親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

お母さんありがとう♪

2013年05月12日 | 介護日記
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)


久しぶりに “大”を早朝散歩さした私

しかし朝方はチョッと寒かったで~す!

きょうは地域の環境衛生で草むしりをしないといけないので

昨日の夕方 近隣の人と草むしりをしました

住んでいる借家の道路は舗装されていなく

土だから雑草が生え放題で夏になるとめちゃ成長し

除草剤を撒いたりして草むしりをしているのですが

皆さん年老いている人が多く身体も限界に来ている状態・・

それで・・

大家さんに言って何とかして貰おうと思っております




さて。。今日は母の日ですね

洋服のプレゼントを渡そうかと思いましたが

お花が大好きなので鉢植えのカーネーションを買いました






今じゃ年老いてきた婆ちゃん(母)だけど

若い頃は働き者だったし

結婚してからも子供を育て一生懸命働いたけど

父の介護で60歳頃に辞めてしまった!

それ以後は父が亡くなるまで介護をしていた

今では認知症になった婆ちゃん・・

苦労した婆ちゃんを今度は私達が介護している


婆ちゃん幸せか? 

如何か分らないけど・・?

人生を全うするまで施設の方の援助を受けながら

頑張って夫婦で面倒を看て行くからね



お母さんありがとう  まだまだ長生きしてよね





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする