親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

婆ちゃんとお散歩

2012年04月14日 | 介護日記
こんにちはで御座います  マントで~す
 


昨日の雨が降り続くかと思いきや今日は曇りのち晴れの天気であります


デイケアが休みの婆ちゃんと公休日のマントと休みが合ったから

本当は酒津公園へ朝早くから お花見に行こうと思っていましたけど

チョッと肌寒い感じがあって・・・

それでなくとも ショートステイの施設でインフルエンザが流行して

21日からショートへ行く予定が微妙な感じで取り消されるかも知れないのです

だから婆ちゃんが風邪を引くと大変なので

自宅近くの桜の木を見に行くついでに散歩をしましたの




車が往来する道路が危ないけど歩いていかないと行けないし

シルバカーを押す婆ちゃんと杖をついている熟年の私が歩いているもんで

車の方が大幅に避けて通ってくれて行きますの





自宅から歩いて10分の所の桜です





もう花びらが散り始めて桜の絨毯になっていました

昨日 髪の毛をカットしたから余計に寒そう~ 



















今年も天気と微妙に合わなくて お花見がいけませんでしたが

婆ちゃんは散歩途中の桜を見て『綺麗だなぁ~』と言っていました





この頃 婆ちゃんが写った写真を見て 

1年ごとに顔の表情が変化してきているのを感じています

最近ではパンツから紙オムツを穿いているのが当たり前になり

身体の衰えが目立ってきている婆ちゃんなのです






                    ありがとうございます



              
皆様 訪問ありがとうございます!
宜しければ ポチッと押してくださいね
            ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする