親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

便秘薬もやり方で大変?

2024年03月23日 | レビー小体型認知症(夫)

今日は朝から雨です。

河津サクラは散り

もうすぐソメイヨシノが咲くのに

この寒暖差は何だろう?

 

豆苗を買ったときに

根元近くを切って育ててみました。

伸びていますね😃

 

 

昨日のこと

お父さん夕食を食べたあと

もう眠りモードになり身体も固縮になりつつ

 

睡眠薬を飲んでベッドへGO~

立つのも、ぎこちないから息子を呼びます!

 

 

それから服を脱ぎ、これまた大変なのよ。

お父さんは思うがまま状態だから…

 

 

やっと介護つなぎに着替えさせ

リハパンからオムツに遣り替えて

この時は何も抵抗しなかったので早く終わった!

 

 

イビキをして眠っています💤

顔…わかりました?

父さん痩せているし

口がポカーンと開いているでしょう。

閉じさすが、またまた開いているの?

喉が渇きそうだと思うけど

無意識に開いていくから

マントは無理して閉じないようにしています!

本人の成すがままに😄

 

 

それと21日に、ショートから戻り

連絡ノートを毎回見るのだけど

マントは記入する内容にビックリした?

ショート前に軟便が3回あって

その後、ショートで翌日からマグミットを服用

そして排便が出ないから

ピコスを7滴飲ましたみたい?

それでおしまいと思うでしょう!

2日後に座薬を入れたのです。

マグミットは便を柔らかくする薬

ピコスと座薬は下剤なの。

 

だから自宅に戻ってから

軟便が1日に4回ほど出て、パッドを汚す?

余りにもマント、ショートに電話しないと

これまでのことを話し

連絡ノートのことも話し便秘薬は平行して

服用しないように伝えました!

ショートのスタッフは「すみません」と

何度も謝っていて看護師さんに伝えますと

言っていましたが?

軟便が継続している状態のなか

排便がないから、また便秘薬を飲ますのは

可笑しいでしよ?

相手はプロですよね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災グッズ(地震に備えて…)そ

2024年03月22日 | 介護日記

21日の午前中かなぁ?

埼玉県、栃木県、千葉県他で地震が起こった。

西日本でも2月に愛媛県南予と

3月は宮崎県北部で地震がありましたね!

 

能登半島地震が元旦にあって

東北大地震を想いだして本当にビックリしました!

3ヶ月経った今、

皆様が復興に向かって頑張っている。

 

マントも関西に住んでいた頃に

阪神淡路地震が起こり大阪は震度5でした!

息子は修学旅行へ行く途中

京阪電車に乗っている時に地震が来たのです。

 

岡山県に引っ越してからも

地震が起こる度に

南海トラフが来るのじゃないかと…?

 

今は岡山市に住んでいるが

この場所は、むかし開拓地で用水路が多く

誤って用水路に落ちて亡くなる出来事を聞く。

もし南海トラフが来たら

海抜0.8mのこの地域は津波が遣ってくるのは確実だ?

 

 

そして地震が起こったら

父さんを車イス押して避難するのは、ほんと困難だ。

一応、自治体に手助けしてもらう申請をしているが

本当に地震が起こったら来るかどうか分からない?

だって我が身のほうが大事ですよね!!

 

それで自宅周辺に小学校があり歩いて5分ぐらい

高齢者介護施設も歩いて5分

病院も5分ぐらいの所に我が家があります。

 

児島湾が近く津波が遣って来た時は

息子に

「小学校に避難しているから」と常に言っています。

小高い丘があれば良いのだけど

車で行かないと

我が家の前は道路だから多分渋滞するでしょう。

 

昨年購入した防災グッズ

開けたのは昨日が初めて

色んなのが入っていて驚きました!

 

 

 

サンダル、アルミホイル、ラップ、手袋等々助かりますます

 

これからは災害に備えてお風呂に水を貯めたり

食料品やペットボトル(水)などを

徐々に用意し揃えていこうかと。

簡易トイレは父さんが使っている

ポータルブルトイレがあるし

パッドは尿を吸うから父さんのを利用します!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのあと福山城へ

2024年03月21日 | お出かけ

春分の日、雨で寒い動物園を出たあと

温かい缶コーヒーを飲んで

そのあと福山城が近いから行くことになりました!

息子は城巡りが大好きみたいですよ。

 

 

福山城は

新幹線のホームから間近に見える

全国的にも珍しい城です。

徳川家康のいとこである水野勝成が

備後10万石の領主として入封、築城し

当時、石高に上として破格の規模を誇った福山城。

廃藩置県まで藩政の中心でした。

現在、城郭の中には、天守、月見櫓、御湯殿など

さまざまな建物があります。

中でも伏見櫓と筋鉄御門は1622年の

福山築城にあたり将軍徳川秀忠から拝領したもので

国重要文化財にもなっています。

伏見櫓は1954年の解体修理のとき

梁に「松ノ丸ノ東やく(ら)」の陰刻が発見され

京都の伏見城から移建したことが明らかになりました。

天守は1945年の戦災で焼失し

1966年の市制施行50周年記念事業で再建されました。

また当時の福山城の天守北側には

防御力を上げるための鉄板が張られていたことから

2022年8月に築城400年を迎えるにあたり

全国からの寄付により

全国唯一といわれる鉄板張りなどの

福山城天守の外観復元をはじめとした

「令和の大普請」が完了しました。

 

 

 

 

 

 

高い建物がある方向に新幹線福山駅があります。

 

 

 

 

 

ちょっと残念だったのが

雨と突風で天守から外が見られなかった😟

 

 

福山城をあとにして階段をおりようとしたら

雨で傘をさしていたので気が付かなかった?

 

 

右側が美術館の向こうに教会みたいな建物がありました?

後ろは城、何だか不思議な光景でしたね!

 

そして美術館へ入り刀の展示を観て

撮影OKの刀もありましたが

刀を造った人の念というか?

とても撮影する気持ちになれなかった😨

 

今日は天気が悪かったけど来て良かった。

身体障害のマントは

動物園も福山城も美術館も無料で

息子も介護者なので無料でした。

その分が浮いたし、お腹もすいてきたからね

めったに外食はしないんだけど

久しぶりに吉野家でから揚げ定食を食べました。

 

 

今度はゴールデンウィーク

父さんショートへ予約しているから

墓参りついでに何処かへ行きたいですね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市立動物園

2024年03月20日 | お出かけ

今日は春分の日

母の墓参りに行きたかったけど

関西だからやめて、またゴールデンウィーク頃に行こうかと?

それで父さんがショートに行っていることで

息子と福山市立動物園へ息抜きに行きました。。

朝から曇りのち雨で、ちょっと荒れ模様天気?

 

マント動物園や水族館が大好きです💓♥️❤️

関西や中国地方はだいたい見に行ったのです!

 

 

 

 

 

 

 

雨だから動物の殆んどが部屋の中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ポニー飼育係が気になるのか?

あっち行ったり、こっち来たりしていましたね?

 

 

虎は迫力あって、堂々と構えてる。

 

 

 

 

 

 

この亀、首が長いでしよ。

スッポンではないですよ!

 

 

 

 

 

マントは田んぼのあぜ道に蛇がいると

絶対に、その道は通らないほど嫌いな蛇です。

 

 

 

 

 

 

マントの仲間で、愛着がありますね😃

 

最後に象🐘を見たかったけど

雨と寒かったから外に出ていませんでした。

雨でも観光客は見に来ていたけど

晴れていたら、もっと良かったのに…

 

 

マント夫婦は今年金婚式なので

父さんは駄目と思うし

いつか、マントと娘と一緒に

北海道の旭山動物園と沖縄の水族館に行くのが夢!

目標に頑張るぞう~‼️

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要介護5の父さん、一日の流れ!

2024年03月19日 | レビー小体型認知症(夫)

お父さん昨日から、ショートステイに

木曜日まで行っています!

 

要介護5の父ちゃんの一日の様子が前より

変化して来ているから書き込みますね。

 

朝4時30分にマント起床

朝食の用意(365日パン食、サラダ玉子、果物)

父さんはパンの耳を切り

小さくちぎって牛乳で浸します。

飲み物はトロミにして、サラダ玉子は一口サイズに切り

嚥下障害があるから、トロミをつけています。

誤嚥性肺炎になると大変だし入院すると困るので

食べさすときは、めちゃ気を使いますね?

 

その間に息子の弁当を作る。

そして、洗濯機をまわし

お父さんを起こす、朝は身体が何とか動く

介護つなぎを脱がし

オムツをとって、ポータブルトイレに座らして

リハパンとパッチ靴下をはかし

服とズボンを着る。

尿失禁した時は全部脱がすから、また大変!

そのあとは立たして車イスへ移動し台所へ

その間に掛かった時間は15分ぐらいかなぁ?

 

息子を起こし家族で食事するのだけど

マントは父さんの食介助するので

終わったあとに食べます!

薬を飲まして、口腔ケアとタオルで顔を拭きます。

洗濯物を干して、部屋の掃除とトイレ掃除

月と木曜日はゴミの日

夜中に交換したオムツのゴミ袋はちょっと重いですね。

 

デイサービスが来るまでに、オシッコを出して

8時30分になると外に昇降機がある部屋へ移動して

靴を履かして、マスクして、防寒着を着させて待ちます。

デイが来ると車イスを乗せて昇降機で降ろし

お迎えの車へ行って乗車するのを手助けするのです!

見送ったあと、マントは仕事へ出発しま~す。

 

そして15時に戻って来たマントは

洗濯物を入れて夕食の準備をします。

16時30分に戻って来た父さん!!

帰って来て直ぐオシッコ(ポータブル)をしてもらい

台所のテーブルに車イスを押しつけます。

まえ部屋に車イスだけをしていたら

何回か転倒したことがあって

今はテーブルに押し入れることにすると転倒もなく

マントも安心して見守りできるのですよ😃

 

夕食も朝と同じく食介助をし

パーキンソン病は夕方から悪化しだし

18時過ぎには眠りモードになり身体も固縮がはじまります。

18時30分に催眠薬を飲まして、ベッドへGO~

とうてい自分でベッド移動が難しいし

マントも駄目だから息子を呼んで手伝って貰います。

 

その時の状態に寄って怒って着替えるのを邪魔するし

成すがままに大人しいときもあります。

腕が硬くて遣りにくいけど

服から介護つなぎに着替えさせ

リハパンからオムツに脱ぎ替え

オムツも、しっかりバッドで押さえておかないと

あとで尿失禁してラバーシーツが濡れて

夜中に全部やり直すことが合ったりして大変!

スマホのアラームをしたの時間にセットして

22時、夜中の2時45分、朝の4時にオムツ交換をします。

 

だから、毎日この繰り返し…

腹が立つ時もあったりする、マントはストレスが溜まる

から月に2回、3泊4日のショートステイに行くのです。

このときはセットしたアラームを消して

朝まで、ゆっくり眠ります💤

 

いつか父さんの病気は寝たきりになると思う?

年金生活の私達には施設には入れることが無理だし

在宅介護で頑張るつもりです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする