親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

原因不明の痛み?

2012年08月19日 | 介護日記
こんにちはで御座ります  マントで~す 



昨日 仕事中の私に電話があって出てみたら父ちゃんでした


ショートから戻る婆ちゃんに38.4℃の熱があるというのです


『掛かりつけの病院へショートの車で行くようお願いをして貰って・・』といい


それから1時間した頃に父ちゃんが職場へ来て


『昼から休診で明日も休みだよ!』と・・


『だから。。 アイスノンをしてベットで休んでいるから!』


その日は私一人だけなので帰宅するまで父ちゃんにお願いして


早く仕事を終らすよう頑張っちゃいました



急いで家へ帰ると婆ちゃんはベットで寝ていました


食事がまだでしたから


テーブルの方へ婆ちゃんを移動さすのに私達は困惑するのです


『婆ちゃん食事だから起きてや!』と身体を触ると


『首が痛い。。 足も痛い。。 痛いから自分で起きる!』と・・言いながら


5分・10分経つけど起きるような行動が全く出来ない



『こりゃ~いけん!!』


『婆ちゃんの動作を見ていると いつまで経っても起きんから無理やり起こさんと!』



父ちゃんは首の方を抱え私は足を持って 


一・二の三で無理やり起こすと


婆ちゃん『痛い・・痛い・・』と喚いていました


そして父ちゃんが両手で婆ちゃんの手を持つけど


足が痛いから腰を曲げた格好のヨチヨチ歩きになり


まあ~何とか テーブルに座ることが出来ました


今夜は婆ちゃんの大好きなチャンポン麺を全部食べていましたね



食事が終わりトイレに連れて行くのだけど


本人は動く事態が苦痛みたいだし
 

紙パンツを穿いていたのでトイレ介助は諦めました


そのあとも・・


着ていた服から パジャマに着替えさすのに一苦労


『婆ちゃん痛いのは分るけど一瞬だけ痛いの我慢してや!』


『我慢すんやね・・』と言いながら喚いていました


やっと着替えさして熱を測ったら36.7℃に下がっていましたね


ギャーギャー言っていた婆ちゃんも寝息をたてて熟睡していました



ショートステイの生活の様子のお便りを読んだら


15日に肩こりがあると言われ 16日の朝 更衣の時に右肩から肘にかけて痛いと


その後も両肩・腰・膝・背中の痛みを訴え続いていた


17日からは歩行時 足の痛みを訴えあり車椅子を使用しています


夜間は良く休まれています


本日は身体を触ると熱感があり検温をすると38.4℃あり


昼食後から特に左足の痛みを訴えられています・・と書いていました



肩の痛みや足の痛みは前から何度も訴えていたが


関節に異常がなく いつも様子を看ていた!




だけど夜中も気になった私 


時々婆ちゃんの様子を見ていると仰向けで寝ていました


それが翌日の朝までズ~と仰向け状態で寝ていたのです


この続きはまた






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする