親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

父ちゃんのいびき^^

2012年03月09日 | 介護日記
おはよう御座います  マントで~す 
 


今日の空模様は雨で~す

マントのリハビリ散歩はお休みです

運動しないと筋力が衰えてしまうから・・腹筋他のリハビリだけ!


昨日は車を運転して髪の毛を短めにカットし

そのあとスーパーで買い物をしました

サイドブレーキを掛ける時に左足を使うから

手で足を持ち支えながら力強く押したら何とか出来ましたよ!! 



きょうは雨で気温が低いから ストーブをつけています

ストーブ大好きなワンコ いつもの所で寝ています








婆ちゃんはデイケアへ行っています

昨日 風邪気味で咳が出てデイケアで尿失禁をした為に

リハビリパンツとデイケアの置き替えのズボンを穿いって帰宅しました

そのまま パンツを穿かしたままでいまして

今日も咳き込んで失禁するといけないので

入浴ついでにリハビリパンツも予備にカバンへ入れておきました



婆ちゃんの様子ですが・・ 

マントが話しかけても余り喋らない感じが時々思ったりします

テレビを観ていて気が付いたら居眠りしていて

ベットで寝るように云うと それから夕食までの間 眠り込んでいます

コックリと寝るのが段々増えてきた婆ちゃんです




それと眠りに関係する事ですが

我が家の父ちゃん いびきが激しいので~す

結婚当時から父ちゃんのいびきで寝られず別々に寝るようになりました

だけど婆ちゃんが来てからは同じ部屋に寝ることになり

父ちゃんより早く寝るといいけど

夜中にトイレへ行って寝るまでの間に

父ちゃんのいびき合唱で寝られません

手術する前は鼻をつまんだり身体を揺り動かしたりしていたけど

今はベットの上・・・

父ちゃんの身体を触る事が直ぐに出来ません(苦笑


杖で叩こうかと思うけど

父ちゃんのいびきも波があって いびきしていない時に

頑張って熟睡するようにしています


いびきで悩まされている方も多いと思います?

何か良い方法がないでしょうかね






                    ありがとうございます



              
皆様 訪問ありがとうございます!
宜しければ ポチッと押してくださいね
            ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする