親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

姉妹

2012年08月17日 | 介護日記
おはよう御座います  マントで~す 



昨日も早朝から暑く掃除をした後にエアコンを点けました

今日も うだる様な暑さになるのでしょうね

残暑も厳しく夏バテが恐ろしいで~す 栄養ある物を食べて頑張ろう~



さて我が婆ちゃん 明日ショートから戻って来ます

昨日 ショートの方から電話があって

『左肩と腰の痛みを訴えていますけど如何しますか?』と・・

前も肩の痛みを訴えていた時もあったので

『すみませんがもう少し様子を看て痛みが酷くなるようであれば連絡下さい!』と・・


寝て起きて食事して椅子に座ってお喋りしての毎日だから

体操やリハビリなんかは遣っているのかなぁ~?

一週間も預けると多少ながら運動不足になったりするのかもね

同じ左肩の痛みを訴えているから当分様子を看て

今度 訴えた時にはMRIを撮って貰おうと思っています!





そして心配事がもう一つあります・・

婆ちゃんのお姉さんが住んでいる松山市のホームから電話があって

『貧血があるから内科の方へ受診しよう』と思っているみたいだと

伯母さんは便秘が酷くなって食欲も減少してきているから

多分 栄養が採れなくなって貧血をおこしているのか?

腸の方に癌の疑いもあったので そこから出血しているのか?


どちらにしても原因が判明しないし

ホームを運営している病院は整形外科病院なので

伯母さんの様子を看て他の病院へ受診すると言っていましたね


認知も進行して来ているし突然にショック症状を起こすから

入院する事はこの前 伯母さんに会いに行った時に無理だと分りました


だから・・伯母さんは誰一人身内が側に居ませんので

人生を全うするまでホームのスタッフさんが見届けると言って下さいました



婆ちゃんは私達が最後まで介護しますが

いつかはその日が遣って来るんだと想うと ほんと悲しいです






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする