ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Mr.Farmer

2016年05月31日 19時42分56秒 | Tea・coffee・Juice

今日は、久しぶりに集まった3人で、表参道にある、Mr.Farmerで、ランチしました

11時半までに入った時は、まだ空いていましたが、お昼あっという間に、満席になりました。

この辺りの人気店は、予約は基本お昼はできないので、早めに入って良かったです

畑のニース風フォカッチャプレート+アイスティー×1

フォカッチャにお野菜がデコされていますが、お野菜そのものの風味を楽しむ感じですね~、安心&新鮮素材なのでしょうね~

ほうれん草とベーコンのクロックムッシュ+アイスコーヒー×1

ほうれん草とベーコンのクロックムッシュ+アイスティー×1

クロックムッシュは、とてもボリュームありました~。

でも、パリで食べたいくつかのクロックムッシュより、あっさりしていたので、お腹に溜まる事もなく、美味しくいただけました~

WaterBar・・・、デトックス・ウォーターが、4種類あり、すべて試してみました~

Apple、Celery、Pineapple→身体の中からキレイに!お肌もキレイに!!と言うウォーターは、新鮮な味でした。特にセロリは、このような使い方なかなか自分ではしないと思うし、だいたい組み合わせが浮かんでこないので、新鮮な味でした

アップルやパイナップルの甘みが風味バランスの調整をうまくしてくれたような気がします。あと若干の酸味もさっぱり感が良かったですね~。

デトックスウォーターをこんなに多種類飲んだのは、初めてです~、そして、見た目のオシャレさが素敵。店内入口近くにあって、素敵な見せ方でした~

身体が綺麗になりそうな食材とお料理、食欲のお手伝いをしてくれた、デトックスウォーター・・・、価格もお手頃で、とっても素敵なお店でした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rooibos =Red=

2016年05月30日 12時57分35秒 | Tea・coffee・Juice

スーパーフードのヨーグルト・デザートと合わせたのは、ルイボスティー

トルコ産のグラスで、トルコチャイ風にいかがでしょう~

マキベリーの色素成分に合わせて、ハイビスカス+ローズヒップのティーにしようかな~と思ったり、あるいは、ルイボスティーとこれらのハーブをブレンドしてみようかな~とか思ったけど、ルイボスのシングルにしました。

ルイボスティーは、レッドとグリーンがあり、レッドは通常の自然発酵させたもので、グリーンは強制的に発酵を止めたものなんだそうです。

レッドの方が、断然馴染みがあるので、飲むならだいたいレッドです。

グリーンの方も美味しいので、そちらの方が好みの方もいらっしゃる事でしょう。

ルイボスティーは、昔から大好きなお茶の1つです。

効能的にも非常に優れたものがあります。

抗酸化作用に優れていると、昔から話題でした。

活性酸素を抑える働きがあり、それが血管の浄化にもつながり、抗アレルギー効果や美肌、老化防止にもつながって行くように思います。

本当は毎日飲むと良いのかもしれないけど、日本の緑茶を基本に、色々なお茶を飲んでいる都合上、頻繁には飲まないけど、ルイボスティーは、昔から良いイメージの飲み物です~

今夜はこの2品が食後に登場するかな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOGHURT with CHIA SEED and MAQUI BERRY

2016年05月30日 12時41分42秒 | Sweets

チアシード(+水)とマキベリー、アガベシロップ、ヨーグルトを使って、美味しいデザート・ヨーグルトができました~

ブラックのチアシードを15分水でふやかして、それを他の材料と混ぜただけなんですが、ま~、超美味しいでした~

どれもが美味しいですね~

チアシードはあのドロン&プチプチの食感がクセになりそうですね~

マキベリーは少量で、とっても紫が広がります。程よい酸味がブルーベリーみたいで美味しい~

アガベのシロップも他の素材と上手く融合して美味しさのベースを作ってくれました~

デイジーはマキベリー好きだから、今夜デザートに作ってあげよう~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はカレーにしました♪

2016年05月29日 20時38分17秒 | Cooking

先程のサラダがメインではなく・・・、今夜はカレーがメインです

アスパラの豚肉巻きフライ、ピーマンの肉詰めをのせて、出来上がり

アスパラのフライは、百貨店の食品売り場で、それを売っていたのを見て、食べたくなったので、家で作る方が断然安上がりなので、食材を買って、帰宅後作りました。家で作ったら、安上がりでいっぱい作れます

カレーは、ご飯に味が少々しみやすい感じ。フライと肉詰めの食感はゴロゴロっとした感じ。アスパラは、1本の1/2を揚げて、盛り付ける時に、さらにハーブカットしているので、一口サイズです。

カレーのアクセントになる程度。

カレーお替りしちゃいました。

私ったら、デイジーパパには、日頃お替りしないように(ウエイトコントロール)言ってて、お替りしたら不機嫌な態度をとるくせに、自分はお替りをしちゃいました。人に厳しく、自分に甘く(苦笑)

暑くなってくると、カレーが美味しいですね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vegetable salad with Golden berry 

2016年05月29日 18時51分26秒 | Cooking

今夜は、スーパーフードで注目の、ゴールデン・ベリーを使ったオリジナル野菜サラダを作りました

ドレッシングは、スーパーフードで注目の、アガベシロップをいただいたので、それを使ったオリジナル・ドレッシングを作りました

なんだか美味しそうに出来上がりました。(自己満足・・笑)

これからいただきます。

先日ドライのゴールデン・ベリーを食べて、とっても美味しかったのですが、カルディで買った、このシロップ漬けのゴールデンベリーもとても美味しいです。結構入っていて、お手頃価格でした。これ使えるわ~

ゴールデン・ベリーは、食用ほおづきの事です。

抗酸化作用に優れています。よって、生活習慣病予防にも有効なフードですね~。

 

アガベシロップは、原産地がメキシコなのですが、サボテンの一種、ブルーアカべと言う品種の植物の根茎から採れる蜜だそうです。天然の甘味料として、砂糖やガムシロップの代わりに使われたりしているようです。糖度が高いので、少量で甘みをしっかり感じられます。よって、摂取カロリーが抑えられます。そして、血糖上昇指数→*GI値(=Glycemic Index)は、ハチミツやメープルシロップに比べ、かなり低いです。よって、血糖値の過剰な上昇を防ぐ事ができます。摂取し過ぎないように、上手く取り入れると良さそうです。健康やスタイル維持等目的で、少量使う分には、良いのではないでしょうか。他、抗酸化作用により、老化防止にもつながったりするようです。他にも色々とメリットがあるようですが、適度に摂取ですね。

アガベシロップは、日本人には、まだまだ浸透していないもののように思いますが、頂いた事をきっかけに、使ってみました。

ゴールデン・ベリーは、ヨーグルトに入れても美味しそうだし、色々使ってみようと思います。

 

これから暑くなってくると、食欲も減退する事もあるかと思うので、美味しくてヘルシーな簡単クッキングを又、ご紹介してみたいと思います~

ps:このドレッシングは、オリーブオイル、アガベシロップ、レモン汁、塩、胡椒で作りました。

先程、カレーと一緒にサラダ、食べてみました。

ドレッシングも爽やかで、超美味しかったです~

 

*GI値→=Glycemic Index。=グリセミック指数。食品ごとの血糖値の上昇度を表す数値。

低GIは55以下の数値の食品。ほとんどの野菜や果物。豆類。ナッツ等。(アガベシロップは、数値21なので、かなり低いのがわかる。)

中GIは56~59の数値の食品。サツマイモなど。

高GIは70以上の数値の食品。ジャガイモ、スイカ、白パン、白米、コーンフレーク、シリアルなど。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽路 夏

2016年05月29日 09時39分50秒 | else

先日家族で、木曽路へ行きました。

木曽路は、行きつけのお店。

私はお刺身定食にしました。デイジーも。デイジーパパは、すき焼き定食。

ハモが登場で嬉しかったです。

あとデザートアイス、キウイのアイスをセレクト。

夏を感じました♪

出先から投稿。

PC投稿よりスマホ投稿、ちょっと面倒くさい。

良い1日をお過ごし下さい♪

*京都で食べたわけではありませんが・・・、”はも”と言うと、京都が浮かんで来ます。

京の夏は、はもと祇園祭~って感じ~、もうすぐ夏ですね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHAMOMILE CITRON  =Tea Forte=

2016年05月27日 23時34分36秒 | Tea・coffee・Juice

TeaForteの、ハーバルティー・・・、カモミール・シトロンを飲んでみました

これは、オーガニックのハーブティー

カモミール、ハイビスカス、ペパーミント、ローズヒップ、レモングラス、レモンバーベナ、甘草、香料が原材料となっています。

organic herbal tea

Soothing blend of flower blossoms with a zest of citrus.

柑橘系の皮とお花の、リラックス系ブレンドのようです。

ハイビスカスのワインレッドとその他のハーブ類の黄色系の色が混ざって、黄色みを帯びたルビーグレープフルーツのような色と表現したら良いでしょうか・・・、そんな感じの水色。香りは甘~い感じですが、すぅ~っと吸い込むと、ちょっと爽やかな酸味も感じるような。風味は、甘さと酸っぱさが混じり合っていました。飲みやすかったですね。

柑橘系に合うハーブをいくつか使って、爽やかな風味に仕上がっていました。

リラックスできて、胃腸の調子も整えてくれそうなティーだなと思いました。

 

ハーブティーは、種類によって、このようにリラックス効果もあり、いつなん時も、ほっとできて、良い時間が過ごせます。

 

昨今、動物に癒しを求める人が多く、ペットブームが続いている気がしますが、カフェも多様化していて、動物と触れ合えるお店が、あちこちにあるんですね。小鳥カフェ、猫カフェ、うさぎカフェ・・・、そして聞いた話では、フクロウがいるカフェがあるとか。小鳥が大好きな人がいて、青山へ行った際は、小鳥カフェに寄るのが楽しみ~っておっしゃる方がいますが、先日TVでも話題にしていたし、ファッション雑誌のoggiなんかにも、その小鳥カフェが掲載されていたりしていて・・・、小鳥好きにはたまらないでしょうね。猫カフェに行った事がある人に聞いたら、毛がついたりするから、入口のところに、帰り際それをとる事ができるように、コロコロが置いてあったりするそうで。ワンちゃんは、ドッグカフェとかありますし、お店にワンちゃんがいると言うよりは、自分の愛犬を連れて行く楽しみがありますね。私も将来ワンちゃん飼う事があったら、ドッグカフェとかあちこち行ってそうです~(笑)

あるいはお花に囲まれたカフェなんかもあったりします。とっても人気があって、常に賑わっています。そう言うカフェでは、ハーブティーが飲めたり、フルーツスムージーが人気あったり。

日常に色々な形でお茶の時間をとりいれ、リラックスした時間を楽しみましょう~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶   =中島緑茶園=

2016年05月26日 23時18分23秒 | Tea・coffee・Juice

佐賀県嬉野市に茶園を持つ、中島緑茶園さんから、嬉野のお茶の新茶が、少し前になりますが、届きました

新茶らしい爽やかさを感じる気持ちの良いスッキリした渋みと、控えめな初々しい甘み、本当に美しい透き通った緑色の水色、ふんわり新茶特有の香りもして、茶農家さんのお茶に対する愛情をも感じました

経営者の方の次男さん、就農1年めの新茶なんですって

蓋を開けたらとっても優雅な香りがダイレクトに感じられました。

乾燥茶葉のお色の美しさと香りにうっとりでした~

 

大切にしまっていましたが、実はこう言うのは、届いてすぐに飲むのが一番ですよね

songxueさんが、八女茶の新茶を飲んだとおっしゃっていたのを聞いて、私もそろそろ頂かなくっちゃって

それと今回届いたLUPICIAだよりは、日本の新茶の特集が組まれていましたし。

九州地方は、地震の影響で、多くの茶農家さんも、なんらか影響を受けられたのではないかと思います。

それでも頑張っていらっしゃる事と思います。

お茶は日本の誇れる飲み物であり、文化です。

中島緑茶園さんもそうですし、LUPICIAだよりに掲載の、宮崎県で貴重な釜炒り茶を作っていらっしゃる興梠さんも、とてもお茶作りに熱心でいらして、当然の事ながら、プロ中のプロでいらして、こうして私達に、美味しいお茶を提供して下さり、ありがたいなと思います。

日本茶作り・・・、ずっと美味しいお茶作りを継承していってほしいです。

九州のお茶どころ・・・、皆で応援して行きましょう~

 

〈新茶とともに入っていた、美味しいいれ方のご提案〉

茶葉の量→調理用軽量スプーン大さじすりきり1杯

湯の量→180cc

湯の温度→70度

蒸らし時間→2分(一振りして最後の1滴まで注ぐ)

 

 

*中島緑茶園さんは、2016年2月1日に、釜ぐり茶の記事で、upした事があります

いつもご覧下さっている方は、思い出して下さいましたか~

*なお、先日玄関のお花の名前を忘れたと言っていた件ですが、お店に立ち寄った時に聞きましたら、ガザニアでした~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le the glace a la menthe avec la melisse

2016年05月26日 00時10分09秒 | Tea・coffee・Juice

暑い日が続きますね~。

水曜日は、火曜日よりは、曇りで若干気温も低かったかなと感じましたが、湿気が多くて、じめっとした感じで、どんより暑かったです。

お天気は曇り空で、風が強い日でしたが、何とか雨にはならずでした。

中途半端に暑かったなと思いますが、カフェ等に入ると結構冷やしているので、はおりものは必須ですね。

サマーカーディガンとか必須ですね。

ジージャンを色の薄いのを買いたいけど、なんかどんどん暑くなって来て、今からジージャン買ってどーする?って、自分に問いかけたりして(苦笑)

でもやっぱりほしい気がする・・・、どうしようか・・・、薄い色のジージャン・・・。

 

お風呂上りに、ペパーミント:レモンバーム=1:1のブレンドのアイスティーを作って飲みました

めっちゃ美味しかったです

フレッシュなレモンバームの葉をこすると、ミントとレモンを合わせたような香りがするのですが、前にも言いましたように、ミントとの相性はとても良いです

ペパーミントとのブレンドは、刺激的な爽快感のあるペパーミントの香りや風味を、レモンバームが穏やかにしてくれて、飲みやすくなります。

爽やかな水分補給と思って作りましたが、もう少し美味しさを求めるのであれば、このブレンドにカモミールをプラスして、仕上げには、国産アカシア蜂蜜か、生詰めレモンシロップを入れても良いかなと思いました。

そこへレモンやライムの輪切りを飾ったりしてね

色々作ってみようと思います~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spearmint

2016年05月24日 12時12分52秒 | Tea・coffee・Juice

今朝は、フレッシュなスペアミントを使って、ミントティーを作りました

朝からほのかにスゥーッとした爽やかな香りが優しく漂いました

スペアミントは、元々あったオリジナルミント種です。なので、交配種とかではありません。

和名はみどり薄荷。

ちなみにペパーミントは、スペアミントとウォーターミントの交配種です。

スペアミントは、最も良く知られているミントの1つ。

イギリスでは、ミントと言えば、スペアミントだと聞いた事があります

私はスペアミントは、フレッシュな葉を使ってのハーブティーが大好きです。乾燥のミントは、スペアミントを販売しているのは、見ないので。(ティーブランドによっては、もしかしたら、スペアミントのティーバッグ出しているかもしれないけど。)

ハーブ専門店で販売のハーブティー等で使う食用のハーブは、知るところではほとんど、ミントの乾燥茶葉は、ペパーミントを置いていますね。

ペパーミントの刺激的なメントール系の香りよりは少し穏やかめではありますが、やはりメントール系の香りがして、それがとっても心地良いです。風味は、少し甘みも感じて、とても飲みやすいです。後味は口内をさっぱりしてくれます。

ペパーミントの方が、薬効はあるようで、日本のハーブ専門店で販売されているミントは、ペパーミントを見かけます

ピーマン入りのハンバーグ

ルッコラと水菜とカイワレ大根のシャキシャキサラダとともに~

 

緑が爽やかな朝のティータイムでした~

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする