親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

皆さんが待っているよ!

2012年08月31日 | 介護日記
こんばんはで御座ります  マントで~す 



昨日は婆ちゃんの退院許可が下りるかと午前中まで連絡を待っていました


私は退院するという想定をして


9月からのデイケア・ショートと そしてデイサービスのお願いと


デイサービス利用の契約をする為に10時頃デイケアへ行き


そこでケアマネさんとショートの相談員さん・デイサービスの相談員さんと


婆ちゃんの介護の会議をし色々と話し合いをしました



今まで・・デイケアで入浴していたのを デイサービスの方で入浴し


週4日のデイケアを月・木の2回に変更


デイケアの方を火・金・土にして


そして月に2回ショートステイを入れる事にしました


デイケアは2時30分頃に戻って来ますが


デイサービスは5時頃に戻って来るので


父ちゃんの気持ちが少しは楽になると思います


しかし官庁関係や介護を利用をするたび契約書や申請書に書き込むのですが


あれって もっと簡単に出来ないのでしょうかね




さて。。


9月の利用も準備万端に出来たのに病院からの連絡は無し・・


私は昼からの仕事だから父ちゃんに病院へ行って聞いて貰うことにしました


そして7時過ぎに帰ってきた私は父ちゃんに聞いたの


そしたら先生はいま手術中で分らないと看護師さんがいっていたと・・


しゃ~ない! 退院が延長したら キャンセルすればいい事なんで


まあ~ 気長く考えようと思って明日まで待つ事にしました




それとデイサービスの相談員の方が


デイサービスも利用者負担軽減されると教えてくれました


ショートステイの負担限度額は認定されているのだけど


もし・・認定されれば安くなるので めちゃ助かります


対象が厳しいみたいだけど 一応 申請用紙を貰いに行ってきま~す






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする