FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

2014-03-31 | 日記

山崎川の桜が咲き始めた。

夜の桜より昼間の方が好きだ。

今週末は、お弁当を持って出かけよう。

コメント

慌ただしい1週間

2014-03-28 | 日記

慌ただしい、一週間だった。

テレビ生放送と収録が3本。

1日で6品の料理の収録は、今だに前日から緊張する。

5月収録分の料理レシピ作製と料理試作。

料理教室の新しいランチプロジェクトの台本作り。

料理教室のレシピ改訂に伴う指導要項の変更。

毎日があっという間に過ぎて行く。

でも、この仕事は楽しい。

イロイロな新しい仕事をさせてもらえる事に感謝🙏

この週末も試作とレシピ作りとアイディア固めに追われそうだ。




コメント

探しもの

2014-03-21 | 食関連


ようやく、まとまった時間を作り来週の収録料理のレシピ作製と試作の週末。

朝、1番で買い物に出かけて食材集め。

5品のうち、1品はリベンジもの。

テーマが決まったのが火曜日。

水曜日、木曜日と構想を練り、金曜日の今日は、器を探すのに半日を費やす。

栄近辺で、10件近くのお店をのぞくが
思うような器が見つからず、弱気になりフードスタイリストのヒロコさんにメールでアドバイスをもらう。

器探しに寄ったコンランショップでランチをとる。
グリーンカレー ランチ。

慌ただしい一日のひと時だった。



コメント

隠れ家のような 鮨屋

2014-03-18 | 食関連


カウンター8席のこじんまりとしたお店。
職人さんとの会話が弾む、この距離感がいい。

たけのこ、白魚、はまぐり、春の食材が次々と。

食材の話、日本酒の話、料理屋さんの話、器の話。

もう一度、訪れたいお店だ。

コメント

イル ヴェッキオ モリーノ

2014-03-16 | 食関連
料理教室で、お世話になってるイタリアンレストラン。

大柄で温厚な森シェフは、料理教室でも人気が高い。


やっぱり、おいしい。


前身の「ハリーズ」の頃からかステキなお店だった。
「ハリーズ」を懐かしく思い出しながら、ゆったりとおいしい時間を過ごす事ができ、満足!
コメント