親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

私の入院~退院まで・・(入院・手術)

2016年08月28日 | 日記
こんにちは  今日のお天気は曇りで~す

私は5日前にやっと退院しました!

先月、一旦退院したものの感染症を発病して、退院した次の日に再入院したのです

その事をブログに更新したいと思います


7月5日(入院)

10時頃に病院にはいり、入院受付で手続きを済ませ整形外科病棟へ。

手術する日まではレントゲン・麻酔科受診・主治医の手術説明とかで忙しかった。


7月7日(手術)

あっという間に手術の日になりました!

午後1時から手術です。

前日は下剤を飲み当日も午前中に浣腸しました

食事も絶食になっているので手術室へ行く前に点滴をしましたね。

午後1時の手術時間が早くになって

12時30分に看護師さんと一緒に手術室まで歩いて行きました

手術室はこんな所だと周りを見渡しながら観察していましたが

その後の記憶は覚えていません・・全身麻酔で眠ってしまいました

4時間で終了する手術が5時間ぐらい掛かり病室へ戻ったのが夜の7時前だと・・

あとで主人が言っていましたね。

長時間、待合室で待ってくれた主人に感謝・・ありがとう


病室へ戻ってから発汗があって、エアコンの温度を下げて貰ったりしました。

手術した腰の痛みが強く、痛み止めの点滴をいれているけど余り効いていなく

それよりも吐き気でおう吐を繰り返していたのです

途中で吐き気止めの薬を入れて貰い、夜中の2時ぐらいに吐き気が治まりました

抗生剤の点滴もやっていたのですが

このあと、この抗生剤で私は大変な事になるのです・・





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする