親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

膝痛の原因判明

2012年08月02日 | 介護日記
おはよう御座います  マントで~す 



台風の影響で岡山も風が吹いています

少しは過ごしやすかったけど生暖かい風でやっぱりクーラーは点けました




さて。。

婆ちゃんの膝痛ですが あの後デイケアから電話があって

診察をするので私に来て欲しいと・・

直ぐデイケアへ行くと婆ちゃん車椅子に座っていました

病院は隣なので通り抜けをして待合室で待っていると

婆ちゃんの名前が呼ばれ診察室に入りました


先生が膝を曲げたり伸ばしたりしていても あまり痛みを訴えない婆ちゃん

立って歩くと痛みがあるから

先生は『関節には異常がないので湿布を貼って様子を見ましょう』と・・



そのあと・・

ケアマネさんが云うには

ショートステイに沈みそうなソファがあって

そのソファに座って立つ時に弱い左足に力が加わった感じだと

ショートへ電話をした時にその事を聞いたそうです



まぁ~!  それだったら日にちが経てば良くなると思い安心しました

その日のデイケアも継続し 入浴だけは中止しました


帰宅しても膝痛はあって そのままベットで横になり

寝る前に湿布を貼り その日は早めに熟睡していましたね



翌日はデイケアが休みで私も休みなので ゆっくりめの散歩をしました

婆ちゃんに膝痛の事を聞いたら

『まだ・・チョッと痛いけど大丈夫だよ』と・・


ほんとチョッとした動作でお年寄りは痛めてしまうので

気を付けていかなければ成らないけど

ショートのスタッフさんも気を付けていたと思うが

まさか・・膝痛が起るとは思わなかったと軽い気持ちだったかも?



昨日は出来るだけ軽めの運動をして湿布も貼ったから

今日はそんなに痛みを言わないし

お迎えの車が来るとスタスタと乗ってデイケアへ行きました


これから先 どんな出来事が起るかもしれないけど

その度に病院の先生やケアマネさんと対応しながら遣って行こうと思っています






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする