親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

明日 退院します♪

2012年09月01日 | 介護日記
おはよう御座います  マントで~す 



今日は久々の雨で少しですが気温が下がり涼しいです


我が家の犬は雨が降っていると散歩が中止になります



婆ちゃんの退院の件ですね!


昨日の午前中 デイケアのケアマネさんから電話があって


『退院許可が下りましたか?』と言っていたのですが まだですと・・言い


デイサービスの人も気に成っていると言っていましたので


私達も気が気でないから病院の方へ行き聞くことにしました


病室へ行くと婆ちゃんはベットに居なく リハビリ室へ行ったみたいです


早速 リハビリ室へ行こうとしたら


看護師さんが退院許可が下りたので日曜日の何時頃にお迎えに来られます?


じゃ~昼食が終ったあとの午後1時過ぎに迎えにゆきます


あ~良かった これで一安心です



リハビリ室を覗くと電気治療を遣っていた婆ちゃん


リハの先生に今の状態を聞いて デイに行った時の注意を教えて貰い


その日に寄って足の調子が良かったり悪かったりがあるから


車椅子や歩行器を使ってくださいという事と


一人で歩くには不安定なので自宅では手を添えて介助してください


杖をついて歩くのはまだダメですと・・



病院を後にして この事をケアマネさんに伝えたら


『様子見ながら遣ってゆき 徐々に動いていると足も丈夫になって


杖をついて歩きだしますよ! 9月3日にお迎えに行きますね』




それと・・もう一つ


病院へ行く前に市所へ行きデイサービス利用者負担減額の申請用紙を貰い


職員さんが色々と説明をしてくださりました


対象となる人は市町村民税非課税世帯に属する被保険者


1~5までの要件に全て該当する人


5までの要件を書き込むと長々しくなるし


でも婆ちゃんは全て該当出来るみたいだし


資産や預金などを全て記入し証明になるのを持参しないといけない!


婆ちゃんは遺族恩給だけの収入とその預金だけなので


審査が厳しいみたいけど月曜日に提出しようと思っています



この何日間 バタバタしていた私


明日の昼過ぎに病院へ婆ちゃんを迎えに行きます






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする