親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

腰椎すべり症の手術(術後5日~8日目)

2016年08月30日 | 日記
おはよう御座います  今日のお天気は晴れで~す

台風の影響で昨日は雨でしたが、今日はとても爽やかな良い天気です。


7月11日(術後5日目)

熱は36度6分、昨日の高熱が嘘のように下がりました。

食事も完食です。

排便がなく昨日に下剤を飲んだので、この日は2回出ました

早朝、主治医が来てくれて、ガーゼ交換をしました!

その時に傷回りを防水ガーゼを貼ったみたいなので、シャワー許可になりました

そして足のだるさがあったので聞いたら

歩行することによってボルトがその流れを変えている影響だと・・

午後1時30分、腰をねじらないようロボット歩行の感じで

シャワーを浴びました・・めちゃ気持ち良かったです


7月12日(術後6日目)

熱は36度9分、食事は完食です。

今日からリハビリへ行き平行棒・歩行器なしで歩きましたの。

リハ先生が肩もみや太もも・足首のマッサージをしてくれて

そのあと階段の上がり降りを2回しました。

病棟へ戻る時は先生が見守りながら

私は歩行器を押して自力歩行で帰りました・・


7月13日(7日目)

熱は36度7分、食事はご飯・おかずは完食です。

歩行器を押して自力歩行で病棟の廊下を歩きました。

午後からCTを撮り、夕方に主治医が来て異状なしと・・

リハビリした後、歩行器なしになりましたが

股関節が悪い私なので、杖をついての歩行許可になったのです。

便が出ていなかったから下剤を飲みました。


7月14日(術後8日目)

熱は36度7分、食事は完食、排便は2回ありました。

膝の疼きが移動し手術前からあった右足の左ひざ側の疼きが残っていました?

主治医も持続するようであれば云って下さいと・・

リハビリで野外の散歩へ行き、暑かったけど

久しぶりに外の空気を吸って、ほんと嬉しかったです

リハビリ後にレントゲンを撮る。

購入したいのがあるから、母のケアマネさんにお願いして介護認定申請をお願いしました





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする