親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

皆 驚き・・

2013年11月24日 | 介護日記
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)


気候も冬らしくなり

我が家の犬はストーブの前で寝そべっていますよ

婆ちゃんは金曜日からショートへ行っております


あれから職場の一部の同僚に辞める事を話したら

ビックリ驚いていました

新しい人が入って来たら教えたりするので

引越しする来年の2月辺りまでは会社に居る予定・・

それまではしっかり勤めなくちゃね


それと主人の姉さんにも話したら

驚きとともに『何で・・』と言っていた!

『弟は優しいから素直に行くと思うからね!』と言っていた!

夫婦で弟と婆ちゃんの世話をする一番大事な事だから

私は主人と何度も話したの・・

それで主人は関西へ行く事を決めたのよね

まあ~ 一度は義姉さんとこへ行かないといけない!

義弟さんの方も言ったの!

これまた驚いていたけど ここはあっさりだった

そして・・

関西に住む自宅はペット禁止なので

義弟さんに我が家の犬“大”を引き取ってくれるか?

頼んでみたの

“大”の母犬が居るので無理かも知れないと思うが?

しかし・・

昨日の夜 甥っ子が来て友人に声を掛けていると・・

“大”の顔を携帯で撮って

家に飾っていた一番良い写真を渡しました

可愛がって下さる飼い主さんが見つかると嬉しいのだけどね



いま婆ちゃんがショートで居ない間

松山市の病院に居る伯母さんに会いに行こうと思っています

今まで3ヶ月毎に会いに行っていたのが

関西に行くと半年毎になってしまうかも・・?

だから病院の人に色々とお願いをしてこようと





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする