでみて下さいませ~

 

 

 

 

 

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする