ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

豆乳を使ったフレンチトーストに、恋みのりを添えて ~♪

2020年02月29日 17時27分00秒 | Fruit

皆さん~、今晩は~

 

今日は、空気は、冷たいですが、空も明るく、良いお天気だったので、気分も穏やかでいられましたね~

デイジ―パパは、maison2に、おりますが、13時30分頃、連絡があり~、向こうは、「今日は、雨!」との事でした~

・・・で、又しばらくして、14時30分頃、また、連絡が入り、「今、結構降っている。」・・・と

天候の違いにより・・・、全く気分の持ち方や、過ごし方は、違うでしょうね~

 

さて、先日、またもや、スーパーで、プライスダウンになった、苺を購入~

「恋みのり」と言う苺で、↑↑これは、熊本県産のものですね~

 

恋みのりは、

農研機構九州沖縄農業研究センターが、育成し、

2016年(平成28年)に、品種登録出願した、苺なのだそうです~

(登録完了が何年であったとか、詳細は、比較的新しいめで、情報少なく、かつ調べ不足で、わからないです)

 

多く収穫でき、味も良く、栽培しやすい・・・、そんな苺の誕生を目指して、育成された苺のようです~

収穫や調整作業を、大幅に、省力できるような、

農作業の負担の軽減を、次世代に向けて、考えての育成であったようですね~

そうして、

(03042-08)×(熊研、548[=ひのしずく])と言う、掛け合わせから、誕生したのが、恋みのりだそう~

それぞれの品種の、優れた部分を、受け継いでいるそうです~

 

特徴としましては、

形:短円錐形、又は、円錐形。

サイズ・大きめ

色:鮮やかな淡赤色又は、赤色。艶がある。(断面、内側は、基本、白色)

香り:良い。(華やかで、甘い香り)

味:糖度は、それほど高くないが、甘味、酸味のバランスが良く、味は良い。

名前の由来は、

「収量が多い事」、

「苺を通して託された想い」

・・・が、叶うようにと、つけられたそうです~

 

苺を通して託された想い・・・と言うところ・・・、

若者の農業従事者、引き継いで行く人も、昔を思えば、少ないような気がします。

どんどん、農家も高齢化して行っている中、人口も減少傾向で、農業従事者も、必然的に、将来減少傾向にある事が想像できます。

これから農業で、活躍して行く次世代に向けて、

少しでも、作業が、楽にできるような工夫と努力をして行き、変わらず、苺が、人々から、愛され、存続して行ってほしい~、

・・・そんな願いが込められているのかな~なんて、思いました~

 

恋みのりは、

ボディは、固めで、輸送性と日持ちが良いそうです~。(・・・と言っても、繊細なので、購入後は、早めに、食さないとですが~。)

・・・、生産者さん達にとって、これは、この苺の魅力の1つのようですね~

育成の際の努力が、伝わって来るようですね~

 

現在、熊本県、長崎県、大分県、山口県・・・、辺りを中心に、生産されているのでは、ないですかね~

 

さて、そんな事で、

今日は、デイジーと、この恋みのりを使って、フレンチトーストと、可愛らしい~苺を飾ったティーを、ティータイムに、楽しみました~

 

豆乳が沢山あったので、食パンに浸み込ます、卵液は、豆乳を使いました~

黄味、豆乳、グラニュー糖ですね~

そして、液を浸み込ませた食パンを、バターを溶かしたフライパンで、裏表、こんがり焼き目をつけました~

仕上げに、粉糖が家にないので、和三盆糖を、ふりかけましたね~

 

先日~、ガトーJOUJOUの、お菓子をお作りになられている方と、お話していた時、

「粉糖がない時に、和三盆糖使うって、良いアイデアですね~。和三盆糖でしょ?・・・、すごく良いと思いますよ~」って、褒めて下さったので、

何かと、使って、トライしております~

 

プレートの添えの、生クリームを、泡立てる際も、和三盆糖を、使いました~

200mlの生クリームに対して、和三盆糖大匙2杯(すりきり)を加え、ホイップしました~

 

恋みのりは、香りが良くて、味も美味しいので、

シンプルな、こう言ったおやつに、飾ると、香りが華を添えてくれて、Goodですね~

 

流水でさっと洗って、サッとかットして、サッと飾ってね~

・・・あまり手を加えない利用法が、向いていそうですね~

(マリネしたり、コンフィチュールにしたり・・・、苺も色々な利用法ありますけれど。)

 

そんな事で、ショートケーキや、パフェなんかにも、良さそうですね~

ただし、カット面内側は、結構白いので、飾り付け、盛り付けの際は、それを考えて、向き等、判断した方が良いかな~と思います~

 

ミルクティー用に、手鍋で煮出した、ニルギリで、デイジーのは、フォームドミルクのハート苺のミルクティーにしました~

・・・ですが、そればかりが続いた感あるので、急にひらめいて、

私のは、花型でくり抜いた苺をハラハラ~っと、ティーカップに散らした、ティーにしました~

 

ミルクティー用のティーを使ったので、ちょっと濃いめの水色ですが、味は、美味しかったです~

苺の、香りが華やかで、春を感じる、可愛らしい~ティーでした~

次は、普通に、ポットで作った紅茶に、花をハラハラさせて、より美しい水色に、浮かべたいと思います~

 

優しい風味の、おやつ、フレンチトーストと、恋みのりの、簡単な、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江牛巻き寿司 et 帰りの新幹線

2020年02月28日 22時20分00秒 | Travel

皆さん~、今晩は~

 

 

先日の移動の帰りの新幹線は、夕方でしたが、混んでなかったので、ゆったりした気分で、過ごせました~

ただ・・・、あの日は、maison2を出る前に、たこ焼き、お好み焼きの、三笠屋さんの記事を、書き終わった・・・と思ったところ~、

こまめに下書きを、保存していなかった私もなんなんですが・・・、後半3分の1くらいでしょうか~、PCの不調とともに、消えちゃいまして、

それを書き直す時間なく、すぐに、出発したんですね~(苦笑)

出発前まで、旧岡田家住宅に、恒例の、雛飾りを見に行き~、

その後、長寿蔵レストランの、蔵カフェで、パンケーキとコーヒーを楽しんだり・・・、

いつも、1日のタイムスケジュールが、小刻みで、あっと言う間の、夕方でしたね~

・・・、蔵カフェで、2人とも、時に、うつうつしながらの、カフェタイムでしたね~

コーヒーで、覚醒するどころか、パンケーキで、お腹を満たし、コーヒーのアロマと、暗めリラックスムードな照明が、まるで、睡眠導入剤のような、うつうつ効果でしたね~(苦笑)

↑↑

向いの、小西酒造の販売店へ行くと、日本酒やビールが、とっても美味しそうだし、種類も豊富で、見ていて楽しいです~

蔵カフェの前には、ちょっと立ち寄ったりね~

 

・・・そんな事で、バタバタしながらではございましたが、新幹線駅構内に、無事、余裕で到着し~、

問題なく、予定の新幹線に乗れましたね~

 

↑↑

そうそう~、新幹線ホームでは、楽しい~、お土産品が、売店のぞくと、沢山販売されているのですが、

恋人シリーズは、大阪らしいな~と思いますね~(笑)

 

↑↑

新大阪の恋人とか、大阪の恋人とか・・・、きっと商品企画の方々は~、どっぷりと大阪に馴染んでいる方々なんでしょうね~(笑)

 

↑↑

新幹線では、今回は、行きも帰りも、この2冊と、抹茶アイス+コーヒーが、最高のひとときでした~

 

↑↑

そして、帰りは、この、近江牛巻き寿司を、いただきました~

このお寿司は、前回、お土産に買って帰ったところ、とても美味しかったので、

今回は、新幹線の中で、いただきました~

 

JR野洲駅 徒歩5分くらいのところに、お店を構える~、寿司時空割烹 沙羅 ・・・と言う、日本料理のお店の、駅弁シリーズ企画の1つの商品のようです~

 

駅弁シリーズとして、

近江牛弁当や、近江牛いろどり弁当、牛タン弁当、近江牛ステーキ弁当・・・等々、あるようです~

 

↑↑

この、お寿司は、

秘伝の味(近江牛時雨煮)を、たっぷりと入れて、巻いてある~、贅沢な巻き寿司ですね~

近江牛時雨煮、牛蒡、錦糸卵、レタス等、それぞれの風味と歯ごたえも楽しめますね~

 

大人から、子供まで、そして、海外からの、お客様方々にも、大人気の商品だそうです~

 

 

近江牛の時雨煮と言うのは、基本的には、

滋賀県のブランド牛の、近江牛肉の赤身肉を、かたまりのまま、添加物を入れずに、醤油、砂糖で、じっくりと炊き上げたもののようです~

この時雨煮は、あったかいご飯にのせて、又は、お酒の肴に紅ショウガとともに~、又は、お茶漬け・・・、うどん・・・、色々と幅広く楽しめるようです~

そして、日持ちがするので、常備食材として、利用できると言う事~

・・・そんな、幅広い楽しみ方で、親しまれている、時雨煮が、こうして、巻きずしに入っていて、とても美味しくいただきました~

 

帰りの新幹線前後のさら~っと出来事と~、近江牛巻き寿司にて、くつろぎのひとときetcの~、ご紹介でした~

 

↑↑

新横浜到着後~、ギフトキヨスク新横浜西を~、チラ見して~、急いで、在来線の方へ、向かいました~。

 

皆さん~、素敵な夜を~、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

また、明日ね~

 

 

À demain ~ 

 

 

 

明日~、素敵な1日に、なりますように~

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまおう et SPRING SEASON =STARBUCKS=

2020年02月28日 14時46分00秒 | Fruit

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、とっても良いお天気で、もんのすご~く、気持ちが良いですね~

なんか・・・、色んな事に、積極的に、なれそう~、そして、春の予感~(笑)

 

先日~、スターバックス寄りました~

お馴染みのアイスコーヒーをセレクトしまして、ちょっと、喉に潤い休憩~

ドリップで淹れたアイスコーヒー~、コロンビアの、シングルを、いただきました~

スターバックスのアイスコーヒーは、アイスでも、しっかりした風味で、潤い+リフレッシュにもなりますね~

店内は、すっかり、 SPRING SEASON 思わせる~、春の雰囲気~

 

・・・最近、小さめスイーツが、販売されておりますが、可愛らしい~サイズだと、価格も可愛らしくて(笑)~、お客側は、ちょっと嬉しいかもですね~(笑)

 

↑↑

博多あまおう

 

 

・・・そんな今日のこの時間は、引き続き~、今、出回っておりますフルーツ~、苺について、書きたいと思います~

 

この時間は~、皆さんご存知~、存在感バリバリの~、あまおう~を、ご紹介したいと思います~

 

あまおうは、

 

福岡県農業総合試験場 園芸研究所において、1996年、

久留米53号(=とよのか×てるのか)に、

92-46([久留米49号〈=女峰×とよのか〉]×さちのか )を、

交配して、育成した苺を、

2001年に、品種登録出願し、2005年に、登録されたと言う事です~

 

↑↑

先日、スーパーのお買い得のあまおう~、12個入りのパックを購入。同じパックに入っていた苺ですが、綺麗な円錐形のと、ずんぐりさんのが、ありましたが、

多分・・・、同じ農園で、収穫したものかと・・・。自然の産物なので、必ずしも、形が、一定であるわけではない事を、お伝えさせていただきます

 

あまおうの、特徴は~、

 

サイズ・大きさ:大きめで、形は整っている。形は、平均して整っていて、ふっくらした形のものも、多い。

色:赤くて、艶が良い。

味:糖度は高め。酸味は、糖度に比べて少なめ。その分、より、甘く感じられる。一言で言うと・・・うまい!と思う苺ですかね~(笑)

 

あまおうは、フルーツ専門店で、扱っているような、贈答品でなくて、スーパー等に、並んでいるものでさえも、おおきめで、立派なので、目立つ存在ですね~

 

 

上記のような、特徴的な事が、名前の由来となっているようで、

ボディは、大きめで、形は、(比較的)ふっくらとしていて、赤くて艶が良い~、

・・・そのような事から、

 

「あ」かい

「ま」るい

「お」おきい

「う」まい

・・・の、頭文字をとって、「あまおう」と命名されたようです~

(名前は、一般公募により、採用されたもののようです。←以前、某フルーツ専門店で、教えていただきました)

 

今日は、あまおうを使って、また、昨日みたく、ふわふわ泡ミルクにハート苺がのっかった、温かいミルクティーを作って、楽しみました~

また・・・、ニルギリを使いましたが、今日は、ちょっと濃いめに抽出したかったので、

手鍋で、軽く、煮出しました~

その際、ドライのクランベリーを一緒に入れて、濃いめの中に、ちょっとフルーティー感を、忍ばせてみました~(笑)

 

↑↑

色は、クランベリーが入ったので、ニルギリだけよりは、ちょい明るめですね~

その上に、フォームドミルクを、ゆ~くりと、丁寧にのせて、ハート苺を、静か~に、のせて、出来上がりです~

あまおうは、大きめなので、4分の1の厚みでも、結構、重みがあるので、その辺、厚み調整に、気を付ければ、沈まずに、上手く、のっかりま~す~(笑)

 

そして、バニラアイス+あまおうも、楽しみました~

アイスは、ハーゲンダッツのアイスが、冷凍庫にあったので、それを使って、苺プラスですね~

 

色々な苺~、賑やかに出回って、楽しませてくれています~

 

おおきめ苺の~、皆さんもよくご存知であろう~、あまおうの、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~ 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とちおとめ et 抹茶ラテ ~♪

2020年02月27日 21時45分00秒 | Fruit

皆さん~、今晩は~

 

ミルクティーや、カフェラテが、美味しい~、季節ですね~

苺の出回る時期と、重なっているので、せっかくならば、

ミルクティーやカフェラテ+苺で楽しむのも良いかな~と、タイミング良く思いついた事で、ご紹介できて、良かったです~

 

ハート形の苺を、ミルクティーの飾りに使って、ふと、先日、趣味仲間の男性がおっしゃった駄洒落が、頭に浮かんできました~

トランプ大統領を皮肉った駄洒落があるとかって・・・、

「トランプなのに、ハートがない~。」なんて、おっしゃってましたね~(苦笑)

 

安倍晋三様の事も、名前の「晋三」と、「心臓」をかけて、なんか、上手い事駄洒落をおっしゃってましたが、すっかり忘れてしまいました~(苦笑)

 

早速ですが、

前の記事の、いちごの品種を、ご紹介させていただきたいと思います~

 

今回は、栃木県から、誕生しました~、とちおとめでした~

 

とちおとめは、

栃木県農業試験場で、育成され、1996年(平成8年)に、品種登録されたそうです~

 

現在、安定した風味の良さと、収穫量の多さで、関東の、主流品種とされるようです~

 

とちおとめは、11月頃出始め、6月頃まで出回ると言う事~

 

最も多く出回るのは、やはり栃木県産のようですが、その他、茨城県や、愛知県等でも、栽培されている・・・と言う事で、その辺りの産地のも、出回っていると言う事ですね~

 

今や、様々な品種が、育成&誕生しておりますが、とちおとめの人気は、依然高いそうで、市場に出回るようになって以来~、長年にわたって、親しまれているそうです~

 

 

そんな~、とちおとめの、特徴は~、

形:円錐形で、光沢があり、サイズは、大きめ(・・・基本はそうかもしれませんが、かなりのばらつきがあり、小ぶりのも、よく見かけますね~)

色:果皮は、鮮やかな赤色。果肉は、中までも、赤く染まっている。

味:糖度が高く、程よい酸味があり、果汁も豊富。

 

他には、ボディがしっかりしているので、繊細な苺の中では、比較的、日持ちが良い・・・らしいです~。(・・・でも、市場に出回り、購入後は、速やかに食べきる事を、おススメしますね~)

 

とちおとめの両親は、

当時の、優良品種である・・・、「久留米49号」と「栃の峰」だそうです~

 

とちおとめ・・・と言う名前は、

栃木県のイメージを、表しつつ~、

苺の持つ、女性らしさと、多くの人に、親しみをもたれるように・・・と言う願いを込めて、

「とちおとめ」・・・と、命名されたそうです~

 

とちおとめの、店先での選び方ですが~、

熟したとちおとめは、ツヤツヤした、鮮やかな赤色になるとの事

 

避けたいものは、

表面が、しんなりしたもの、

色が薄いもの、

ヘタの周りに、白い色が、目立つもの、

・・・と言う事ですね~

 

・・・これは、とちおとめに限らず、どの苺にも、言えそうな気がしますね~

 

基本的には、

ボディが大き目で、ふっくらした、円錐形のものが、良品とされているようです~。

(・・・実際は、サイズや形~、様々なとちおとめ見かけるんで、どうかなと思いますが、とりあえず、粒の揃ったものが良いのかな~と。)

(・・・それと、自宅用や、用途によっては、形にこだわる必要ない場合もありますね~。小粒でも甘くて美味しいものもあるし。その辺は、臨機応変な判断で)

ヘタは、綺麗な緑色で、ピンと張ったものが、鮮度高そうで、Goodですね~。

 

苺は、どの品種も、鮮度の高いうちに、美味しくいただきましょう~

 

↑↑

抹茶があるので、抹茶を点てて、その上に、フォームドミルクをのせて、仕上げに、ハート形の、とちおとめを、のせました~

抹茶は、さすがに、風味のバランスを整える為に、コーヒースプーン(ティースプーンよりはるかに小さい)すりきり1杯弱だけ、グラニュー糖を、加えました~

その上に、フォームドミルクをのせましたね~

 

前の記事の、アレンジティー同様~、さほど難しくなく、苺を楽しめますので~、

気が向いたら、アレンジティー~、楽しんでみて下さいませ~

 

とちおとめの、簡単なご紹介と、それらを使った、オリジナルのアレンジティーの、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

また、明日ね~

 

 

À demain ~ 

 

 

今日は、この記事で、終わりにすると思います~

 

いつも、お立ち寄り~、どうも、ありがとうございます~

 

また、明日、よろしくお願い致します~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごのオリジナルアレンジティ ~♪

2020年02月27日 11時03分00秒 | Fruit

皆さん~、今日は~

 

 

今日は、こちら~、とっても良いお天気です~

 

全国的に、わりと崩れもなく~、ちょっぴり~、春感じる~、

そんな1日になりそうかな~

 

こんなに晴れていたら、コロナなんて、何のその~なくらいの、パワーが湧いて来ますね~(笑)

 

ちょっと、疲れがたまっていた感じがあったので、久しぶりに、つかの間、ゆっくりさせていただきまして、

・・・なんか、心地良かったです~

 

いつも、夜遅くとか、早朝に、お立ち寄りいただいている方々~、どうも、ありがとうございます~

珍しく~、そのどちらの時間帯にも、upしておりませんでした~

今から、ちょい急ぎで、書いちゃおうと思います~

 

今日のこの時間は、苺を使ったアレンジティーを、ご紹介してみたいと思います~

↑↑

この苺~、沢山ある苺の品種の中でも、目立つ存在です~(笑)

・・・また、後ほど、それについて、ご紹介したいと思いますが、

これだけを見て、「あっ、この苺は、〇〇県生まれの、△△□□□ だぁ~!」って、わかる人は、すごい、苺愛だと思われますね~(笑)

 

・・・そんな事で、後ほど、品種については、わかる事と思います~

 

2種の、アレンジティーを作りました~

 

1つは、

①苺と、木苺リキュールのティー

そして、もう1つは、

②苺ハートのミルクティー

・・・です~

 

連日、プライスダウンの苺パックを、相変わらず、タイミング良く見つけて、買って、美味しく楽しんでおります~

冷蔵庫開けると、連日、苺の香りが、ブンブン~、漂っております~(笑)

昨日~、ちょっと多めに買ったので、朝から、ちょいアレンジティーを作りまして~、

②は、①を作った後に、思いついて、作ってみました~

 

↑↑

これは、通常の紅茶のいれ方で、作った、ニルギリのストレートティー~

 

↑↑

こちらは、苺を、数粒軽くつぶしたものを、ポットに入れて、

ニルギリの茶葉をポットにセットし、

上から、熱湯を注ぎ、蒸らして作ったティー~

 

向かって左が①、右が②です~

 

①は、通常のいれ方なので、ごく普通に、透明感のある茶褐色で、いつものニルギリの風味がします~

 

②は、苺の成分が、果汁とともに、抽出されていて、色が薄く明るめ。香り少々、フルーツ感のある感じで、風味は、甘味よりも、若干苺の酸味感じましたが、

ニルギリによって、少し抑えめ、バランスとれていたかな~

 

・・・と言う感じで、

①、②と、2種のアレンジティー用に、ティーを作りました~

 

次に、仕上げですね~

 

↑↑

①は~、

ティーカップに、ハーフカットした、苺を、内側を上にして入れ、

その上に、コーヒースプーン(ティースプーンよりかなり小さい)、すりきり1杯弱のグラニュー糖を、苺にふりかけます

その上に、コーヒースプーン1杯の、木苺リキュールを、まわしかけます~

 

そして、最後に、ティーカップに、①用に、作ったティーを静かに注いで、出来上がりです~

↑↑

このティーは、ものすごく、大人可愛いいティー+優雅で、おススメですね~

リキュールの良さが風味豊かにしてくれて、そして、フレッシュな苺の香りが、とっても優雅に香りながら、楽しめるティーですね~

 

↑↑

こちらのティーは、

②用のティーを作る時も、仕上げの際も、一切、甘味料を使わず、

苺本来の甘さと、ミルクの甘さのみで、ほんのりの甘さを楽しめるティーです~

 

ティーカップの、半分か半分強くらい、②用のティーを注ぎ~、

↑↑

その上に、予め、別容器を使って作ったフォームドミルクを、ゆっくり、丁寧に、のせて行きます~

この道具を使って、フォームドミルクを作りましたね~

手軽で、Goodですね~

自分でも購入し、友人からもいただいたりで、2個以上あり、アレンジドリンクで、活用しております~

 

↑↑

仕上げに、ハートにカットした、苺を飾って、出来上がりです~

 

この時のハートの苺は、重みがあると、沈んでしまいます~

せっかくハートにカットしても、沈んでいたら、何の形かわからなくなっちゃいます~

なので、通常のハートは、苺を、ハーフカットにしてから、形作りますが、

この時の苺は、4分の1にカットしたハートを使います~

すると、軽いので、ちょこっと、フォームの上に、上手くのっかるんですよ~

(ハーフカットにした苺を、ハート形にして、その後、そのハーフカットハートを、さらにハーフカットしたら、綺麗な4分の1の厚みのハート形ができるように思いますね~。)

 

グラニュー糖等、甘味料を、何も使っていないのに、優しい甘味が感じられ、フレッシュ苺とミルクの、大人可愛い~、ティーが出来上がりました~

 

どちらも、とってもおススメです~

②より、①の方が、簡単に作れるかな~

でも・・・、

②も、別に難しくは、ないですよ~

 

 

お雛祭りや、ホワイトデーに、いかがでしょうか~

オリジナルな、苺を使った、アレンジティーの、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な1日を、楽しくお過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~ 

 

 

 

次の記事は、もしかしたら、夕方か、夜かもしれません~。

いつも、お立ち寄り~、どうも、ありがとうございます~

 

皆さんの記事~、楽しく拝見させていただきますね~ 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VEGAN LOCO MOCO =Mr.Farmer 新宿ミロード店=

2020年02月26日 18時51分00秒 | else

皆さん~、今晩は~

 

いかがお過ごしでしょうか~?

今の時間~、かなり冷え込んでいるので、気を付けて行きたいと思います~

 

明日~、デイジーパパが、東で、お仕事があるからと、maison1に、行くから~と連絡が、昨日までに、何度かありましたが、

結局、直前で、会社側から通達があり、移動は無しになりました~

・・・なので、渡すものがあったりしましたが、直接は無理なので、郵送になりますね~

 

1つ変更があると、他も変更して、調整しなくてはいけないですが、今は、仕方ないですかね~

・・・早く一件が、収束する事を、願うばかりの日々です~

 

昨日は、デイジーと時間を合わせて、またまた、Mr.Farmerで、ランチしました~

さすが・・・、人気店のランチタイムは、すごく繁盛していた様子ですが~、

やはり、コロナの影響でしょうか~、並んだりとか、待つとかがなくて、すぐに入れたのは、ラッキーでしたね~

 

さて~、入ってみましょう~

 

Mr.Farmer 新宿ミロード店は、前にも何度か、ご紹介しましたが、

駅からのアクセスが良く、便利な場所にありながら、お店がある周辺は、ごちゃごちゃしていなくて、お洒落な雰囲気なんですね~

Mr.Farmerには、テラス席もあり、店内は、緑あふれていて、入り口側沿いは、大きなガラス張りになっていて、

明るく、開放的な印象の、感じの良いお店ですね~

 

そして、そこは、

都会の中心・・・、ごちゃごちゃした新宿なのに、それが、全く気にならない環境で、お洒落なひとときを楽しめますね~

それだけに、お洒落に敏感な、今時女子や、美容、健康に対する意識が高そうな、大人女性方~、多しですね~

勿論~、男性もいらっしゃいますよ~

 

店内は、アメリカ西海岸のカフェをイメージしているそうです~

そして、美味しくて、ヘルスコンシャスな、フード&ドリンクメニューが、楽しめます~

 

店内中央辺りの、木で出来た、円テーブルに、通されまして、ゆったりと過ごせましたね~

 

私達は、2人とも、

ヴィーガン ロコモコ (VEGAN LOCO MOCO)を、セレクトしました~

 

ブラウンライスの上には、大豆でできた、ソイミートによる、ハンバーグ風~でしょうね~、

普通に美味しかったですわ~

しかし、驚くなかれ(笑)、

一見、ハンバーグ風のソイミートの上にのっかっているのは、目玉焼きに見えるでしょ?

・・・、違うんですよね~、これね・・・、

白身に見立てている部分は、ヴィーガンマヨネーズで、

黄味に見立てている部分は、パパイヤジュレ・・・、なんですって~(笑)

出来る限り、動物性のものを、使わない~、そんな感じの一品ですよね~

 

そして、その周囲には、

アボカドやナス、ししとう、スプラウト、メキシカンサルサ、ピクルス、葉野菜・・・等があり、

またもや、おうちご飯の、参考になりましたね~

 

直径30cmくらいの、プレートに、たっぷりなボリュームだったので、

めちゃお腹も落ち着き~、大満足しました~

 

 

ロコモコを、簡単に言いますと、ご飯の上に、ハンバーグをのせ、ソースをかけた、ハワイのお料理の1つで、

日本で言うところの、「丼」に、似たお料理と言えそうです~

 

ロコモコの基本は、白いご飯の上に、ハンバーグと目玉焼きをのせ、グレイビーソースをかけたものだそうですが、

近年は、今ご紹介の、Mr.Farmerの、ロコモコのように、アレンジメニューのものも、多いようです~

 

皆、そのお店オリジナルのものを、素敵に発信なさっているので、基本を知りつつ~、アレンジを楽しむ事~、大事ですかね~

 

・・・またもや、デイジーと、美味しい~の連発でしたね~

 

フリードリンクの、デトックスウォーター4種も、沢山~いただき~、

身体に良いものを、いっぱい取り入れ~、ヘルスコンシャスな、ランチタイムとなりました~

 

何度もになりますが~、お洒落な空間と、お野菜がたっぷりと楽しめるメニューが楽しめる~、Mr.Farmerさんの、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、暖かくして~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée  ~ 

 

 

 

いつも、お立ち寄り、ありがとうございます~

今日は、この記事で、終わりの可能性があります~

 

また、明日~、よろしくお願い致します~

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tapioca Drink = 騒豆花 (Sao Dou Hua) =

2020年02月26日 06時10分00秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん~、お早うございます~

 

昨日は、デイジーと~、合う時間帯がありましたので、ランチし、その足で、

新宿ミロード7階にあります、「騒豆花(Sao Dou Hua)」で、タピオカドリンクを、楽しみました~

 

「騒豆花(Sao Dou Hua)」は、台湾の、老舗(三代続く)の、豆花(トウファ)専門店

その、日本1号店が、新宿ミロード7階に、2018年7月にオープンしたようです~

↑↑

日本テレビ「嵐にしやがれ」の、2020.01.31の放送では、騒豆花新宿店の、季節限定一番商品「イチゴ豆花」が、ご紹介されたようで、

他にも、テレビでの紹介が、過去に何度かあり、注目ですね~

 

 

こちらのお店~、台湾では、連日、行列が出来る、大人気店で、

新宿ミロード7階も、若い人を中心に、そこそこ賑わっていましたね~

こちらのお店は、豆花の他、タピオカドリンクでも、有名&人気ですね~

そして、フード類も充実しているので、

そこそこの年齢の男女の方々もいらっしゃり、昼食を楽しむ方々もいらっしゃいましたね~

 

私達は、ランチの後のデザートドリンクとして、タピオカドリンクをセレクトしました~

 

↑↑

デイジーは、

タピオカドリンク~、

台湾冬瓜ミルクを~、

 

↑↑

私は、

タピオカドリンク~、

台湾冬瓜茶を~、セレクトしました~

 

デイジーが、飲んで開口一番「美味しい~」って、うなってましたね~

 

私も、タピオカドリンクは、久々で、このドリンクメニューは、初めて飲んだので、すっごく新鮮な感覚でしたね~

ミルクティーじゃなくて、冬瓜茶に、タピオカってね~(笑)

 

そー言えば、昔、台湾在住期間があった、友人が「お茶が甘くてね~」って言っていたのを、思い出しましたが、

このドリンクみたいな感じなのかな~って、ちょっと思いましたね~

・・・、結構な甘味がついていましたね~

日頃、コーヒーも、ブラックを好む私(ラテでも、甘味はつけない派)、甘味が強いドリンクは、好みませんが、

このドリンクは、タピオカの食感もたっぷり楽しめて、美味しかったですね~

 

こちらのお店では、本場台湾の味を、再現する為に、

食材、機材を、台湾より直輸入し、本店直伝の製法に則り、その伝統の味を、日本の人々に、伝えて下さっているようです~

 

↑↑

これは、こちらのメニューにあります~、ピーナッツ豆花~なのですが、

この、ピーナッツの下の、柔らかそうなスイーツが、豆花なのですよね~

 

ネットでちょっと検索しましたら、

豆花って、英語では、「Tofu Pudding」となる・・・なんて、書いてあるサイトがありましたが、

今は、日本の食材も海外で広く知られているので、英語で「Tofu」和製英語~、使われているのですかね~

この表現から~、豆花が、豆腐 のプリンの様なもの~と言うイメージが、感じられますよね~

 

Wikiによると、

豆花は、

大豆から得られた豆乳を、凝固剤で、凝固、成形したもので、豆腐よりも柔軟な、ゼリー状の食品・・・と書かれていましたね~

 

こちらのお店では、甘いスイーツとして、豆花が、提供されていますが、

豆花には大きく分けて、甘い味付け、塩辛い味付け、辛い味付けの三種の食べ方がある・・・と言う事です~

本来は、幅広い楽しみ方があるようですね~

 

こちらのお店では、

先程、書きましたように、豆花の専門店ではございますが、タピオカドリンクも人気で、充実しておりますね~

タピオカドリンクは、今回、私達がセレクトしたようなのもあるし、

ミルクティや抹茶ミルクティもあり・・・、テイクアウトも可能なようです~

 

 

そして、

お食事するにも良さそうで~、

麺類、飯類、あと・・・、

台湾のお店や屋台で楽しめるような、ローカルフードもあるようです~

 

色とりどり、華やかな7点セットの、点心なんかも~、今度行ったら、食べてみたいな~

 

それぞれ予定がある為~、デイジーとは、ここを出て、解散しましたが、美味しく、楽しいひとときが、楽しめました~

 

素敵な、人気の、豆花スイーツや、タピオカドリンク等等楽しめる~、騒豆花の~、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~ 

 

 

 

 

昨夜は、また・・・、22時前後から、睡魔に襲われまして・・・、眠ってしまいました~(苦笑)

・・・いつもみたいに、「今日は、これで終わりかもしれません。明日、また、よろしくお願い致します。」

・・・と言う一言も無しに・・・、眠ってしまいました・・・、すいませんでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きの新幹線 et 創作寿司 ローストビーフ =笹八=

2020年02月25日 12時55分00秒 | Travel

皆さん~、今日は~

 

 

書きそびれていました~、行きの新幹線での様子と、お弁当の事を、書きたいと思います~

・・・って、別に何も、大した話題でもないのですが~(笑)

 

この日は、お天気に恵まれ、快適に、maison1を、出発しました~

 

新幹線駅構内、ホーム、いずれも、人は、そんなに混雑もなく、快適でした~

売店は・・・、やはり、どこも、結構人入り良かったですけれどね~

 

無事、新幹線に乗り、私は、車両の最後部座席の、2人かけの、通路側でした~

窓側の席は、予約の際は、埋まっていたはずでしたが、キャンセルが入ったのか、空席だったので、

上着をかけるところに、自分のふわふわカーディガン等、かけさせていただきました~

(途中の駅から、男性が、乗って来られ、窓際の席に、お座りになられました)

いつも素敵~と友人達から評判の、ふわふわカーディガン~、

持ち歩いていたら、体調不調の際の、ハムスターの毛並みみたいに、なんかふんわり感がなく、へたり気味な感じになってましたわ~(苦笑)

 

 

しばらくして、くつろぎモードに入ったら、アイスとコーヒーを頼んで、

↑↑

お気に入りの雑誌を、読んだりしました~

 

そして、だいぶ時間が経過してから、駅売店で、購入しました~、笹八さんの、「創作寿司 ローストビーフ」と言う~、

お寿司で、昼食をとりました~

 

このお寿司に、使用している、ローストビーフは、低温真空調理で、じっくり加熱する事により、肉中心まで、しっかりと、加熱殺菌され、

厳しい検査基準を、クリアした、”特定加熱食肉製品”なのだそうです~

 

ローストビーフの中心部が、赤みがかっていても、安心して、食べる事ができるとの事

 

また、低温真空調理ならではの、お肉のやわらかさを、堪能していただきたい・・・と、笹八さんからの、メッセージが、説明とともに、一文~、書き添えてありました~

 

笹八さんは、

柿の葉寿司で、有名な、ゐざさ中谷本舗さんの、お弁当、おむすびをブランドとする関連会社です

ゐざさ中谷本舗の、前進である、中谷商店は、大正十年に、米屋として、創業したそうです

笹八さんは、

柿の葉寿司をはじめとした、奈良は、吉野の、名産寿司を、展開して下さっている、ゐざさ中谷本舗さんと関連がある、お弁当、おむすびのブランドなので、

なんか、安心感ありますし、いただく前から、美味しそう~って、感じましたね~

 

初めて、食べてみたお寿司でしたが、

安心して、とっても美味しくいただきました~

 

・・・、簡単ではありますが、ちょい急ぎの為、このへんで、失礼させていただきます~

 

 

行きの新幹線での、快適なひとときの、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~

 

 

Bon après-midi ~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス人とマスク et 久しぶりに、サンマルクレストラン ~♪

2020年02月24日 21時09分00秒 | else

皆さん~、今晩は~

 

 

 

今日は、いかがお過ごしでしたでしょうか~?

私は、朝から、バタバタ・・・バタバタ・・・していて、ふと気づくと、もう夜になっていた・・・、そんなあっと言う間の1日でした~

 

今日は、趣味の、プチお勉強の日でした~

 

それで、パリ在住のある女性の方が、上越タイムス、電子版に、隔月連載なさっている記事(2020.02.23)の、ご紹介がありまして、

まさに、タイムリーな内容でしたので、簡単に、内容を、自分(=ビオラ)の言葉で、ご紹介させていただきます~

連載なさっている女性は、作曲家であり、オルガニストであり、パリ国立高等音楽院教授で、上越市ご出身の方です~

 

インフルエンザが流行する今の季節、感染に気を付けなければと思っていたところに、

新型コロナウイルスの、ニュースが、パリにも、飛び込んできたと言う事

 

そんな事で、フランスでも、新型コロナウイルスに対する、不安は大きく、

マスクを求めて、薬局へ駆け込む人が、結構いらっしゃると、ニュースで、伝えていたそうです~

 

このニュースを聞いて、

いよいよ、フランスでも、堂々と、マスクが着用できるな~と、期待で胸が膨らんだのだそうです~

 

・・・と言うのも、フランスでは、予防の為に、マスクをする・・・習慣が全くないと言う事

 

マスクをする人は、外科医か、歯医者さんくらいだと言う事

 

以前、花粉が、舞い散る春先に、日本へ旅行したフランス人が、至る所に、マスクをした日本人がいて、怖かった・・・とおっしゃっていたそうです~

マスクのせいで、表情が、読みとれず、恐怖を感じたようです~

 

 

・・・私(=ビオラ)も、2015年の、パリ、イスタンブール、アテネの旅の際・・・、現地で、色んな事が起こっていたので、

何かの時の為にと、マスク(や、インスタントラーメン等・・苦笑)を、スーツケースに入れて行きましたが、

それらの都市では、マスクの着用の習慣は、多分なかったと思うので、

もし、何かあった時にや、何かありそうな前に、マスクを着用したとして、

考えてみたら、要らぬ注目を浴びそうな気がして、結局のところ、使う勇気は出ないだろうな~、マスクの出番ってないだろうな~なんて、思いつつ(やっぱりなかったですが~)

心配性なので、一応、スーツケースに入れたりしたものです~(苦笑)

 

 

予防の感覚が、フランス人と、日本人では、ちょっと違うみたいなんですね~

せめて、乗り物の中ぐらいは、マスクをしたらどうかと、パリ在住の日本人としては、思うところがあったようですが、

一向に、今までは、マスク姿の、パリジャンを見かけた事がなかったそうです

 

 

仕方がないので、何かの時には、マフラーで、鼻を保護するのが、精いっぱいの策だったようです

・・・そんな事なので、

不調や病気の際は、家で、おとなしくしているのが、自他ともに、一番だと言う風に、思っていらっしゃったよう~

 

・・・それが、新型コロナウイルスのニュースを受けて、ここ最近は、フランス人の方々も、マスクを求める一般人が、増えていると言う事ですね~

 

今後は、一時的・・・または、時期的なものかもしれませんが、マスク着用の、フランス人を、現地で、見かける事が、あるかもしれませんね~

 

・・・そのような内容の記事の、ご紹介でしたね~

 

 

趣味のプチお勉強の後に、友人と、サンマルクレストランで、遅めのランチしました~

 

友人は、

チキンのグリル、デミグラスソース+焼き立てパン食べ放題+ドリンクバー~、

 

↑↑

私は、

鶏肉と、冬野菜の、八丁味噌、ミートグラタン+焼き立てパン+ドリンクバー~、

~を、セレクトしました~

 

この、八丁味噌、ミートグラタンは、

グラタンソースを、赤ワインで煮込んだ、ミートソースと、八丁味噌を加えた~、深みのあるグラタンだと言う事

シェフが、試行錯誤の末に、作り上げた美味しさだと言う事なのですが、

・・・確かに、とても美味しかったですね~、味噌との融合~、新鮮でした~

 

ミートソースは、赤ワインをたっぷり使って、日頃、作ったりしていますが、八丁味噌を、プラスするなんて、思いつかないアイデアでした~

・・・、お料理の参考になりましたね~

 

お店側、粗相があって、私・・・、生野菜サラダを、サービスでいただきましたね~

 

↑↑

ちょっと来ない間に、ドリンクバーシステムが、スタートしていて、驚きました~

・・・また私・・・、ホットコーヒーを4杯くらい、いただいてましたね~(苦笑)

デトックスウォーターも、お喋りの合間に、いただいたりね~

 

 

やはり・・・、ウイルスの一件のせいか、休日は、通常は、多いはずなのに、店内は、お客さん入っていたものの、混んでいたわけではなく・・・でしたね~

 

友人が、10%オフの、特典ハガキを持っていらっしゃったので、私も、10%オフになり、ちょっぴり、得しましたね~

 

・・・その後は、DHCや、生活の木等、友人と、プチShop巡りをしまして~、楽しく過ごしました~

 

あっと言う間でしたが、良い時間を過ごせた~、そんな1日の、ご紹介でした~

 

 

皆さん~、素敵な夜を、暖かくして、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne soirée ~

 

 

今日は、あまりブログに、入る時間が、ありませんでした~。

そんな中・・・、

お立ち寄り下さり、どうも、ありがとうございました~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧岡田家住宅 et 酒粕パンケーキ 季節のフルーツ添え =白雪ブルワリーレストラン 蔵カフェ=

2020年02月24日 08時02分00秒 | Sweets

皆さん~、お早うございます~

 

昨日は、三笠屋さんを後にし、お散歩しながら、旧岡田家住宅で、開催中の、”雛飾り”を、楽しみました~

 

これは、こちらでの毎年恒例のイベントのようで、お近くの地域の方々でしょうか~、

ご年配の方々から、お若い子連れのファミリーの方々まで、私達が、訪れた午後の時間帯~、

ぞくぞくといらっしゃってましたね~

・・・、ウイルスの一件がある中ではありますが、この辺りでは、穏やかな時間の流れを、感じました~

 

明治、大正、昭和の時代の、ひな人形、かるた、調度品、双六等、展示されていました~

 

旧岡田家住宅は、

店舗、釜屋、酒蔵で、構成されていて、

店舗は、江戸時代の1674年(延宝2年)に、建てられた、兵庫県内最古の町家なのだそうです~

 

年代が、確実な、17世紀の町家としては、全国的にも貴重な存在と言う事

 

酒蔵は、年代が判明し、現存するものの中では、日本最古で、江戸時代に、隆盛を極めた、伊丹酒造業の歴史を、

”今””これから”の人々に伝える事ができる、重要な文化財だと言う事

 

江戸前期の伊丹の酒造家である、松屋与兵衛が、建てたそうで、岡田家の所有となったのは、明治33年だそうです~

 

1992年(平成4年)1月21日に、国の、重要文化財に、指定されました~

指定名称は、「旧岡田家住宅」です

 

解体修理を経て、2001年(平成13年)6月24日から、一般公開が、スタートしたようです~

 

素晴らしい~、お雛飾り等、拝見し、このような、各時代に、存在し、年中行事として、日本で大切にして来たお雛飾り、そして、お雛祭りと言う行事を、

これからも、大切にして行ける日本で、あってほしいなと、改めて思わされた、貴重な時間でした~

 

その後、歩いて、白雪ブルワリーレストラン 長寿蔵へ行きました~

併設のショップで、日本酒やビール、関連のおつまみやお菓子を見たりして、

その後、14時~17時のこちらのカフェタイム~、蔵カフェで、ちょっと珈琲時間を、楽しみました~

 

蔵カフェは、レストランの、ティータイムの時間帯をより、お客様に、楽しんでいただく為にと、考えられた企画なのでしょうね~

 

それを知っていただきたいと言うお店側の想いが熱く~、

昨年に引き続き、

蔵カフェOPEN企画 14時~16時~、ブレンドコーヒー(ホット&アイス)~、500円が100円(税込)を、

大好評につき延長で、9月末まで行う・・・と言う事で、

昨日も、この時間帯、大勢のお客様が、ご来店なさってましたね~

 

さて、入ってみましょう~

 

店内は、複数人でいらっしゃっているグループが、目立ちましたね~

 

空間が、ゆったりしているので、グループでの来店が多いのも、このお店の特徴かな~

 

私達も、ゆったりとした、テーブル席に案内していただき、BGMは、ジャズが流れていて、心地良かったです~

 

お得な、ホットコーヒーを、それぞれ~、

そして、酒粕パンケーキ フルーツ添え を、2人で、1つ注文しました~

 

パンケーキを提供するまでに、15分程、時間がかかると言う事でしたが、

むさしの森珈琲でも、同じような事を言われましたので、そう言うものなんだな~と思い、了解しました~

実際は、この時間、すごく来店者が多かった為か、もう少し時間がかかっていたように感じましたが、

お喋りしていたので、大した事もなく、そのうち、コーヒーと一緒に、運んで来てくださいました~

 

・・・フルーツの飾り方とか、参考になりますね~

 

取り皿をいただき、それぞれ、パンケーキを1つずつ、小皿に移しました~

バターと生クリームが、たっぷりでしたが、上手にパンケーキと融合し、美味しくいただきました~

前日に、いただきました、むさしの森珈琲の、パンケーキとは、また違った良さがありました~

コーヒーも、めちゃ風味バランス良く、スイーツの合間、そして、締めに、とっても美味しく、いただきました~

 

生地に、爽やかな酒粕の香りも楽しめ、蔵カフェならではの、絶品パンケーキを、彩り豊かなフルーツとともに楽しんだ~、

午後の、蔵カフェ時間~、幸せなひとときでした~

 

店内の灯が、心地良過ぎて、2人とも、疲れているせいもあってか、睡魔に襲われてきました~(苦笑)

 

三笠屋さん、蔵カフェで、美味しいものをいただき~、何となく平和な時間が流れ~、眠くなっちゃいました~(笑)

 

素敵な蔵カフェの、美味しい~パンケーキの、ご紹介でした~

 

 

今日も、良いお天気みたいですね~

 

皆さん~、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~

 

 

Bonne journée ~

 

 

 

今日は、朝から、バタバタですが、意味ある1日になればと思います~

 

昨夜は、バタバタと、1人、新幹線に乗り、デイジーに、迎えに来てもらって、無事に、maison1に、移動できたし~、

今日は、東にて、楽しみたいと思います~

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする