親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

認知だと思っていない・・?

2013年08月02日 | 介護日記
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)


猛暑で蒸し暑い日が続いており

昨日の午後5時前に大雨が降っていた

婆ちゃんがデイから戻る時間なので大丈夫かと思いきや

戻った頃に雨も止んでいました

婆ちゃんの日頃の行ないが良いのでしょうね



さて・・

婆ちゃんに水族館へ行ったのを聞いてみました

『婆ちゃん一昨日 何処かへいったの覚えてる?』

『いいや・・何処へも行ってないよ!』

『そう~ 水族館覚えてない!』と行ったのを話すと

婆ちゃん頷いているけど多分忘れている

そして・・

『行った事を忘れるようじゃダメだね・・』と言っていた婆ちゃん

認知症はその日の出来事が短時間で忘れる症状なのだが

本人は認知症だとほんと自覚していない!

私は初めて聞いたこの言葉で解った様な感じがしましたね



今日はデイが休みだから歌が大好きな婆ちゃんに

朝から木8歌謡曲のビデオを観せています

もう少ししたら散歩に連れて行きます


昨日にデイから認定証を持って帰って来たので見ると

グループ機能訓練5級に昇級されていました

デイサービスで頑張っている婆ちゃんですね





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする