親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

予防接種

2012年10月19日 | 介護日記
おはよう御座います  マントで~す 



ロト6の結果ですが2箇所の数字が当たっただけで

あとは全く外れていました

ねっ 当らない私でしょ

今年の年末ジャンボ宝くじを・・買お~か悩むわ~

まだ日にちがあるから じっくりと考えま~す!



2日前から寒くなってきて

婆ちゃんも私も冷え性だから着る服も厚着に成ってきています

私なんか・・

人工関節(セラミック)が股関節から大腿骨まではいているので

寒くなってくると大腿骨周りの筋肉が強張って

疼いたり歩行するときに痛みが来たりします

だから1ヶ月前からストッキングを穿いていたの

でも今は寒いからタイツを穿いているのですよ


まだパッチを穿いていない婆ちゃん

もう直ぐしたら『足元が寒い~』と言ってくるでしょうね



それと。。

寒くなって来て流行るのが・・インフルエンザ

婆ちゃんは今日 インフルエンザの注射を受けるのです

私達も11月始め頃に予防注射をしようと思っています

だけど予防接種の注射代って高いですよね

掛かりつけの病院で3000円もかかるのです・・

我が家は婆ちゃんと父ちゃんは65歳以上なので

市役所から2000円になるハガキが郵送されるのです

でもね・・我が家は非課税なので

市役所へ行き手続きすると1000円に減額されるのです

だから急いで手続きに行きましたよ

これで予防接種代は家族3人で5000円であります


婆ちゃんもデイサービスやショート・デイケアへ行って

インフルが流行ると他の利用者さんにご迷惑をかけるし

私もスーパーで働いていると何処からか感染することもあって

予防接種だけは受けるようにしています



そして2日前から婆ちゃんに

『インフルエンザの注射をするからね!』というと

『え~・・嫌だね~』と

『皆さんに風邪をうつすと悪いから!』と言うとうなずき

次の日も今日も言った事を忘れていますので

同じ事を繰り返して話し婆ちゃんを納得させました






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする