FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

年末のご飯会

2016-12-31 | 食関連

今年の最後のご飯会。

北海道から毛ガニとイクラが届く。
コメント

ハタケタナカの野菜

2016-12-30 | 食関連


ハタケタナカから、野菜が届く。
ボスの畑、ハタケタナカ。

人参は皮をむかずに調理。
里芋の中は、白くて柔らか。
採れたて野菜は火の入り方が違うと、感心する。

オイシイ野菜をありがとうございます、ボス。

来年もよろしくお願いします、ボス。

尊敬する、私の恩師。

偉大なる人が作る、やさしい野菜。
コメント

お正月の準備

2016-12-29 | 日記


新しい年を迎える準備をする。

この慌ただしい中にも、新しい年への喜びが心をワクワクさせる。
毎年、同じようだけれど、どこか違う。
こんな、何気ない小さな生活の営みを大切にしたいと、しみじみ思う。



コメント

年末のキッチン基本形

2016-12-28 | 日記


年の終わりに台所を整える。
自分なりの基本形にキッチンをもどす。

今年も1年、ずっと一緒に仕事をしてきた場所。
来年もよろしく。



コメント

今年のおせち料理試作

2016-12-12 | 食関連


毎年つくる、おせち料理だが、
今年はレシピの見直しを試みる。

作る単位を少なくし、サイズも小さくしたかったから。



あとは、田作り、黒豆、昆布巻き、数の子を追加。

納得できる「田作り」が、手に入らない。
魚のお腹が焼けているものばかり。
もう少し、探そう。

黒豆は、28年産の「丹波黒豆 飛切」の新豆を入手できた。

オイシイおせち料理は、材料選びから準備が始まる。
これも、けっこう楽しい作業だ。
コメント