ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

SALON DO CHOCOLAT 2014 

2014年01月26日 21時40分01秒 | Sweets

2014年、サロン・デュ・ショコラ・ジャパン、少しだけ寄ってみました

金曜日平日だと言うのに、すごい人入りで、まともに歩けない状態でした。

ここ数年注目しているのは、海外有名店ではなく、関西の実力店

今回は、滋賀県本店、二号店が大阪本町のドゥブルベ・ボレロ、京都福知山市にのみ店舗を構えるNAOMI MIZUNOで、チョコを購入して帰りました

夏に帰省した時に、一度行ってみたいですね~

ずっと気になっているので、実現しなくちゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le Petit Mec 東京

2014年01月25日 12時50分01秒 | Bread

新宿三丁目辺りに行くと、必ずと言って良い程、行くパン屋さん、ル・プチメック

このパン屋さんは、京都発のお店で親しみを感じます

それと、とにかくどのパンを選んでも、今まで全くハズレ無しで+どれも美味しい!って満足度も高く、大好きなパン屋さんの一つです。

この日は、フリュイ・ルージュ等、お土産に買いました。

フォトは、ナスを使ったデニッシュ、ジャガイモやトマトがゴロゴロのピザとアイス・コーヒー。

客入りを見て、1日の売上を想像しちゃった。

グレードが高いわりに、とてもリーズナブルな価格。

ゆえに複数購入や、ドリンクとイートインの人も多いように思います。

イートインは、席が5席くらいかな・・・しかないのに、満席の際、空席を待つ人がいるほど。

コーヒー・・・、美味しいです。

場所も場所だし、客単価もそこそこ高そうだから、売り上げかなりでしょうね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉パスタにて

2014年01月23日 02時35分01秒 | else

一昨日友人と鎌倉パスタでランチしました

ずっと話が盛り上がった状態で、食べながら、沢山笑いました

友人のは、生パスタのデミグラスソースの風味のものだったよう。私のは、バジルのトマトソースのいつものって感じでしたが。

すごく楽しいランチタイムでした~

その後、元いたお店へ友人と行きました

あと数日で終了なのと、移籍先の店長さんに、再度頼まれ事もあったし。

ゆっくりさせてもらいました~

*お会いする前に、調理師免許証の受け取りに行って来ました

神奈川県の知事さんは、兵庫県出身の方で、同じ関西出身と、親しみを感じます

無事取得できて、とっても嬉しいです~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛挽肉フライ

2014年01月20日 20時05分01秒 | Cooking

今夜は、トラットリア・MOCOの、グリーンオリーブと牛挽肉のフライを、参考に、牛挽肉フライを作りました

先日作って、好評だったので

赤ワインととっても合います~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶の葉の抹茶セット

2014年01月18日 21時55分01秒 | Tea・coffee・Juice

昨日、仕事帰りに、茶の葉に寄り、気分転換

栗ぜんざいとお抹茶のセットを

お番茶とお茶の葉の柔らかい部分だけで作った佃煮と栗ぜんざいを味わった後に、お抹茶と和三盆の落雁が出てきて、最後のしめは、桜茶でした。

八重桜の桜の葉の塩漬けのみを使っているのですが、ものすごく桜の良い香りがしました。

 

昨日は、仕事中、元いたお店に、店長さんに頼まれて、電話しました

仲間が出て来て、頼まれ事を依頼したのですが、声聞くとほっとしますね

又落ち着いたら、皆で会う予定です~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tarte Tatin

2014年01月15日 22時50分02秒 | Sweets

グラン・クリュの、タルト・タタン

店頭に並んでいて、見るからに美味しそうで、迷わずこれを選んじゃいました

砂糖とバターで、しっかりキャラメリぜされているリンゴが何とも美味しそうで・・・、食べてみて・・・、すごく美味しかったです~

グラン・クリュでは、長野県産のサンフジを使っているそうです。

このりんごの水分量などのバランスが良いようで、こだわりがあるようです。

そのリンゴとベースのタルトの絶妙な食感も、良かったです。

これはかなりイケる味で、オススメスイーツでした。

タルト・タタンは、洋梨でも作れて、以前洋梨で作った事ありますが、非常に美味しかったです。

その時、ドゥマール社の型で焼いたのですが、非常に上手く焼き上がったのを、思い出しました。

最近仕事帰りに、スイーツ買うことが多くなりました。毎日ハードスケジュールゆえ、今のところは、見た目的に、影響なさそうですが、気をつけて行かないとと思います。

疲れた時と冬場と・・・、何だかスイーツが食べたくなるんですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は家にある食材で・・・  =オムライスetc=

2014年01月14日 02時17分16秒 | Cooking

先日、仕事から帰宅後、寒くてお買い物が面倒くさくなり、

家にある食材で何とか作りました

日々お食事を作る担当の皆さんも、こんなに寒い日が続くと、たまにはそんな日あるでしょ(苦笑)

家にあるあり合わせ感ブンブンで(苦笑)、喫茶店の軽食メニューのような感じになりました

メインは、オムライス。

オムライスに使う材料は、たまたま揃っていました。

この他、キューカンバー・サンドイッチ、サラダ、チャイ。

キューカンバー・サンドイッチは、きゅうりだけを挟むシンプルなものですが、

フレバード・バターを塗ったので、すごく美味しくいただけました~

チャイも、ピンクペッバー、クローブ、シナモン、ジンジャーを使ったので、

風味豊で、これは本当美味しいので、最近よく作っています。

オムライスは、がっつりの量をプレートにのせいているので、

上手く覆うことができず、へんてこな形になっちゃったけど、

味の方は、自信ある定番のうちメニューだから、

家族に喜ばれはしたようです。

特に、撮影用に撮影したものではないので、適当な画像です(苦笑)

次回は、撮影用に、もっと綺麗な構成で、

フォトを撮影してupしてみようかな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のひげ♪

2014年01月12日 21時45分01秒 | Sweets

自然食品など扱う、木のひげへ

お店の玄関入り口・・・、可愛い看板など、参考になります

カフェ併設のお店。

美味しそうなアップルパイを購入

やや高めの価格ですが、シンプルな優しい味のパイ生地に、優しい甘さのリンゴが、絶妙の相性で、美味しいティータイムになりました

パイ生地は、生地の表面がバサバサしてなくて、リンゴに接した部分は、薄い層が好みの食感に仕上がっていました。

濃く強い味より、素朴で優しいスイーツの方が好みだから、美味しくいただきました~

*京王多摩センターから、徒歩でも行けるかと思いますが、駐車場が1台分あるので、お近くなら、長居しないつもりなら、車でも良いかなと思います。自然派の、素材にこだわった、珈琲、紅茶、日本茶なども販売しています~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Korea MugCup  =STARBUCKS=

2014年01月11日 01時45分01秒 | Tea・coffee・Juice

韓国九老滞在中、隣接のスタバで、予定通り、マグを記念に購入しました

今回は、ちょっとカラフルで、華やかなデザインのをゲットしました

韓国e-mateで購入した珈琲を、このマグで楽しんでいます~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAUL   =玉川店=

2014年01月10日 07時35分02秒 | Bread

PAULのプチ系クロワッサン&サレ系クグロフ

小さくてもサクサクふわふわなクロワッサン。通常サイズより食べやすかった

クグロフ型サレ系は、ワインやフレンチのお料理と合いそう

他にも魅力的なパンが色々あったよ~。

パリに行った時、PAULのお店が、あちこちにあった。

2008年時点で、パリに80件以上あったようです。

今もそのくらいあるのかな?どうかな?

日本でも数店舗展開していますよね。

結構人に聞くと、店舗によって、好き嫌いがあると聞きます。

私は二子玉のPAULは、以前から好きですけどね・・・。

ここのパンを見ていると、フランス色が濃いので、結構楽しみながら、

どれにしようかって、選んでいます~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする