親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

主人と大ちゃん

2021年03月01日 | レビー小体型認知症(夫)
おはよう御座います。今日の天気は晴です!
今週から暖かくなるそうですよ?

2月25日(木)
主人の調子は良いみたいですよ!

歩行カートを今まで押していたけど歩行のふらつきも無いし、
今日は昼から散歩へ行った。
自力歩行を半周したが変わった事はありませんでした!
残りの距離はカートを私が押していたので主人にタッチ交代したの。

あの、こわばりや歩行困難は何だったのでしょうか?

追伸
昔、我が家で飼っていた大、主人がよく散歩をして可愛がっていたが
関西に引っ越したため今は娘夫婦に育てて貰いました。
私達が岡山に戻っても逢いに来たり
お腹に巨大腫瘍があっても、元気に走り回り餌もいっぱい食べて
近隣の人やワン友から人気があった大が
昨日、身体の震えがあって病院へ行ってエコーを撮っても異常がなく
震えと吐き気の注射をして貰いましたと。

しかし、先ほど娘から電話があり、亡くなったと。
15歳だった、母と一緒で長生きしましたよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする