親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

夜の眠り5日目

2023年06月25日 | レビー小体型認知症(夫)

6月24日、午後20時に薬を半錠飲む。

21時20分トイレヘいく(これから頻尿が始まる)

22時30分にセンサーが鳴りいくとムクッと起きている、先ほどトイレヘいったから

「寝てくださいね!」と言って眠りに入る?

23時に、またトイレヘ薬が本当に効いているのか?

けど、いった後はすんなり眠っているので大丈夫だと思う。

23時20分に、またまた鳴る(半分怒る)😠💨一応眠る?

しかし私は起きてしまうから前と変わらない睡眠不足だ!

 

この薬の効果は脳内にある覚椎状態を維持する神経ペプチドの働きを低下させて眠りを促します。

余り分からないが主人に合ってくれたら良いと思っています!

夜中1時にトイレヘ…オシッコもそんなに出ていなく頻尿気味だね?

30分後にまた鳴る。寝てよと言ったら素直に眠る。

そして朝方5時に起床すると足が痛いと訴えた、トイレまでいかれないポータブルトイレでオシッコをしました。

あとはベッドで横になり7時に起こして朝食を食べる🍴

 

ちょっとした庭にプチトマト🍅やハーブ、花を植えています!

昨年はあまり実がならなかったが今年はけっこう実がなり

息子の弁当にいれています😄

段々と進歩しています、来年も頑張ろう‼️

 

寄せ植えです、花は大好きですね😃

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする