親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

歯茎が化膿しちゃいました!

2012年07月09日 | 日記
こんにちはで御座ります  マントで~す 



雨が降り続いたと思ったら カンカン照りの暑さ たまらんで~す

向日葵も成長しています 花が咲いた時にどれ位ぼ高さか測ってみますね



さて・・

午前中に歯医者へ行って来ました

若い頃から歯が弱く 子供を産んだら歯がボロボロになり

40歳頃に差し歯になってしまい 今では部分入れ歯になっています

前歯の差し歯がグラグラしだし

歯茎も前から炎症していて触るとチョッと痛いです

診て貰うと差し歯をしている土台の歯が割れていて

そこから ばい菌が入って化膿していると・・


だから・・

割れた歯を採って貰い歯茎の腫れが治まるのを待っています!

前歯がない私 職場はマスクをしているけど

それ以外では喋ると歯抜け婆さんみたいだからマスクをしています

化粧する度に鏡を見ると笑ってしまいますの


父ちゃんは70歳ですが歯は半分以上は残っています

私はチョッとだけ・・恥ずかしくて云えません

婆ちゃんは総入れ歯で~す


皆さん 口の中はばい菌がいっぱいおるので

チョッとした炎症でも化膿してしまいます

如何か! 

歯を大切にしてください

私みたいに成らないように早めに歯医者さんへ行ってくださいね




私が行っている歯医者の先生は治療中でも喋っています

時々 患者さんに怒ったりしていますけど

それは患者さんの為に怒っているし

話しの内容も間違った事をいっていないのですよ!!


まぁ~!  歯医者とは12年の付き合いなので慣れてしまったが

初めての人だったら ビックリするでしょうね






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする