親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

婆ちゃん激安スーパーで買い物^^

2013年06月03日 | 介護日記
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)


要介護1になった婆ちゃんにとっては有難いこと!

家族からの介助も一部だけだから元気である婆ちゃん

でも私の心は複雑・・これは何だろうね?

多分 私の勝手な自己判断で

介護3になるんじゃないかと思い込んでいたかも・・


介護で大変苦労している方が多いなか

要介護が上がれば自己負担も増えるし

介護する家族も大変なのに・・

下がったことを喜ばないといけませんよね!




さて。。

昨日 婆ちゃんを連れて自宅から車で走ること30分

娘が勤めている激安スーパーへ買い物へ行きました

日曜日が休みになるのは滅多にないし

自宅の周りのスーパーよりも安いので

月に2・3回は買い物へ行き家計の節約に努めているの

9時過ぎにスーパーへ着くと もう駐車場は満杯状態です

向かいのホームセンターへ入って

ペットショップで犬・猫を見た婆ちゃん

『可愛いらしねぇ~』と笑顔でジーと見ていました

休みの日は散歩目的で買い物に連れて行き

スーパーへ入ってからも

成るべく婆ちゃんに商品を取らすように心がけています


認知症になっても昔は主婦であり

その行為は忘れていないと思う・・

だから・・婆ちゃん 

とても嬉しそうに商品を選んでいましたよ

昨日は日曜日であったため 

お客さんで店内は混雑していたから

娘の顔を見ようと思ったが忙しく働いていました


そして・・帰宅すると

チョッと疲れて足が痺れると言っていたが

夕方に散歩へ行くと痺れも治っていました

運動不足に成りがちの婆ちゃんなので

休みの日は出来る限り散歩をさせたいと思っています

其れによって寝たっきりの予防にもなるし

体力維持になって まだまだ元気でいられるのでは

いつまでも元気で居て欲しい





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする