親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

夏の花に癒される^^

2012年07月02日 | 日記
おはよう御座います  マントで~す



梅雨真っ只中の我が地方

昨日は朝から雨 湿度も高く蒸し暑かったです

部屋の温度計を見ると気温は29℃ 湿度は75%もありました

蒸し蒸ししていたもんで外へ出てみると

外の方が少し涼しい感じがしましたよ


今日も曇り空で朝の気温は26℃ 湿度は76%あるの~!

昼頃には最高気温が31℃あがると云っていましたね


部屋に居ても睡眠中でも この様な気温だと熱中症になりやすいと思うし

特にお年寄りや子供さんに しっかり水分補給をしてくださいね





さてさて

今日は婆ちゃんのお話しはお休みをしまして

チョッと癒される写真を紹介いたしま~す


去年から夏場になると咲く花を植えているのですが

今年は沢山種を蒔いたなかから しっかりと育った向日葵なの












ところが そのなかの一本の向日葵の葉っぱが 他よりもドデカイのです

まだまだ成長する向日葵なので花が咲いた時

どれ位の葉っぱになっているか チョッと楽しみにしていますのよ






もうひとつ・・

緑のカーテンを遣っていて

去年はゴーヤを植えたけど余り成長しなく

今回は朝顔をトイレ側の窓と裏の窓側に植えました




しっかりと蔓が伸びてきて花も咲きだしています

夏は日差しが強く水遣りが大変だけど

花が咲いたときの何ともいえない嬉しさが湧き上がって

ホッと癒される気持ちになっている私なので~す






                      訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする