親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

父ちゃん怒鳴る!

2013年05月11日 | 介護日記
☆*:;;;;;:*☆こんばんは☆*:;;;;;:*☆


暑くなったり寒くなったりして

また服を脱いだり着たりしています

風邪を引かさないよう婆ちゃんの体調管理に気を使いますね



さて。。

昨日の夜 仕事から戻って玄関に入るやいなや?

父ちゃんが婆ちゃんを怒鳴っていました

『すみません・・』と言う婆ちゃんの声が聞こえて

ほんで私は娘だから チョッとイラついたけど・・

父ちゃんに『何で怒ってるん!』と聞いたら

パジャマのズボンを穿くがパッチ(ズボン下)を脱ぐし

パッチを穿いたら そのまま寝るので

『パジャマのズボンを穿かんと!』といった

それが2回ほど繰り返したもんで

腹が立ってブツブツ小言を婆ちゃんに言ったのです


私は婆ちゃんが服を着替える時

側で見守っているから間違ったら云えるけど

父ちゃんは家事の合間に婆ちゃんの様子を見にゆくのです


婆ちゃんは毎日遣っている事を時々忘れてしまうみたい?

認知症なんだと・・父ちゃん分っているんだけど

婆ちゃんに如何しても八つ当たりしまうみたい・・ですね


でもね・・

もし私が怒鳴られたら後味が悪く口も利かなくなるんだけど

婆ちゃん1時間もすると

父ちゃんに怒鳴られたのを忘れているみたいですよ



今日だって 私達と夕食を一緒に食べたあと・・

ベットの布団に這入って『おやすみ!』といったら

『いま戻ったのかい・・おかえり』と言っていた

え~~ 

1時間前の出来事を忘れるなんて!


今月の15日に介護認定の更新があります

午前中に介護調査員が訪問されるから

前回よりも認知症が進行しているのと

紙おむつになったことや

膝と腰痛があることで若干歩行が悪いなど

色々話そうと思っていますが・・





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする