FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

美しすぎる『花のおはぎ』

2022-01-31 | 食関連
 





美しい

ため息が出るほど、美しい

和三盆糖で作った白あんに
野菜などの色素で色付けをした
『あんの花』のおはぎ

こんな美しいおはぎが、
自分で作る事ができたら
とてもステキだと思う

生クリームやバタークリームより
最高級の材料で
丁寧に作られた『あんこ』がイイ



 
美しすぎて
ずっと眺めていたくなる












コメント

節分 鬼の海苔巻き

2022-01-31 | 食関連






『鬼の海苔巻き』を作る

普段は家で海苔巻きを作らないと言う
子育て世代のワーキングママと
一緒に海苔巻きを作る

彼女が作った鬼の海苔巻きを
韓国海苔巻きキンパと共に
折箱に詰めて持ち帰ってもらう
鬼のお面もいっしょに

お母さんが作った海苔巻きを
子供たちがうれしそうに
食べる姿が浮かび
微笑ましく思う

鬼は外

福は内












コメント

大切な仕事道具『包丁』

2022-01-29 | 食関連






仕事に出る前日は、包丁を研ぐ

ついでに、家の包丁をまとめて研ぐ

私の大切な仕事道具

包丁を研ぐと必ず思い出す人が
2人いる

1人は、昨年はじめて一緒に仕事をした、シェフと呼ばれていた
料理研究家の女性

もう1人は私が師事した人だ

その料理研究家の女性は、
かつて農園レストランと言われる所で約一年間、
料理を作っていたと言う

まず、その女性と共に仕事をして
驚いた事は、
使い終わった包丁をシンクに
ガーンと乱暴に投げ入れる

そして包丁の手入れをしないので、
切れない包丁で食材を切って料理をする

私が師事した師匠は、
いつも丁寧に包丁を研ぎ、
道具を大切にする人であった

料理の出来上がりの差は、
一目瞭然だと感じた


乱暴に包丁をシンクに投げ入れる人に、私はその時はじめて出会った

いつも、仕事道具の手入れを怠らず
大切に扱う師匠の後ろ姿を見て
料理を学ぶ事ができたことに、
つくづく幸運であったと思うと共に感謝の気持ちでいっぱいになる

包丁を研ぐたびに、
これからずっと2人のことを
思い浮かべて、
自らを律していくのだと思う



コメント

『成城石井の四角い冷凍ピザ』私のお気に入り

2022-01-26 | 食関連






ピザの生地がモチっとおいしい

イタリア直輸入の冷凍ピザ

生地にボリュームがある分
具材とチーズの量が
少し物足りなく感じる

でも、1枚479円と聞けば
充分、納得のおいしさ





コメント

使い切る気持ちの良さ

2022-01-25 | 食関連






中途半端に残り少なくなった
マーマレードジャム

いつも冷蔵庫の片隅で
淋しそうにしていたマーマレード

なかなか出番がなく

ずっと気になっていた

心を決めて料理に使う

短くカットされたスペアリブで
マーマレードと共に煮込みを作る




ジャムの瓶底をゴムべらを当てて、
最後まできれいに使い切るのは、
とても気持ちのイイものだ





コメント