ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

とんこつ正油 えんや =神奈川県相模原市= et マスク時代の、お肌ケア(昨日の続き) ~♪

2020年08月31日 22時38分00秒 | else

皆さん~、今晩は~

 

 

今日も、日中は、暑かったですが、夕方、突然、雨が降って来て、とたんに、もんのすごい、土砂降りになりました~

  

少し前になりますが~、ラーメン屋さんへ行った時の事を、簡単にご紹介したいと思います~

 

先日、道の駅 八王子滝山へ行った時に、八王子ラーメンを食べましたが・・・、その前は、いつ行ったんだったかな~?って、考えてみたらば・・・、

その数か月までに、行った事を、思い出したのでした~

そのラーメン屋さんは、

相模原市緑区にあります~、とんこつ正油 えんや ・・・と言う、ラーメン屋さんでしたね~

お店前に、駐車場があり、4台停められるようですね~

 

前から、この辺りは、飲食店が色々あるな~と思いながら、あま利用した事がなかったので、

初めて行ってみたんですね~

 

お店は、・・・、わからないですが、店主さん、お1人で、やっていらっしゃるのかしら~?・・・、

この日は、お1人で・・・、お客様も、たまたま・・・、その時間は、私達だけでしたね~

 

  

当店の定番・・・とか言う、とんこつ正油ラーメンを、2人とも、セレクトしましたね~

 

これは、

チャーシュー1枚、のり1枚、メンマ、ネギ、糸唐辛子が、トッピングの、ラーメンで、

コクがありながらも、あっさりとした後味で、とても上品なラーメンでした~

 

店主さんは、丁寧に、作って下さっていたようで、多少時間かかってらしたけれど、

美味しかったし、大満足の、昼食となりましたね~

 

・・・で、

  

前に、YOKOHAMA Walkerに、こちらのお店が掲載された事があると言う事を、おっしゃっていて、

メニュー表にも、その事が、↑↑こちらの画像入りで、掲載されていましたね~

・・・そんな事で、ちょっと店主さんと話ししていたら、

店内の一角に、86トレノの写真が、いくつか貼られている(ディスプレイされている)のに、目が留まりました~

 

86年式トレノ・・・、それには、私と言うより・・・、デイジーパパが、強く、反応しておりました~

デイジーパパが、初めて、自分で購入した車が、86トレノではないですが、トレノで(それ以降に出た車種)・・・、

お金を一生懸命貯めて、自分の力で、新車を手に入れた~、そんな車だったので、かなりの思い入れが、トレノにあったんですね~

 

それで、店主さんと何やら、楽しそうに、トレノについて、話をし出しましたね~

 

店主さんは、この、人気車種の・・・、86トレノが好きみたいで・・・、メニュー表にも、画像があったように思います~(笑)

 

86トレノは、FR車で・・・、それ以降のトレノの車種は、FF車になったようですね~

 

デイジーパパの乗っていたのは、トレノのホワイトで、マニュアル車でしたね~

 

今にして思えば・・・、2ドアは、後部へ乗り込む時が、面倒だったな~なんて~(苦笑)

 

マニュアル車が好きとかで・・・、大事に乗っていたのを、記憶しておりますね~

 

  

 

初めて、入ったお店でしたが、男子は、車好き同士では、話が盛り上がるものですね~

 

・・・今時男子は、あまり車を所持していない人、昔より多そうですが、今はやっぱり・・・、スマホ関連の話題なら、皆盛り上がるんでしょうか~

 

丁寧に作って下さったな~、それが、一番印象的だった~、ラーメン屋さんでした~

 

 

  

さて、昨日の、太眉の気になるモデルさんが掲載されている、雑誌の・・・、マスク関連のお話の続きを少し、ご紹介させていただきたいと思います~

 

Q)

マスクに、へんな日焼けの跡が、残ってしまったのですが、その後のケアは?に対して・・・、

 

A)

日焼けの跡は、肌がターンオーバーする事で、自然に薄くなります

早く跡を、なくしたい場合は、専門医による、ケミカルピーリングが、色ムラなく、綺麗に戻る・・・と言う事ですね~

(・・・でも、よほどの事でない限りは、そこまで、しなくても、自然に任せる方が良さそうな気がしますね~

 

日焼けのケアは、保湿美容液で、肌の乾燥を防ぐのが一番・・・だそうです~

保湿美容液・・・、このコーナーでは、おすすめとして、よく、登場しますね~(笑)

 

それと、マスクの取り外しを日々している事で、唇が乾燥するので、リップクリームを、こまめに塗って、唇の保湿も、忘れないようにと言う事です~

(私は、時間の節目節目で、リップクリーム~、塗っているような感じですね~。ガザガザ・・・、嫌なんで~苦笑)

 

↑↑

マスクで覆われていない顔の上部、耳の前など、思わぬところが、日焼けしてしまう事が、あるようです~

 

  

Q)

マスクは、紫外線をブロックできるか?

 

A)

ほとんどのマスクは、UV加工を施していません

今後、UVカットの素材を使ったものが、出て来るかもしれないが、マスクだけで、紫外線を完全に、防げるものではないので、

マスクの下も、UV対策を、して下さい・・・と言う事ですね~

 

  

女性のファンデーションなど ・・・、お化粧品に関してですが・・・、

Q)

(お顔関連の)

マスクを着用した時の、紫外線対策を教えて下さい。 

 

A)

ファンデーションは、

粉が、物理的に、紫外線を反射し、日焼けを防ぐパウダータイプがおススメ・・・だそうです~

リキッドタイプに比べ、UV効果が、長時間持続すると言われている・・・そうです~

 

おしろいだけでも、同様の効果がある・・・そうですね~

 

化粧下地については・・・、

UVの化粧下地を使わなくても、パウダーファンデーションだけでも、十分に、紫外線防止の効果がある・・・そうです

 

 

(私は、長年、リキッドファンデーション使用で、使い心地が良いので、それを、パウダータイプに、変更したいとは、思いませんが、

リキッドファンデーションの後、プレストパウダーで、仕上げているので、それなりに、日焼けを防げているのかしら~?)

 

・・・、何にしろ、完全、完璧は・・・、ない・・・そんな気がしますので、その都度、気をつけて行きたいと思いますね~

 

 

  

最後に、この雑誌に掲載されていた・・・、小泉今日子さん~、久しぶりに、元気な笑顔を、拝見しましたので~、

ちょっと、添えさせていただきますね~

  

・・・そして、今日は、小雨になった時点で、縄跳びをスタート~

無事、100×3=300回を、ノーミスで、跳び終えました~

 

少し前に、デイジーパパと行きました~、とんこつ正油 えんや さんと~、昨日の記事の続きの~、 マスク時代の、お肌ケアについての~、

簡単なご紹介でした~

 

  

↑↑(亀梨さん主演の映画~、8月28日~、公開しましたね~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

  

大きなお尻~じゃなくて~(笑)~、大きな桃から、桃太郎さんが出て来るんじゃない~?って、皆で、大騒ぎよ(笑)~

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃とカッテージチーズ(雪印 北海道100 カッテージチーズ)のシナモンシュガートースト  et マスク時代のトラブル対策~♪

2020年08月30日 22時15分00秒 | Sweets

皆さん~、今晩は~

 

 

ピースオレンジ様~、

先日は、G-SHOCKの素敵なコレクションを、ご紹介して下さり、どうも、ありがとうございました~

8月27日でしたかね・・・、とっても素敵~と拝見しておきながら、なかなかお礼のタイミングがなくて・・・、今日になっちゃいました~

・・・憧れますね~、素敵なのが、並んでいて、うっとりでした~

 

 

今日も暑い1日でしたね~

  

もう明日は、8月31日で、明後日は、9月だなんて・・・、あっと言う間に、夏が終わるんですね・・・

こんなに、暑さだけが際立って、夏らしいイベントの思い出がほとんどない夏も、珍しいです~

これが、今年だけの話だったら良いのですが~

・・・それは、誰にもわからない・・・、それが、本当のところ・・・ですよね・・・

  

今日は、昨日の、りんごのフリッターで、ちょい余りました、シナモンシュガーを使って、福島県産の小さな桃を使って、桃とカッテージチーズのシナモンシュガートーストを、作りました~

桃を、半分をくし形8等分にしたものを、桃のリキュールに浸して、その後、それに、シナモンシュガーをまぶし、10枚切りの食パンの上にのせて、

200℃に設定したオーブンで、6分焼きました~

その桃の表面を、艶出し程度に、蜂蜜を、軽く刷毛で塗りました~

そして、トップには、カッテージチーズ(裏ごしタイプのもので、少しなめらかにする為に、生クリームを、ほんの少量加えて、ミニ泡だて器で、なめらか仕上げにしました。)を、

絞り袋で、絞って、桃の上にトッピングし、その上に、ミントの葉を飾って、出来上がりです~

  

バター等使わず、桃の甘さと、脂質の少ないチーズである、カッテージチーズを使って、あっさりと、そして、かみしめると同時に、果汁が、口内に広がり、

シナモンシュガーの甘みもふうみもよろしく~、とても美味しくいただきました~

癖のない、インドネシア産の紅茶も、フルーツにとても合い、フルーツやスパイスの良さを生かしてくれる紅茶なので、とても美味しい組み合わせでいただきましたね~

インドネシア産の紅茶葉、このティータイムで、丁度しまえました~

↑↑

トッピングしました~、カッテージチーズですが~、

雪印メグミルクが、北海道にこだわって、北海道産の生乳を、100%使用して、創り上げた、

日本人の味覚に合ったチーズと言う事ですね~

 

脂肪分が低く、白くて、なめらかな、フレッシュチーズ~

(多少ボソッとしていたので、生クリームで、もう少し、なめらかにして、ホイップクリームみたいにして、トッピングしてみました~

 

そうそう~、チーズ作りと言えば・・・、先日観ました映画「糸」の高橋漣さんは、チーズ工房で働いていましたね~

ふと思い出しましたね~

 

このチーズは、裏ごしタイプなので、パンに塗ったり、ディップソースにしたり、しやすく~、お菓子作りにも、生かしやすいですね~

クリームチーズみたいな感覚で、使えるチーズと言う事です~

 

  

SADOYAさんの、ぶどうジュースも、グラス1杯~、いただきました~

こちらも、ぶどうの濃厚な味を楽しめて、フルーティーなティータイムとなり、フルーツパワーをいただき~、暑い中、生き返ったようでした~

冷蔵庫にあります~、こちらは、山梨県産の大きな桃~、これを、トーキンググッズにして、香りや形や色を、皆で楽しみました~

 

 

  

大きな桃で、皆、桃太郎さんが、入っているんじゃないの~???・・・なんて、大騒ぎでしたね~(爆)

   

誰かのデカ尻ににてるな~!・・・なんて、🐘さんの方を見て、まーちゃんが、言うものだから、オールバックさんはじめ、皆が、まーちゃんを注意してましたね~(苦笑)

まーちゃんも、まだまだ子供だから、思った事をすぐに口にしたりしてね~(苦笑)

その点、アンちゃんは、精神的に、大人びているので・・・、それと、自分も言われたくないので(苦笑)~、心遣いができております~(笑)

  

さて、話が変わりますが、

太眉が、気になるモデルさんが、掲載の、雑誌に、興味深い&参考になる、マスクに関するお話が掲載されていたので、ほんの少しだけ、ご紹介させていただきます~

 

今やマスクは、日常生活に欠かせない必需品となってしまっていますね~

長時間の着用で、思わぬトラブルも、少なくないようです~

それで、雑誌では、皮膚科医の、吉木伸子さん(よしき皮膚科クリニック銀座院長)が、様々、参考になる事を、教えてくださっていました~

 

  

マスクによる肌荒れは、大きく4つ考えられると言う事です~

①接触性皮膚炎・・・マスクの材質で、かぶれる。また、摩擦で荒れる。

②吹き出物・・・紙や布素材で、擦れ、肌に小さな傷がつき、それが原因で、吹き出物ができる。

③酒さ(しゅさ)・・・赤ら顔の事。体質により、マスク内部が、高温多湿になると、酒さが誘発されるそうです。

④乾燥・・・蒸れ過ぎると、角質がふやけて、その後、乾燥するのだそうです。

 

以上のような、マスク着用による、肌荒れに関するご相談が、増えているようですね~

 

そこで、長々になりそうなので、ほんの少しだけ、続きをご紹介です~

 

  

マスクの擦れ等で、傷ついたお肌は、バリア機能が低下しているのだそうです

大切なのは、この状態の時、菌を繁殖させないように、清潔を保ち、乾燥を防ぐ事が大切なようです

肌に優しいクレンジング料を使い、保湿美容液で、ケアする事が必要なのだそうです

 

要は、お肌に優しい、洗顔料で、清潔に保ち、保湿はしっかりと、保湿美容液で、ケアする・・・と言う事ですね~

 

  

☆肌に優しいマスクの素材は?に関しても、お応えがありました~

 

①使いきりの不織布タイプ:手軽で使いやすく、便利。一方、人によっては、お肌が擦れて、荒れる事もあるそうです。(耳にかかる部分が痛いと言う人も聞きますね。)

②ガーゼや布、シルク素材:肌触りが優しいし、洗って使用できる。ガーゼ素材は、アレルギーを起こしにくいと言われているそうです。

 

 

☆マスクは、使いまわしても良いか?に関しても、お応えがありました~

感染症対策が目的の為に、マスクを着用すると言う事を前提に・・・

 

①使い切りタイプは、1度使用したら、新しいものに、交換するのが基本。

厳密に言えば、1度使用したら、新しいものに、交換するのが正しい使い方。

 

先日、お茶のイベントの際、前の席の方が、着用していたマスクを、床に落とされました

・・・で、どーなさるか、ちょっと見てしまったのですが・・・、そのマスクは、バッグにしまい、

新しいマスクを取り出し、その新しいのを、着用なさいましたね~

当たり前の事ですが、パパっと簡単に払って、又使う人もいらっしゃるかもしれません・・・、この方は、そんな事なさいませんでしたので、ホッとしました~

お茶のイベントに来る方々は、マナーをしっかりとわきまえていらっしゃる方が、多いので、この日、安心して、レッスンを受けましたね~

 

②ガーゼや布タイプは、こまめに洗濯して、常に清潔を保つことが必要になって来ますね~。

 

 

これら、当たり前の事も沢山書きましたが、今一度、マスクの使い方や、お肌ケアについて、考えてみても良いかもしれませんね~

 

 

昨夜残りました、シナモンシュガーにて、桃とカッテージチーズのシナモンシュガートーストでの、ティータイムと~、マスク時代のトラブル対策 のほんの、初歩的な事の、

簡単なご紹介でした~

 

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

  

縄跳びは、100×3=300回を、ノーミスで跳びまして~、ガリガリ君のソーダ味を、ご褒美アイスとして、いただきました~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Manzanas fritas (りんごのフリッター)=修道院のお菓子=,いちじくの胡瓜リボン巻き et 今日の縄跳び100×4=400回,  ストップウオッチ機能で  ~♪

2020年08月29日 23時00分00秒 | Sweets

  

皆さん~、今晩は~

 

 

  

maison2の方~、ようやく、ベランダ側も、玄関側も、塗装が完了したようで、ガラス戸や玄関ドアを覆っていたカバーは、外されたようです~

ベランダ側の足場は、まだ、本日は、残っているようで、それは、月曜日に、撤去ではないか・・・、そんな事でしたね~

・・・、まだ、玄関側は、塗料の匂いが残っているようですが、綺麗になって、以前にも増して・・・、気持ち良く過ごせそう~

 

作業に当たって下さっている方々にも、あと少し・・・、お願いします・・・と、感謝の気持ちですね~

 

  

今日の縄跳びは、初めて、ストップウオッチ機能で、最後・・・、100×4回目・・・計ってみましたね~

 

*水分補給

19:22→準備体操

*水分補給

①19:24~19:24→100×1回目、終了

*水分補給

②19:26~19:26→100×2回目、終了

*水分補給

③19:28~19:28→100×3回目、終了

*水分補給

④この100×4回目は、それまでの3回が、1分を越してない事から、初めて、ストップウォッチ機能で、何秒かかったのか、計ってみました~

*水分補給

19:33→深呼吸をして、おしまいにしました~

46秒48でしたね~

ストップウォッチをスタートしてから跳び終えて、終了を押すまでの時間を考えると、46秒くらいかかった感じでしょうかね~

 

今日もノーミスでしたね~

日中は、暑かったですが、夜は、風があって、跳びやすかったです~

 

良い汗かいて、気分~、スッキリですね~

 

時々、こんな感じで、何秒かかったか、計ってみるのも、良いかもしれませんね~

 

今日も、結局、遅くなっちゃいましたが、涼しい時間帯に跳べて、良かったです~

 

  

今日は、りんごを使って、Manzanas fritas(リンゴのフリッター)を作りました~

手持ちの、「修道院のお菓子」(スペイン修道女のレシピ)(著者:丸山久美・・料理家)と言う本を参考に、作りました~

 

 

↑↑(関係ない話ですが、図の左下・・「カナリア諸島」~、あの懐かしい曲を、思い出しますね~笑)

 

 

 

このお菓子は、スペインは、ガリシア地方の、聖クララ修道院の伝統的なレシピの1つと言う事

甘口のシェリー酒を入れる事で、とても風味がよいフリッターに~

この本の著者の、丸山久美さん(料理家)は、このレシピは、15年来の定番レシピだと言う事

  

使ったりんごは、信州 安曇野の、シナノリップと言うりんごさんです~

シェリー酒がなかったので、どーしようかと思いましたが、レシピには・・・、

シェリー酒(甘口)の代わりに、甘口の白ワインで代用しても良い・・・とありまして・・・、

甘口・・・でもないんですが・・・、以前、買い置きしておきました、南アフリカ産の、白ワインがありましたので、これを使いました~

あと、半分のりんごは、自分アレンジで、家にありました~、カシスリキュールを使いました~

 

  

りんごのフリッター

 

〇材料(2~3人分)

りんご・・・1個(レシピでは2個です。1個しかなかったので、1個で作りました。)

 

バター(食塩不使用)・・・25g

 

A)

卵・・・1個

薄力粉・・・100g

ミルク・・・100ml

 

☆つけ汁)(レシピでは、てんさい糖ではなく、グラニュー糖を使ってました。)

(☆①)

白ワイン(本来は、シェリー酒・・甘口)・・・100ml

てんさい糖・・・大匙1杯

 

(☆②)

カシスリキュール・・・100ml

てんさい糖・・・大匙1杯

 

 

揚げ油・・・適宜(今回、オリーブオイルを使いました。)

 

☆仕上げ)(オリジナルの配合)(レシピでは、各適量・・・となってました。)

*予め、混ぜて、シナモンシュガーを作っておきます。

グラニュー糖・・・大匙5杯

シナモンパウダー・・・大匙1杯

 

 

今回は、この配合にしましたが、

以前、お仕事で、シナモンシュガーをよく作っていた経験から考えると、この分量よりも、シナモンパウダーの量を、もう少し、少なめでも良いかもですね・・・。

シナモンパウダー節約する意味でもね~(笑)

・・・結局のところ~、お好みだと思いますが~

  

〇作り方

①りんごは、皮を剥き、くし型にカットします。(半分を8等分にしました。)

②つけ汁を作ります。

白ワインとてんさい糖(☆①)・・・、カシスリキュールとてんさい糖(☆②)・・・、それぞれ、てんさい糖が、溶けるまで、よく混ぜます。

そこに、①を入れます。全体を、浸し、冷倉庫に入れて、味をしみこませます。(私は、1日おきましたが、レシピでは、1時間ほど・・・となっております。)

③バターを、湯煎で溶かします。

④衣を作ります。

ボールに、Aの卵を入れて溶き、③とAの残りを入れて、混ぜます。(ミニ泡だて器を使いました。)

⑤  ②のりんごに、④の衣をつけて、170度に熱した油で、じっくりと色よく揚げます。

⑥油をきって、粗熱がとれたら、予め作っておいた、シナモンシュガーをまぶして、出来上がりです~

 

*この時、ジップロック等に、入れて、優しいめに、シャカシャカすると、全体に、まんべんなく、シナモンシュガーが付きますし、そのまま、明日のおやつ用に、保存出来ますね~

 

☆☆衣が少し残ったので、人参1本と、茄子1本をカットして、残った衣で、フリッターを作りまして・・・、丁度、衣が、しまえました~

 

  

サクッと揚げたて・・・、美味しそうに揚がりました~

つけ汁によって、色も味も違っておりました~

 

  

残った、シナモンシュガーは、明日、トーストに、使おうかと、とってあります~

  

軽く夕食を食べた後、少し時間をおいてから、縄跳びをしました~

縄跳びが終わってからは、アフタディナータイムは、軽めな感じのフード類で、ワインを楽しみました~

オルロージュ2017(赤)は、本日、グラス1杯で、終了しましたね~

 

 

デイジーパパによると、酒折さんで、購入の、白ワインを、1本残してあるとの事でした~

今日は、実家へ持って行ったりしたそうです~

こちらもまだ・・・、酒折さんの、赤ワインが、1本ありますね~(笑)

それぞれが、好きなように買ったので~

 

  

あと、昨日作った時の、胡瓜のリボン巻きをヒントに、いちじくを、胡瓜のスライスで、巻いてみましたね~

これね・・・、生ハム巻よりも合うかも・・・と思うくらい、美味しかったですよ~

さっぱりした胡瓜の風味と、甘いいちじくの味が、絶妙でしたね~

胡瓜の風味づけは、お塩だけです

赤ワインととても合いましたよ~

 

リンゴのフリッターは、デザート感覚で、最後にいただきましたね~

 

 

  

大人の時間だと言って、また、オールバックさんが、現れたので、

今夜は、皆で、政治のお話も、繰り広がりました~(笑)

 

・・・そうこうしている間に、デイジーが、無事、楽しいドライブから、帰って来ましたね~

ご機嫌さんで帰って来まして~、良い夏の思い出でもできたかしらね~

楽しそう~

 

メルカリの荷物が、2個も届いてたで~(笑)

 

 

  

手持ちの本、修道院のお菓子より・・・、Manzanas fritas (りんごのフリッター)のレシピ等のご紹介と、今日のアフターディナータイム、そして、今日の縄跳びの~、

簡単なお話でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

  

↑↑

日中、ご褒美用で、買いました(笑)~

今夜、ノーミスだったので、1本だけ、いただきました~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太眉到来? , 小海老とアボカドの胡瓜のリボン巻き ,いちじくの生ハム巻 etc & オルロージュ2017(赤) et   今日の縄跳び  ~♪

2020年08月28日 22時27分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

KT Jackson 様~、

記事は、拝見させていただいておりました~

少し遅れましたが、

マロンちゃん~、お誕生日、おめでとうございます~ 

そして、

コメント欄の件(8月25日記事)、了解致しました!

今後も、変わらず、陰ながらではございますが、

ご活躍を、応援させていただこうと思います~

 

 

今日も暑かったですね~

  

昨日は、デイジーと、美味しく~、幸せな時間を過ごせて、また~、

  

華麗なる運転~、ハンドルさばきに、惚れ惚れしながらの~、行き帰りでした~(笑)

・・・、油断していると、時々、びっくらこな時もあるんですけれどね~(爆)

ジョーダンは抜きにして、夜の運転は、助手席側の私も、油断しないように、しております~

 

  

縄跳びですが、毎日、続けておりますよ~

そのうち、また、日記みたいなのを、書かせていただきます~

今日は、夜、涼しい風がそよそよ吹いて、助かりましたが、終わったら、徐々に汗が出て来ました~

100×3回=300回を、ノーミスで、跳び終えて~、気分スッキリです~

 

私、いつも、スマホ時計の、分が、変わったタイミングで、跳び始めています~

・・・で、今日は、3回とも、跳び初めの分内に、跳び終えているので、100回を跳ぶのに、1分かかっていない事がわかります~

ちょっと急いで、跳んだのです~

家前だったので~(苦笑)

 

明日・・・、もし、もっと早めの時間・・・、夕方などに跳ぶタイミングがあったら、少し、ご褒美の為に、プレッシャーをかけて、跳んでみるかもしれません・・・(笑)

 

  

今日は、跳び終えてから、

先日、ご紹介しました~、オルロージュ2017(赤)を飲むのに、

予め作っておきました~、小海老とアボカドの胡瓜のリボン巻きや、いちじくの生ハム巻を~、オールバックさんや、まーちゃま達~、アンちゃんと~、楽しみましたね~

軽いお食事をした後、少し時間をおいてから、縄跳びをしましたので、

ワインのおともは、軽く~、おつまみ程度で~

 

  

この、小海老とアボカドの胡瓜のリボン巻きは、MOCO’Sキッチンに掲載されていました、小海老といくらのミニサラダ・・・を参考に、作りました~

家にいくらがなかったので、使ってませんし、私が、リボンのように、巻いている部分は、ズッキーニでしたが~、ズッキーニも、家になかったので、胡瓜で、やってみましたね~

あと、自分の思うように、アレンジしておりますね~

 

〇材料

胡瓜・・・1本

小海老・・・8尾

 

A)

レモン汁・・・小匙2杯

塩・胡椒・・・適宜

オリーブオイル・・・適宜

 

 

B)

レモン汁・・・大匙1杯

マヨネーズ・・・大匙2杯

ヨーグルト・・・大匙2杯

オリーブオイル・・・大匙2杯

塩・胡椒・・・適宜

 

 

アボカド・・・1個(1cm角にカット)

 

 

飾り用)

レモンスライス・・・適宜

ミントの葉・・・適宜

 

 

  

〇作り方

 

①キュウリは、洗って、縦半分を、リボンのイメージで、薄っぺらく、何枚か、スライスして行きます~。

そして、ボールにそれを入れて、塩・・・少々を軽くまぶして、置いておく。

②残り縦半分の胡瓜は、半月状に(厚さ1cmくらい)、カットしておきます。

③小海老は、塩水で洗い、塩ゆでし、湯をきって、ボールに入れ、A)を加えて、混ぜておきます。

④ボウルにB)を合わせて、アボカドと、②の胡瓜、③の小海老を混ぜ合わせます~。

⑤  ①の胡瓜のリボンを、2枚重ねにして、サークル状にします。

⑥そこへ、④を入れて行きます。

⑦トップに、レモンスライスと、ミントの葉を飾って、出来上がりです~

 

  

あとは、いちじく(愛知県産)の生ハム巻、トマト+みょうがのバジルの葉っぱのせ~、枝豆と熟成チェダー(アイルランド産)のバジルの葉っぱのせ~を、添えて・・・、

あっそうそう~、疲労回復の為の一品~、小梅の、ベルナデットさんも、少しいただきましたね~

アンちゃんと、シルバーの子も、ベルナデットさんが、大好きなようですね~

 

  

まーちゃんは、オールバックさんの、政治のお話(安倍首相の辞意表明の事等)に付き合ってまして・・・、

それを、真剣に、聞き入っていたようでした~

・・・と言う事で、意識がそちらに、100%集中していたようで・・・、

梅干し食べて~「へん~しん!トォ~!!」・・・て言うのを、しなかったので・・・、

アンちゃんも、シルバーの子も、私も・・・、内心・・・ホッとしました~(爆)

 

あれをやり出すと、闘いごっこのモーションがかかって、大変なので~(相手するのが~苦笑)

 

美味しい~、赤ワインとそれに合う~、フードにて~、美味しい~、アフターディナータイムとなりました~

 

↑↑

昨日、購入しました某雑誌に掲載の、

「胸もとに指先に、それぞれの物語。個性あふれるアクセサリー」と言うコーナーに登場のモデルさん~、

とっても眉が太くて、ワイルドで、驚きました~

 

最近、見ないタイプの眉ですが~、これからの秋冬ファッションとともに、流行るのかしら~?

・・・なんて、ちょっと気になりましたね~

 

・・・随分昔ですが、石原真理子さんの、太眉を、思い出した次第です~(笑)

 

  

オルロージュ2017(赤)に合わせた、小海老とアボカドの胡瓜のリボン巻き等のフード類と~、雑誌に掲載のモデルさんの、気になる太眉と~、今日の縄跳びの~、

簡単なご紹介でした~

 

  

↑↑(風で、お花が、トレイの中で、ゆらゆらと動き回ってました~笑。 9月のカレンダー~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

  

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CURRYとTEAをめぐる旅   カレー第4弾   ローストローストチキンとレモンのクリーミーカレー =AT=  et maison2外壁補修&塗装作業そろそろ  ~♪

2020年08月27日 22時59分00秒 | Tea・coffee・Juice

  

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、デイジーと、アフタヌーンティー・ティールーム の、カレー第4弾 がスタートしましたので、早速、食べに行って来ました~

 

  

・・・とその前に、結構、長くかかってました、maison2の外壁補修&塗装作業が、そろそろ、終盤に近付いて来ました~

デイジーパパは、最近は、また、テレワークが、1日戻りまして(いったん減ったのに、又、1日増えた)、週2日ほど、テレワークなのだそうですが・・・、日中、色々と覆われていて、暗いし、開けられないし・・・と、

テレワークで、maison2に、滞在中は、ほんとに、こもっている状態みたいで(苦笑)・・・、結構メンタル面で、きついようですが(上手い事、外出して、気分転換しているようですので、大丈夫ですが・・・。)

・・・、ようやく・・・、あと数日で、全てが終了する予定なので、それが、待ち遠しいようです~

 

  

今日は、テレワークだったようですが、お昼過ぎから、雨が降って来たんですって・・・。

・・・で、今日は、外壁の塗装をしてくださっていたようですが、多分なら、雨の為に、作業は、中断となったと思うと言う事でしたね~

 

常時、4人くらいは、作業にかかって下さっているようだと・・・

一昨日は、6人で、お帰りになられる姿をお見かけしたそうですが、皆が皆、作業に当たってくださっていたかは、わからないとの事

きっと、その時々の進行具合で、何か所かの、現場に、その都度、振り分けられ、人数調整をなさっているのかしら~?なんて、お話をしていました~

 

この土曜日くらいに仕上がって、あと、月末までに、最終チェックしたり、様々なものの撤去をしたり・・・なんですかね?

 

いずれにせよ、暑い日も、風の日も、雨が降りそうなややこしい日も、お疲れ様です・・・の気持ちでおります~

最終まで、ご安全に、作業してくださいますよう~、よろしくお願いしますと言う気持ちですね~

 

ほんとに・・・、maison2にいたらば・・・、冷たいハイビスカス&ローズヒップのハーブティーを、ご馳走したいくらいです~

 

 

  

さて、デイジーと行きました、アフタヌーンティーのお話です~

 

CURRYとTEAをめぐる旅   カレー第4弾は、モロッコをイメージした創作カレーで、ローストチキンとレモンのクリーミーカレー~、

これを、2人とも、セレクトしました~

それぞれ、

カレー+ドリンク+デザートを注文~

 

  

デイジーは、

カレー+シャルドネダージリンのアイスティー+マンゴー&キウイのミルクブランマンジェを~、

私は、

カレー+桃のスパイスティーソーダ+苺とラズベリーのパフェを~、セレクトしました~

 

 

  

このカレー、とても細やかな工夫がなされていて、

まず、使われているチキンですが・・・、

蜂蜜レモンに漬けて、ローストしたチキンをトッピングしてあり・・・、

レモンマーマレードを隠し味に、8種類のスパイスと、アーモンドミルク、ヨーグルトで仕上げた、クリーミーなカレー~

 

今回のシリーズでは、お得意の一品~、

2種のお豆のクスクスサラダとビーツのマリネが、ちょこっと、添えられているところが、アクセントになり、

カラフルな楽しい感じの~、女子力高そうなカレーでしたね~

  ンを搾って、

 

チキンも、柔らかくて、コクを感じさせながらも、さっぱりしていて、クリーミーなカレーが、くせになりそうなくらい美味しかったです~

後味は、ピリリ感が残りますが、美味しい余韻が口内に広がっていました~

ごっつ旨でした~

 

  

デイジーセレクトの、シャルドネダージリンのアイスティーは、

ダージリンセカンドフラッシュ(=クオリティーシーズンティー)に、フルーティーなシャルドネの香りをほのかに感じさせる、フレバードティー~

ダージリンのセカンドフラッシュ(=夏摘みの旬の紅茶)は、マスカットのようなフルーティーな香りがするものがあります~

・・・そんな香りをヒントに、出来上がった、フレバードティーかな~と・・・

さっぱりしていそうで良いですね~

デイジーも、ほのかなフルーティーな香りが、楽しめたと言う事でした~

 

 

私の方の、桃のスパイスティーソーダは、

黄桃とシナモンや柑橘系の香りが楽しめ、スパイシーな感じも楽しめる・・・、カレーにもピッタリなドリンク~

AT自家製の、スパイスシロップを合わせてあるそうで、一口飲んだら、ピリリとし・・・、スパイシーな感じと遭遇~

そして、

爽やかなフルーティーな微炭酸ソーダにより、

爽快感も楽しめました~

 

桃のくし形が2個と、細かく砕かれた桃が、グラス内に入ってまして、食べるスイーツと言う面でも、楽しめましたね~

ひらっと飾られているフレッシュミントの香りも、爽やかで、良かったです~

 

  

スイーツも、さっぱりしていて、美味しく~、2人とも、ご機嫌でしたね~

  

私セレクトのこのパフェは、小ぶりなグラスに、目いっぱい、焼き菓子やホイップクリーム、ラズベリーアイス、フレーク、ヨーグルト、苺のコンフィチュール等々詰まっていまして、

とても楽しめましたし・・・、食後のサイズとしては、これが、バッチリで、嬉しかったです~

  

いつも、ATでは、とっても素敵なBGMが流れていて・・・、そして、夜のこの時間は、1人女子が、間隔を空けてお座りになっている姿が、とっても目立っていて・・・、

皆さん・・・、お仕事疲れを癒しに来ていらっしゃるかのようでした~

好きな事して、くつろいでいらっしゃる感じでしたね~

  

本日からは、フランス女性アーティスト、ナタリーㇾテさんと、

テイクアウト商品の、お菓子や紅茶のパッケージのイラストで、

AT×ナタリーレテ・・・、期間・数量限定のコラボ企画がスタート~

 

  

ナタリーレテさんは、

絵本やセラミック、テキスタイル、リトグラフ等、様々な作品を手掛けていらっしゃり・・・、

日本でも、雑貨のコレクションを展開する等、幅広く、ご活躍中~

 

童話の世界のようなイラストが人気ですね~

 

子供の頃の思い出や、毎日の暮らしの中から、インスピレーションを得るとの事~

イラストのカラフルな色遣いも、とっても素敵で、

ユーモラスとハッピーを感じさせてくれますね~、ほっこり~

 

 

今日は、テイクアウトは、何も選びませんでしたが・・・、又の機会に、ゆっくりと拝見させていただこうと思います~

 

  

デイジーと楽しみました~、ATの、CURRYとTEAをめぐる旅   カレー第4弾と~、 maison2外壁補修&塗装作業そろそろ終盤の~、

簡単なお話でした~

今日は、駐車場の追加料金は、無事・・・、無しで、出る事ができました~(爆)

 

先日の、超過料金210円は、近々・・・、奥の手で、300円分、挽回してみせます~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

  

縄跳びは、ATお出かけの前に、跳ぼうかとも思いましたが、暑さも残っていましたし・・・、気ぜわしい気もしましたので(笑)、

帰宅後、夜に、家前で、跳びました~

100×3=300回~、ノーミス~、スッキリした気分で、1日を、終える事ができました~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじく×キリ クリーㇺチーズ , 美味ぶどう液 =SADOYA= et 今日のゆらゆら ~♪

2020年08月26日 22時00分00秒 | Fruit

皆さん~、今晩は~

 

 

今日も暑い1日でしたね~

  

今日のティータイムは、昨日購入しました~、大好きな果物の1つ・・・、いちじくと、先日、甲府、サドヤさんで、購入しました、ぶどうジュースと、

アイスコーヒー スタバ=via= を、楽しみました~

 

いちじくは、昨日は、神奈川県産のいちじくを買いまして・・・、売り場のカードには、足利いちじく・・・と表示がありました~

↑↑このプレート内の、いちじくを、2分の1、4分の1にカットしたものが、それですね~

そして、今日は、残りたった1個となっていました、とよみつひめ(福岡県産)を使って、ちょっとした、デザートを作りました~

  

いちじくに、十字の切込みを入れて、そこに、キリの、クリームチーズ(原産国 フランス)を詰めて、その上から、バルサミコ酢のソースをかけました~

これは、いちじくの甘味と、クリームチーズのコクと、バルサミコ酢の魅力がアクセントの、とっても美味しい、簡単デザートですね~

サドヤさんの、ぶどうジュースとも、とても相性がよく・・・、また、赤ワインにも、とても合いそうな、おススメデザートですね~

 

  

いちじく×キリ クリームチーズ×バルサミコ酢のソース

〇作り方

*予め、外皮は、洗っておく事。

 

①いちじくに、十字の切込みを入れ、少し開ける。

②キリ クリームチーズ・・、18g×6個入りの商品の中の、1つを、小さなボールに入れ、少し柔らかくなったら、ミニ泡だて器で、軽く混ぜて、ソフトな状態にする。

③  ①の開いたところに、②のクリームチーズを、小さなスプーン2本を使って、軽く中心に詰める。

④ 小さめの手鍋に、バルサミコ酢、大匙3杯を入れ、火加減をしながら、トロリとするまで、煮詰める。

⑤ ③のいちじくの上から、④のバルサミコ酢で作ったソースを、垂らして、できあがり~

 

  

サドヤさんの・・・、美味ぶどう液・・・ですが・・・、これは、サドヤさんで、ワインに負けず劣らずの人気商品のようで、1度購入した人の、リピート率も高いようですね~

ワインのような、濃厚で深い味わいがあり・・・、ジュースの概念を超える、贅沢な・・・、ぶどう飲料ですね~

大人が期待するような、旨味がたっぷりなぶどうジュース~、これは、ワインが飲めない方なんかにも、とってもおススメのドリンクですね~

 

日中だったので、いちじくのデザートには、赤ワインではなく、こちらのぶどうジュースで、楽しませていただきました~

 

  

まーちゃま達、アンちゃんに~、昨日の「糸」と言う映画のお話をしながら、楽しいティータイムでした~

シンガポールで大活躍の、

マー様が、ちょい役?(友情出演?・・・爆)で、登場した話をしたら、まーちゃんが、「僕も観たかったです!良かったら、もう1度、僕らを連れて、観に行ってほしいです!!」

・・・なんて、言われましたね~(苦笑)

・・・じつは、そう・・・、その機会・・・、ありそうなんです・・・

・・・その時は、まーちゃま達と、アンちゃんを、ぜひ、映画館に、お連れしたいと思います~(笑)

 

 

・・・デイジーは、お出かけだったので、デイジーの分も、とよみつひめは、半分、冷蔵庫に、残しまして、他も半分ずつにし・・・、味わいました~

 

 

最後に、今日のゆらゆらのご紹介です~

 

 

  

今日は、玄関に、よく遊びに来てくれている???・・・、蝶々さんが、ポーチュラカのお花目指して~、遊びに来てくれてました~

  

色々お花さんがあっても、必ず、ポーチュラカを目指して、やって来ます~

 

  

今日のゆらゆらは~、お花と水面のお水の模様が美しく~、楽しませていただきました~

  

蝶々さん~、偶然か・・・、よくイエローのお花に、留まっていらっしゃるのですが、お花のイエローと、蝶々さんのホワイトが、

とても、美しく~、和ませていただきました~

 

いちじく×クリームチーズ×バルサミコ酢のソース・・デザートと~、それに合わせた、サドヤさんの、美味ぶどうジュース~、

そして、今日のゆらゆらの~、簡単なご紹介でした~

 

  

↑↑(左は、エバグリーンカフェのかき氷~、右は、三笠屋さんのかき氷~、美しい海のようなブルーをお楽しみ下さいませ~。)

 

今日も、縄跳び~、100×1+200×1=300回~、ノーミスでした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

  

おまけコーナーです~

 

先日、イベントのお支払いが、コンビニ払いだったのと、調味料を買い忘れた事で・・・、久々にコンビニに行く機会がありました~

その時・・・、興味深い雑誌や本を、目にしたのですが・・・

今日も、縄跳びのご褒美アイスを、コンビニに、買いに行きましたら・・・、先日とは違う、同系列のコンビニに行ったのですが・・・、

先日と同様~、三丁目の夕日・・・、そして、笑うセールスマンを目にして、なんか、読みたくなりましたね~(爆)

 

・・・懐かしいな~と思っちゃって~(笑)

・・・ちょっと不気味ですけれどね・・・

こんな人がほんとにいたら・・・、めちゃ怖ですわ~(苦笑)

 

  

↑↑(六本木ヒルズにて。  2018年10.19~2019年1.6 秋冬に、開催されました・・・、藤子不二雄A展より~

結局、読む機会・・・なさそう?かな~、いつか、読んでみたいですね(笑)~

 

  

 

もう1つ・・・、おまけで、追加です~

↑↑(以前、趣味で、フルーツのお勉強をしていた時の、手持ちのフォトより。)

いちじくのように、枇杷もしずく型の果物ですが・・・、全く違う分類なんですよ~

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅の~、ベルナデットさん&エレーヌさん, 黒酢じゃこのおにぎり  et オーガニックトマトとモッツァレラチーズのトマトソースパスタetc =AT= ~♪

2020年08月24日 22時34分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今日も暑かったですが、ほとんど、施設内で、過ごしていたので、まだましでしたが・・・

バタバタしていたら、あっと言う間に、時間が経った・・・、そんな1日でした~

 

そうそう~、お出かけの帰りに、食材を買いに、大型スーパーの食料品売り場寄りましたら、

最近まで、レジ担当の方々は、手袋をして、お仕事なさっていましたのが、今日見たら、皆さん、手袋をしていらっしゃらなかったです~。

少しずつ・・・、変化があるんですね~。

レジとお客様の間のシールドや、間隔を空けてのレジ待ち等は、変わらず・・・でしたけれど・・・。

  

今日は、お世話になっている方から、お家で漬けた梅干しをいただきました~

毎年、こんな風に、いただいております~

それぞれ、お名前が付いております~

向かって左は、しっかりした果肉の、Bernadette (ベルナデット)さん~、

右は、柔らかな果肉で、お口の中で、転がしていたら、とろけて行きそうな感じの、Hélène (エレーヌ)さん~

 

これらは、ビオラ家では、よくおにぎりに使っておりますね~

桃太郎のきびだんご・・・でもないですが・・・、元気いっぱいになれる~、おにぎり~

ビオラ家では、アレンジおにぎりをよく作るので・・・、それに、ちょっと飾り(アクセント)に、付けるのに・・・

このサイズの小梅ちゃんは、バッチリなんですね~

 

そこで、最近よく作っているおにぎりを、ちょっとご紹介させていただきたいと思います~

  

天然生活 AUG 2020掲載されていました、黒酢じゃこのおにぎりを、自分なりに、アレンジして、活用しているレシピをご紹介させていただきます~

 

〇黒酢じゃこの作り方

☆材料 (自分が作りやすい分量)

天日干し ちりめん・・・40g(淡路の新鮮なしらすを、天日干しで旨味を凝縮させたもの)

太白ごま油・・・小匙2杯

酒・・・大匙1と2分の1

黒酢・・・大匙1杯

アーモンドダイス・・・15g (原産国・・・アメリカ)(富澤商店で購入)(アーモンドダイスの代わりに、クルミやカシューナッツを砕いたものでもOKだと思います~

  

☆作り方

①フライパンに、太白ごま油を入れ、熱し、ちりめんじゃこを入れて、軽く炒める。

②油がちりめんじゃこに馴染んだら、酒、黒酢を加え、水分がほぼなくなるまで、炒める。

③から炒りしたアーモンドダイスを、混ぜ合わせて、黒酢じゃこ~、出来上がり~

  

〇黒酢じゃこのおにぎり

☆作り方

出来上がった、黒酢じゃこを、玄米ご飯(お茶碗2杯分)(勿論、白米でも良い)に、混ぜて、おにぎりをにぎって、完成です~

 

*栄養価の高い、黒酢じゃこは、おにぎりの具に、ぴったり~

 

焼き鮭を、おにぎりの中に入れたり、梅干しをつけたり、海苔をつけたりして、軽いお昼ご飯に、いかがでしょうか~?

・・・また、熱々ご飯のふりかけにしても、とっても美味しいですよ~。

 

良かったら、ご参考になさって下さいませ~

 

今日は、趣味の事が終了した後、ATで、ランチしました~

定番メニューで前からあります~、オーガニックトマトと、モッツァレラチーズの、トマトソースパスタのセットをセレクトしました~

+ブレンドコーヒー+・・・、そして今日は、さらに、季節のスイーツ~、桃のショートケーキ(ハーフ)を、セット注文しましたね~(パン付き)

 

  

これは、オーガニックトマトと、モッツァレラチーズが絡み合う~、シンプルなトマトソースパスタで、ATでは、一番よくいただいている気がします~

フレッシュなバジルが、何気にアクセントになっている~、大好きなパスタですね~

 

  

桃のショートケーキは、ハーフサイズのをセレクトしました~

これは、桃とラズベリーのホイップクリームを、しっとりとしたスポンジでサンドし、レモンヨーグルトクリームと、2種の桃を添えた、ほんのりの甘味と、爽やかさが楽しめるスイーツですね~

 

少しだけ、やる事あって、ゆっくりさせていただいたので、スイーツを珍しく、セットにつけた感じでしたね~

 

とっても、美味しくいただき・・・、また、美味しい珈琲で、ゆっくりさせていただきました~

 

  

そー言えば、アフタヌーンティー・リビング等では、9月16日(予定)から、ショッピングバッグの有料化をスタートされるようです~

環境問題に取り組む姿勢~、良いですね~

資源の無駄使いを減らし、環境保護する為の取り組み・・・と言う事ですね~

 

また、環境や社会を大切に、これからの未来を考えて行く上で・・・、地球に優しい商品開発等も・・・、考えて行くと言う事ですね~

 

企業も・・・ですが・・・、1人1人が、環境問題を考え・・・、出来る事を、やって行ければ・・・と思います~

 

  

お世話になっている方からいただきました、小梅ちゃんと~、黒酢じゃこのおにぎり~、アフタヌーンティーのランチセットの、簡単なご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

  

夜になりましたが・・・、今日も、縄跳び~、無事、ノーミスで~、跳び終えました~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルロージュ 2017(赤),とよみつひめ=福岡県産=,もも=福島県産=&生ハム,塗装最終段階=maison2= et 今日の縄跳び  ~♪

2020年08月23日 22時49分00秒 | Fruit

  

皆さん~、今晩は~

 

 

ピースオレンジ様~、

G-SHOCK 110NC-2AJF ハイパーカラーズ「ブルーオレンジ」~、拝見しました~

デザインとカラーと、全体のビジュアルが~、とっても自分好みで、素敵~って、楽しませていただきました~

どうも、ありがとうございました~

 

 

今日も、日中は、暑かったですね~

夜は、少し風も出て、ましでしたが、まだまだ夜も、冷房をつけてないと、快適に過ごせないような感じですかね~

 

  

maison2ですが・・・、外壁の工事が、8月末までの予定で、終盤に来ていますね~

長く感じましたが・・・、今にして思えば・・・、あっと言う間の出来事のような・・・

これは、昨日、届いたフォトですね~

鍵穴は、使えるように、勿論なっているようですが、差し込み口以外は、テープとビニールで、丁寧に覆われていて・・・、

作業をする前準備の大変さを、想像させられました~

そして、作業があり・・・、

終了したら、撤去作業・・・

↑↑(リビングのベランダに出るところも、バッチリ、覆われていますね・・・。)

 

暑い中・・・、本当に、作業に関わって下さる方々に、感謝の気持ちです・・・

 

maison2に滞在していたならば・・・、冷たいハーブティーでも、ご馳走したいくらいの気持ちですね~

 

  

今日の縄跳びのお話・・・

 

19:38→準備体操

*水分補給

19:42~19:43→200回×1回目、終了(イケそうなので、連続200回、跳んでみました~

*水分補給

19:48~19:49→200回×2回目、終了(・・・200回連続は、いつも、1回でも、ある意味、堪えますが、今日は、連続200回の2回目まで、ちょっと余裕で、跳び終えました~

*水分補給

19:51→整理体操で、おしまいにしました~

 

  

この公園は、ハードルみたいのがある(笑)公園と違って・・・、跳んでいる場所に、蚊がいないので、ほんと、助かりますね~

蚊がいると思うと、憂鬱になるので、今日は、体育館ある方で、跳びましたね~

 

弱めのそよそよした風でしたが、心地良くて、家にいるよりも、涼しく感じ、快適に跳べました~

 

今日の、連続200×2回=400回は、わりと、心身に、余裕がありましたね~

 

  

体育館では、お子様達の、剣道の練習だったようで、竹刀や子供の声が聞こえて来て、賑やかで、明るい感じでしたね~

外では、駐車されている車は、少なめですが、そこそこあって、人の姿もちらほら見る感じでしたね~

外周を、ランニングしている男性もいらっしゃったり・・・

 

皆さん、何かしら、運動に関係する事で、いらっしゃっているようなので、安心して、私も、縄跳びができました~

 

次は、UAの、Tシャツを、ご褒美に買いたいですが・・・、どんな目標をクリアしたら、Tシャツをご褒美にするか・・・、今、考え中です~

大した事は、できないので、連続200×3回・・・、それくらいが、丁度良さそうかな~

 

  

スーパーで、福島県産のももと~、福岡県産のいちじくを、買いましたね~

福岡県産のももは、高価なのは、商品がたくさん残ってましたが、リーズナブルなのは、結構売れきっていて、こちらのももも、他のは、売れたようで、これだけが、残っていたので、買わせていただきました~

小さめでしたが、美しいももで・・・、なんか出会いがあった感じがして・・・(笑)

 

いちじくは、すんごく美味しそうだったし・・・、元々、好物なので・・・(笑)

 

・・・で、今夜、縄跳び終わってから、先日、甲府のワイナリー、サドヤさんで、購入しました、オルロージュ 32017 春・・・、そして、軽く、それに合うフードで、アフターディナーを、楽しみましたね~

 

縄跳びの前に、軽く夕食をいただいたので、この時間は、軽めな感じで、ワインのおともを準備しました~

 

  

いちじく(福岡県産・・とよみつひめ)、もも(福島県産)&生ハム、サフランライスのドライフルーツ・ミックスナッツがけ、ハンバーグ(パン粉のかわりに、ジャガイモを使った・・父譲り)、

チーズ①(ドイツ産・カンボゾーラ)、チーズ②(アイルランド産・熟成チェダー)、チーズ③(オランダ産・ヤングミモレット)を、ワンプレート・フードとしまして、赤ワインと一緒に、楽しみましたね~

  

オールバックさんは、赤ワインが登場と聞きつけて・・・、

「大人の出番だ~!」なんて言って、久しぶりに、ご登場~

実は、石原軍団・・・、渡哲也さんの事を、一緒に偲んでほしかった・・・、そんなタイミングだったようですね・・・

まーちゃま達、アンちゃんは、その気持ちを汲んで、オールバックさんのお話の聞き役になって、気持ちを癒してさしあげていたようですね~

 

皆、

「ももと生ハムがベストマッチングだ~。」って、喜んでおりましたね~

カットは、今日も、平野氏の本による、もものカットで、上手くカットでき、今日は、レモン水にひたして(ただし、ショートタイムです!)、褐変を防止しましたね~

 

とよいつひめですが・・・、

カットと、飾り方ですが・・・、

全体を、くし形、8等分にした後、皮をスル~ッと切り離して、お皿にしました~

 

これは、福岡県でのみ、栽培されているいちじくだそうで、

2006年(平成18年)に、品種登録されたそうです~

 

完熟しても、お尻が、割れにくいのが、特徴だそう~

果皮の色:赤紫

果肉:緻密(結構詰まってます)

味:甘味強く、酸味は控えめ

完熟したとよみつひめは、とろりとした口当たりで、魅力的で・・・、いちじく特有の甘みと香りが、楽しめる・・・と言う事

 

少し硬めのものは、甘露煮やワイン煮にするのも良いようです~

 

皮ごとが、気にならない人は、皮ごと食べても良いようですね~

皮は、かなり薄いです~

 

いちじく、全てに言える事だと思いますが、日持ちはしないので、購入したら、

2~3日くらいで、食べきるのが、良いようですね~

 

  

このワインは、フルーティーな、果実味のベリーAと、しなやかなカベルネ・ソーヴィニヨンを、ブレンドして、出来上がったワインだそうです~

 

幅広いお料理と一緒に、楽しめると言う事ですね~

 

甘口ではなく・・・、程よい、重みのある赤ワインですね~

 

アルコール度数は、12度

 

グラスに3杯も、飲んでしまいました~(笑)

 

美味しいワインで、しめくくった、心地良い夜となりました~

 

 

今日の縄跳びと~、甲府のワイナリーで買いました~、オルロージュ 2017(赤)・・・、それに合わせた、ももやいちじく等のフード類と~、maison2の様子の、

簡単なご紹介でした~

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

 

  

明日は、趣味の事で、出かけますが~、良い1日になりますように~

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もものカット法 2(最後に追加),インドネシアの紅茶&草だんご =続・昨日のティータイム=  et 昨日と今日の縄跳び =越前玄米茶=  ~♪

2020年08月22日 22時58分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今日も暑かったですね~

日中は、暑すぎて、それだけで、体力が消耗しますね~

まず・・・、自分事ではございますが~、昨日と今日の縄跳びの記録を、させていただきます~

  

昨日の縄跳びから・・・。

家を出る時から、すでに、少しだけ、じんわりと、汗ばんでおりました~

ホームセンターの近くの公園で、跳びましたね~

やはり・・・、家前だと、人目が気になり・・・、サッサと跳んでしまおうと思ってしまって、

準備体操、整理体操も、ササっとやっちゃうし、跳ぶのも、ササっとになっちゃってます~

それと、車が住宅街を抜け道に使っていたりして・・・、結構、車が通るので、縄跳びしている時に、気が散る原因になりますね~

・・・それに比べて、公園は、跳びやすいです~

・・・ただ、蚊が多くて、それが、難ですが~(苦笑)

 

18:35→準備体操

*水分補給

18:40~18:40→100×1回、終了

*水分補給

18:43~18:44→200×1回、終了(何となく・・・、行けそうな気がして、連続200回を跳びました‥笑)

*水分補給

18:46→整理体操をして、おしまいにしました~

 

久しぶりに、連続200回を取り入れてみましたが~、気持ち良く跳べまして~、

ノーミスでしたので~、気分スッキリでした~

・・・終わった後の、運動した感が、連続200回で、感じられて・・・、気分も身体も、爽快感がありました~

 

 

昨日は、若いお父さんと、可愛らしい小さな女の子が、公園にいらっしゃって、

花火をなさってましたね~

・・・で、女の子が、花火を楽しそうにしている様子を・・・、スマホで撮影なさっているようでした~

 

・・・何気ない、親子さんの、花火の風景でしたが・・・、とても美しく、微笑ましい光景で、縄跳びをしながら、水分補給の際などに、ちょっと見た時に、ほっこりさせていただきましたね~

 

  

今日の縄跳びです

 

*水分補給(お気に入りのお茶です↑↑「越前 玄米茶」

☆☆越前玄米茶:福井県産コシヒカリ米に、緑茶をブレンドし、越前のやわらかな水でいれて、製造されている、ペットボトルの玄米茶飲料

(コシヒカリは、福井県が発祥の地であると言う事。ちなみに、コシヒカリとは・・・、越(こし)の国に、光り輝くことを願い、命名されたと言う事のようです~

お茶に合うように焙煎したお米と、緑茶をブレンドし、香ばしく、味わい豊かな玄米茶

すごく美味しいお茶で、携帯もしやすく~、お気に入りです~

 

18:54→準備体操

18:58~18:58→100×1回目、終了

*水分補給

19:00~19:00→100×2回目、終了

*水分補給

19:02~19:03→100×3回目、終了

*水分補給

深呼吸をして、おしまいにしました~

 

蚊がいて、不快感もありましたが・・・、気にしないで、跳びまして・・・、特に問題なし~(苦笑)

 

風が少し・・・、そよそよ程度でしたが、あったので、助かりました~

 

 

  

昨日の、ティータイムのお話に、続きがありました~

 

プチながらも、ももづくしの、ティータイムでしたが、

その時、ももにちなんで、まーちゃま達やアンちゃんに、

古くから、日本で伝承されている、昔話として、「桃太郎」の、お話をしてあげたんですね~

そうしましたら、まーちゃんが、

「ビオラさん!この前、道の駅 八王子滝山で、買っていた・・・、あれ、きび団子じゃありませんでしたか~?僕は、あれを持って、鬼退治に行こうかと思いますが・・・。」

・・・なんて、言うんですね~(苦笑)

  

昨日、ご紹介しました、この草だんごの事を、まーちゃんは、言っていたのでした~(笑)

・・・で、2本だけ、残っていたので、ティータイムに登場~

私「これ・・・、きび団子じゃなくて、草だんごよ~(爆)  ・・・、皆で分けて、食べちゃいましょう~。美味しい紅茶もあるしね~

・・・て事で、プチなももづくしに、プラスして、草だんごもいただきましたね~

  

この草だんごは、中に、漉し餡が入っていましたね~

あっさりしていて、とても美味しくいただきました~

まーちゃま達とアンちゃんは、1つずつ(1串=3つ)・・・。

まーちゃん「あと1串ありますが、それは、3人で、鬼ヶ島へ鬼退治に行く時に、持って行こうかと思いますが・・・。」

・・・に対して、あとの2人は・・・、無言

2人の心の内→ ”闘い系は、苦手よ~ まーちゃんは、日頃から、へん~しん とぉ~!!って、好きだけれど・・・、私達は、ご遠慮したいものだわ~

 

 

しばらくして、アンちゃんが・・・、

アンちゃん「これは草だんごで・・・、きび団子じゃないから、鬼退治へは、行かないわ~(苦笑) それに、この1串は、ビオラさんにあげないと・・・。ビオラさんも、ティータイム、楽しまなくっちゃだから~。」

・・・なんて、言ってくれたので、私が、1串いただく事に~(爆)

 

  

紅茶は、以前、デイジーにいただきました~、インドネシアの、SariWangi(サリワンギ)と言う、ブランド名の紅茶で、

インドネシア紅茶と言えば「サリワンギ」と言われるほど・・・、インドネシアでは、知名度があり、

ポピュラーで・・・、庶民に愛されている紅茶と言う事ですね~

(メーカー名:Unilever   Indonesia)

  

デイジーからいただいたものは、クリアな袋をパッキングされていて、その中に、ティバッグが、幾つか入っていたもので、

箱のパッケージではなかったのですが、イメージとしては、↑↑このような形のパッケージで、買い求めできる事と思います~

 

ネット等で、購入可能と思いますが・・・、

日本国内で、取り扱っている店舗は、少ないようで、現地で、買う人も多いかもしれませんね~

 

  

インドネシア産の紅茶は、①ジャワ島産のものと、②スマトラ島産のものの、2種類があるようです~

↑↑グリーンの地域が、茶栽培されている地域のようですね~(手持ちの紅茶の本より)

 

①、②ともに、年間を通じて、収穫され、乾季である、6~9月に摘まれたものは、上質とされているようです~。

(手持ちの紅茶の本より)

 

①、②は、風味や水色の特徴は、異なるようですが、どちらも比較的、クセのない味わいが、特徴のようですね~

 

私も、インドネシアの紅茶は、日本国内・・・あるいは、シンガポールやタイ、ビンタン島等で、飲んだ事がありますが・・・、

クセがなくて、飲みやすかったのが、印象的でしたね~

 

異国へ行った時・・・、ホッとさせてくれて・・・、暑さの中・・・、温かくても、スッキリと飲めた・・・、そんなお茶でしたね~

 

 

サリワンギの紅茶~、クセがなくて、フルーツやハーブとの相性も良さそう~

もし、アイスティーでいただく場合は、

水だししたアイスティーの中に、好みのカットフルーツ(例えば、パイナップルや、レモンなど)を入れて飲むのも良さそうです~

 

ももなんかも、良さそう~🍑

次回やってみたいですね~

缶詰のももは、アレンジティーによく使いますが、

フレッシュのももは、あまり使った事ないので、又の機会に、フレッシュのももをアレンジティーに使いたいですね~

 

・・ですが、あいにく・・・、

サリワンギの紅茶は、もう数があまりないので・・・、キャンディとか、ニルギリ、ディンブラを使って、ももを使ったアレンジティーやってみたいかな~

 

 

  

プチももづくしとともに楽しんだ・・・、インドネシアの紅茶(サリワンギ)&きびだんごのティータイムと~、昨日と今日の縄跳びの~、簡単なご紹介でした~

 

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée~

 

 

  

昨日、スーパーの、ももの売り場で見かけました・・・、「桃のキレイなむき方」パネル~

“実がくずれない!”と書かれておりました~

色々なカット法があると思います~

ご参考になれば、幸いです~

  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もも・・・くし形カットのポイント et  福島あかつき ももジュース  =今日のティータイム=  ~♪

2020年08月21日 22時11分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、今晩は~

 

 

今夜は、珍しく、2つ記事を書きました~

長々になるので、2つに分けちゃいました~

・・・、2つの記事は、1話完結と言った感じで・・・、特に関連性はないので・・・、分けても問題なし

  

先日、福島県産の桃を、スーパーで買いました~

今丁度、美味しそうな桃が、そこそこ店頭に並んでいるので、リーズナブルな価格のものを、買って来ましたね~

・・・で、昨日、新宿の百貨店で、福島あかつき ももジュースと言う、大人気のももジュースに遭遇したので、買って帰りましたね~

 

・・・で、本日のティータイムでは、ささやかな・・・、桃づくしを、楽しみました~

 

私ったら、桃をカットする為に、桃を移動する際に、あやうく落っこちそうになりまして・・・、地面に落ちなかったけれど、物にぶつけてしまったのですよね~(苦笑)

それで、青たんができたみたいに、桃に、あざのようなのができちゃったのですが・・・、ほんと、繊細な果物で・・・、丁寧に扱わないと・・・ですね~

 

桃は、カットして、お皿に盛りつける際・・・、基本、くし形が、一番、美しく見えるのでは?・・・と思っております~

(皆さんは、ももを、いただく時は、どんなカットをなさってますか~?)

 

そのカット法ですが・・・、種を取り除くまでの作業は、アボカドの要領に似ておりますね~

①アボカドの要領で、ナイフを入れ、1周する。(中央の筋を避けて、ナイフを入れる方が良い。)

②両手で、優しくねじる。(これもアボカドの作業の要領で。)

③半分に割れたら、片方の割ったももには、種が、果肉にひっついておりますので、

ナイフの刃先を入れて、種を取り除く。

(これで、半分に割ったものは、ほぼ、左右同じような形になっていると思います。)

④半分になった、片方ずつ、同じようにカットして行きます。

半分のものを、2分の1にカットし、さらに、4分の1にカットします。

(すると、くし形ができあがりますね・・・。)

⑤皮と果肉の間に、ナイフを入れ、スムーズに滑らせながら、皮を切り離す。

 

・・・これで、出来上がりですね~

 

  

すぐに食べるつもりで・・・、変色防止の一手間をしませんでしたが・・・、

それをする場合・・・、

①砂糖水につける(例えば、砂糖:水=1:1=砂糖水)

②レモン水(レモン汁)を断面に塗る(例えば、水100mlに対して、レモン汁小匙1杯程度を混ぜたレモン水・・・、又は、レモン汁等)

・・・等の一手間をすると良いかと思います~

ご参考程度に~

 

  

こんな感じにくし形にカットし・・・、デイジーにも分け・・・、そして、まーちゃま達とアンちゃんにも、1つずつ、お出ししました~

 

福島あかつきももジュースと、福島県産のフレッシュなももで、すごく良い香りに包まれた、ティータイムでしたね~

私は、カットしながら、ももの香りを楽しみ、また、ももジュースでも、同じくらい優雅な香りを、楽しみました~

 

このジュースは、

「もも本来の味がする!」と、飲んだ人から、大絶賛のももジュースで、大人気商品のようですね~

 

原材料:もも(福島県産)、酸化防止剤(ビタミンC)

内容量:280ml

製造者:山形食品株式会社

 

ももの風味を、存分に楽しめる・・・、果汁を搾った美味しさそのままを生かした製法で、商品化されているようですね~

 

  

ももも、品種は色々あるようですが・・・、

このももジュースで使われているのは、

福島県の代表品種「あかつき」なのだそうです~

商品名そのまま~ですね~

 

☆あかつきの特徴

形:肉厚で、果汁が多く、柔らかい。

味:糖度が高く、甘酸敵和の優良品種。

質:皇室に献上される最高級レベルの桃のひとつ・・・だそう

 

  

もも三昧の優雅なティータイムとなりました~

(その他の、草団子と、紅茶については、又次回、記事にするかもしれません・・・

 

  

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

 

また、明日ね~

 

 

À demain~

 

 

  

今日も縄跳び~、無事跳びました~

100×1回+200×1=300回~、ノーミスで~、とてもスッキリしました~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする