親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

ありがとう、スマイル🚙

2024年04月18日 | 介護日記
こんにちは、今日は雲っていますが

これは黄砂の影響かしら?


この何日間、黄砂でめちゃ車が汚れている?


いま乗っている車(スズキのスマイル)を買い換えて

21日(日)に福祉車両(ホンダのN-BOX)が納車されます🚙


汚れたまま渡すのも悪いし

それで汚れていた、スマイルを午前中に自宅で洗車しました。















「いや~綺麗になったわ!」

新車で購入したスマイル、まだ乗れるのにもったない。

しかし、車椅子で何処かへ行こうと思ったら

やっぱり福祉車両でないといけないしね!


車が来たら今月末に父さんのお姉さんに

会いに行こうと思っています😀

施設に入所していて、3年ぐらい会っていないから喜ぶわ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父さん何しているの❓️

2024年04月18日 | レビー小体型認知症(夫)
昨日の11時過ぎ愛媛県と高知県で

震度6弱の地震があり

亡き両親が愛媛県愛南町生まれで

とても心配です?

特に「石垣の里」で知られていて

石垣が崩れていないか心配です?



昨日の夕方

父さんはデイから戻って来ると

台所のテーブルに車椅子を入れるのが

転倒を防ぐための定位置なの。

そしてマントが夕食の用意しているあいだ

テーブルに置いているティッシュペーパーや

除菌アルコールタオルで

子供のように出したりして遊んでいます?

いつもでしたら作ったおかずはテーブルには置かないのに

もう食べさす前だったから並べていました!

ちょっと目を離したあいだに

父さん、マントのおかずを

除菌アルコールタオルの中に入れたの

「あ~、父さん何しているの」

除菌アルコールタオルの中を見たら

残り少なかったタオルが汁でベタベタになっていた😨

怒るにおこられないから苦笑いしました😄

夕食の献立が

そぼろ丼、小松菜とちくわの炒め、さばのみりん焼き

その時に入れていたのが

小松菜とちくわの炒めです!


何で、入れたり出したりするのか不思議で

遊んでいる感じですが手の運動になって

良いかと思いますが

ティッシュペーパーだけはやめて欲しい?

だから、ペーパーは食器棚になおしています!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする