親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

本年1年間訪問下さり有り難うございました!

2023年12月31日 | レビー小体型認知症(夫)

おはようございます!

今年最後の日は雨です。

掃除は仕事が休みの度に遣っていたからありません。

車は昨日洗車したのに雨で、ちょっと残念!

 

主人は29日から1月3日までショートに行きました。

しかし、29日に電話があって微熱がありますと?

この日は私は仕事なので終わるまで

を様子みてくださいとお願いしました。

そして、終わった頃に電話があり

熱が下がり、このまま継続しますと。

主人には申し訳ないけど

買い物したりすると気になるから

正月居ないと寂しいが

ショートに行くと利用者さんがいるし

スタッフの人が食事介助などをして貰って

自宅に居るより良いと思う?

もし熱があると電話があるから今回はどこも行かないです!

 

主人が退院してから私の1日が変わりました。

仕事がある日は朝4時30分か5時に起床し

朝食用意と息子の弁当を作り

その間、主人が起きると服を着るのだけど

全部介助で10分ぐらい掛かりますね。

食事も主人だけは一口サイズのトロミ食で

食べさせますのに20分位掛かるから

食べさしながら、ついでに私も食べます。

その後、洗濯して干して床をウエットシートで拭きます。

ポーターブルトイレでオシッコをやって

8時30分になるとデイのお迎えが来るの!

そのあと私は仕事に行きます!

休みの日は大体一緒だが

三食食事を作り食べさせ、トイレ介助もして

休まる事がなく私も疲れてしまいますね?

だから、ショートやデイに行ってくれるのは有難いです。

 

古いブログを読んでいたら

私、マントと書いていたの

主人は父ちゃん、歳が離れているからね。

だから来年から、この呼び名で書いていきます!

 

この1年間、訪問下さり有り難うございます!😀

来年も宜しくお願いします!!

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする