親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

えっ~何やっているの?

2023年09月17日 | レビー小体型認知症(夫)

 

昨日の夜22時頃にリハパンをはいていて

パッドも尿で濡れているかと思いながら

リハパンは朝までしているのは難しく

オムツに履き替えようと思い

主人も触られても抵抗しなかったから

急いで、リハパンをおろした。

 

パッドに尿がしていなく

開けた途端、気持ちが良くなったのか

そしたら、えっ~ちょっと待って!!

オシッコが出てる😨

私のパジャマのズボンにも、オシッコがかかり

とっさに横にあったパッドで押さえたけど

下着やラバーシーツがびっしょり濡れたました。😟

本人は寝ているから分からなく遣りにくいし

時々手で払い退けようとしている。

声かけしながら裸になって着替えさし、ラバーシーツも全部取り替えました。

 

30分ぐらいで終らしたのも

亡き父が病気になった時に私はヘルパー資格を取っていたので

介護や介助の基本はしっかりと覚えていましたね。

やっと主人の介護に役立っていますね!

しかし、昨日みたいに余り抵抗しなかったら遣りやすいが

ほとんどは怒ったり手を掴み抵抗し邪魔している?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする