親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

コスモス畑

2013年10月02日 | お出かけ
o(*'з')o"こんにち☆ o(*'▽')〇))"わぁぁ☆


今日はデイが休みの婆ちゃん私も休みだから

夏に向日葵畑へ行った場所に

今度はコスモスが咲いているので見に行きました

このところ清々しい天気で散歩には最高!

だけど昼間はチョッと暑いかなぁ~



広い開拓地の一部分にコスモス畑があるの

天気が続いていたから

満開に近いような感じで咲いていた










婆ちゃんに『この花の名前は・・』と聞いたら

『知らない?』といい

『秋の桜と書いてコスモスというの!』と言ったら

『コチュモシュ・・』と訛っていった

耳が悪いので言葉が聞こえづらくて違う発音が出てくるの




































今日は平日だから見に来ている人が少ない!

私と同じ様に写真を撮っている人が何人かいましたね


このコスモス畑の横に道の駅があって

来るたびにココの弁当を買って帰ります

自宅に戻り弁当を食べたあと

婆ちゃんトイレへ行き排便があったみたい

コスモス畑を歩き回ったから腸の動きが良くなったのね

休みの日は出来る限り散歩へ連れ出そうと思う







                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする