FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

休暇 4日め

2013-12-31 | 旅行


12/31日は、ニューイヤーイブのパーティがホテルで行なわれた。


カクテルパーティから始まり、ホテルのスタッフが数日前から準備をしていた。屋外の飾り付けが美しい。雨が降らない事を祈る。





料理はビュッフェスタイル。


フルーツカービングが細やかで美しい。

ディナーでは、いろいろな国のゲストと一緒にテーブルを囲む。

この地域のお祝い時の料理である子豚の丸焼き。
肉は柔らかく、スパイシイなソースが美味。





なぜか、お刺身や巻き寿司も人気。

たくさんの人々と新しい年をお祝いできることに感謝!!
こんな年越しもステキだと思える。
コメント

休暇 3日め

2013-12-30 | 旅行


休暇 3日めは、島に渡り1日を過ごす。

シュノーケリングでは、かわいい魚たちに出会う。

その後、島のビレッジツアーに加わり、島の様子を見せてもらう。
ゆったりとした時間が流れていた。

この島は海水の透明度が高く、海藻の養殖が産業になっているとの事。




島からもどり、海岸沿いを歩く。
海からの風が心地よく、このままずっと、どこまでも歩けそうな気がしてくる。

それにしても、このあたりは白人の観光客の多さには驚く。

コメント

休暇 2日め

2013-12-29 | 旅行

休暇2日めの朝。
海岸を歩く。
海岸に沿って自転車、歩行者用の整備された道は、朝早くからジョギングやウォーキングの人々が行き交う。


なんといっても、旅のゴハンは楽しみのひとつ。
朝ごはんは、カフェで日曜日に開催されているというサンデーマーケットにブラブラと歩いて行く。
地元外国人や観光客でにぎわっていた。
オーガニックの野菜、手作りの伝統的なお菓子や料理、クラフトなど見ているだけで楽しい。








地元料理を味わう。
注文が入るごとに、目の前で料理を仕上げてくれるなんて見ているだけでおいしさが分かる。
コメント

休暇 1日め

2013-12-28 | 旅行


休暇1日めは、セントレアから出発。



1回目の機内食。
今回はエコノミークラス。
チキンを選択。

機内では映画を3本見て、快適に過ごす。



2回めの機内食。
ビーフを選択。
ココナッツの風味のきいたビーフレンダンがオイシイ。

イミグレーションが混み合い、約1時間並んで無事にイミグレーション通過。
やっぱり、この時期の移動は大変。
コメント

2013年 仕事納め

2013-12-27 | 日記

今日で今年の仕事が全て終了。

今年も新しい仕事の機会をいただき、
人のご縁に感謝。
良き仲間に恵まれ、感謝。
理解ある家族に恵まれ、感謝。

今年は大変な事もあったが、いい事もそれ以上にたくさんあり、トータルでは最高の1年だったと心から思える。


今年最後のトレーニングジムにて、体のメンテナンス。
体を動かすと気持ちがいい事を実感!

明日からは、8日間の長期休暇。



旅の楽しさは、旅に出る前から始まっている。
コメント