親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

GW 愛知へ

2018年05月03日 | お出かけ
おはよう御座います  今日のお天気は曇りです

GWも後半、私は明日から仕事です。

1・2日は休みで今日はお休みを取りました。

婆ちゃんは先月の末からGWの後半までショートへ行っています!

それで、息子が帰省したついでに夫婦は介護の骨休めの為

愛知へ観光しに行きました


1日はお天気も良く平日だったから高速道路もすんなりと走行できました

行った場所は『東山動物園』イケメンゴリラに会いに行き着いたら

小学生の団体や幼稚園児などが来ていましたから結構人でいっぱい。

私は動物園や水族館に行くのがめちゃ大好きで、関西は殆ど見て回りましたね!

写真をいっぱい撮りましてアップするのが大変だから、イケメンゴリラだけ載せますね








東山動物園は広くて年数が古い動物園だし

ワクワクしながら見学しましたが他の動物園と違い

昔ながらの動物園みたいで良かったけど、少し期待が外れた感じでしたね

イケメンゴリラ君も分からなく、大きいゴリラがそうだろうと思い撮影しました






そのあと、1時間かけて『国宝犬山城』へ行きました

             


             


             



犬山城は木曽川のそばの小高い山に聳え立つ城であり

城の中から見る木曽川周りの景色が何とも雄大でしたね!



それから・・日本の国宝指定されてるお城は幾つあるでしょうか?







じゃじゃ~ん!   それは5城なんですよ。


国宝犬山城 ・ 国宝松江城 ・ 国宝松本城 ・ 国宝彦根城 ・ 国宝姫路城 なのですよ。


私は4城まで知っていましたが、彦根城が国宝だとは分かりませんでした・・


まだ彦根城や松江城は行っていないので、いつかは行ってみたいですね。

本当は名古屋城に行ってみたかったのだけど

息子は名古屋城へ行ったと言っていたから変更しましたの・・





皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする