親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

婆ちゃん体調は如何・・?

2018年08月22日 | 介護日記
こんにちは  今日のお天気は晴れです

台風が近づいているけど、明日から天気も崩れて来るでしょうね?


さて・・婆ちゃんの具合は如何なもんでしょうかね

早速、昨日洗濯物を持って帰るために老健へ行って来ました!

いつもだったら、フロアーに歩行器があって傍で婆ちゃん座っているんだけど・・?

主人が見回している間に私は婆ちゃんの部屋へ行って洗濯物を持ってきました。

入所さんがいっぱいだから、まだ探しきれない主人でした。

私は婆ちゃんが着ている服装を覚えているので、それで周りを見回したら

目の前のテーブルで車いすに座っている婆ちゃんがいましたの

傍に行って耳が遠いから大声で話し掛けるんですが・・婆ちゃん返事もしません

眠いのか目を閉じているし

もう一度「婆ちゃん眠いの? 体調は如何しんどい?」と声を掛けても

婆ちゃん「・・・・・」何も答えてくれませんでした

額に手を当てたら熱は無さそうでしたので如何したのでしょうね?

私達も少し気に成りましたけど介護士さんにお願いして戻りました。

昨日一日、何かあったらと思い自宅で居りましたが

老健からは電話もなく、婆ちゃんの具合もそんなに悪くなかったのでしょう!


9月になると婆ちゃんも自宅へ戻ってきます。

リハパンやパッドをしているので、また尿路感染になりやすい?

気を付けながら、パッド交換や水分補給などをしっかりしていこうと思う

だから・・

前はベットからポータブルトイレまではチョッと距離があったのを。

今日、婆ちゃんの部屋の家具を移動し

ポータブルトイレはベットの横にしました。

私も頑張って夜中のパッド・オムツ交換をしていくのだけど

2か月間、熟睡させて貰ったので起きれるのかしら


       

          婆ちゃん早く元気になれよ。 大も頑張ってるよ!





皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする