独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

おかげさまで町内の公園がきれいになりました

2024年05月18日 14時30分14秒 | 町内会関係

  5月18日(土)午前8時過ぎ、テレ朝の検定が終り、プランターの野菜に水をやるために外へ出ましたら大きなトラックと乗用車3台が我が家前の公園に到着、作業員8名ほどが除草作業を開始されました。
  5月8日(水)は老人会の総会でしたので町内会集会所の玄関前の除草は完璧に行い、公園の入り口の除草もと鎌を持ちましたものの長時間の作業は無理になり、一部分のみの除草に終わっておりました。
  何時かは続きを行いたいと毎日玄関前の草を眺めておりましたところ5月18日(土)にあっという間に除草を行ってくださいました。しかし、申し訳ないのですが、機械による除草は気に入りません。
  いつの日か入り口だけは鎌できれいにしたく思っております。いやらしいおばばの独り言です。

  
      5月5日(日)に行いました我が家前の公園入り口の一部分のみ除草後の様子です                 上記の草はとても大変で手が出せませんでした

                            
                                 作業中ですが ↑ 私が鎌で行ったところだけがきれいです

                           
                                      赤いオートバイなるものは除草機でした

                           
                                            作業中です

                           
                                道路際の作業では道路に草が飛ばないようにシートで覆っていました

                           
                                       有り難い!きれいになった公園です

                           
                               有り難い!きれいになった公園にはお父さんとお子さんが遊びに来ました

 

                                     我が家前の大木が覆う昔の公園と現在の公園

                         千葉市役所の関係部署のご配慮を頂き2010年(平成22年)大木11本の伐採を行って頂きました。
                           伐採前の映像が残っておりましたので昔、大木に覆われたいた公園の一部を振り返ってみました。
 

            
                 2010年(平成22年)10月15日撮影の伐採前の公園のけやきとイチョウの大木に公園で遊ぶ子供たちが外から見えませんでした

            
                       道路までも枝が伸びていた大木に半世紀以上毎日毎日道路掃除に1時間余を要しておりましたが現在は無理です                         

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする