親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

婆ちゃん入院12日目!

2019年04月24日 | 介護日記
おはよう御座います  今日のお天気は雨模様です

昨日も、いつもの面会時間に病院へ行って来ました。

看護師さんが昨日は「車いすで1階のリハビリ室に行って来ましたよ!」と言って下さり

婆ちゃん久々にベットから下り動けるようになったから一歩前進ですよね!

だから婆ちゃん、いつもジッとしているのに身体の態勢を変えようと

ベットから起き上がろうとしていたので危ないから止めました

少しづつ話をしだしたけど、こっちが喋っても余り聞こえていないと思うし

言っているのが噛み合わないので、もしかしたら・・

入院の影響で認知症が進行して来ているのじゃないかしら

そして・・面会している間

耳が聞こえていないが画面だけを観ている楽しみの番組があります!

それは「水戸黄門」です

水戸黄門さんが出ると婆ちゃんは「水戸黄門」と連発しています

ほんと時代劇が大好きで我が家でも「暴れん坊将軍吉宗」も観ていますね

主治医から今週の土曜日に、およそ2週間ぶりでお風呂の許可が下りました。


婆ちゃん、チョッとずつ回復している。

何処まで戻るか分からないけど、また介護認定をして貰わないとね!



         

                婆ちゃん早く良くなってよ!





皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする