親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

我が家の犬は冷え性かしら?

2011年11月19日 | だい
おはよう御座います  マントで~す 



倉敷は今日も雨だった~

婆ちゃんのデイケアはお休みで~す

我が家のワンコ“大”の散歩も雨の為にお休みで~す


だから 2日間出ていない○○ちは玄関のところで遣っていました

もう少し横にずらしていたら 

マントの靴の中へポットンと入ってしまうところでした



昨日から石油ストーブを出してまして めちゃ部屋も暖かくなり

公休日だったマントはパソコンをしていて 

ふいっと足元を見ると

“大”がストーブの方をジーと見つめて 徐々に近づいてゆきました







マント 『大ちゃん 暖かいでしょう? でも犬なのに冷え性ね!』

 『僕 冷え性じゃありましぇ~ん


マント 『コタツの中へ入るし 夜中に布団の中へ潜って来るじゃないの!』

    『犬は外で走り回るぐらい寒さに強いんじゃないの?』

    『大は猫みたいにコタツとストーブでノビ~としているよ・・』


 『真冬でも散歩へ行くし 寒がりじゃないでしゅー!』

       『ただ暖かい家電が気持ちいいだけでしゅー』

マント 『そう~ 大がそう言うなら そうしましょうね』








 『  
















ジ~と“大”の動きを観察していると

鼻の先(顔半分)が柵に入っているのに熱くないのかしら・・と思うほど

いつまでも ストーブの側から離れないし

伸び~となって いつの間にか熟睡していました



今日は雨が降り続いていて 気温も少し暖かいからストーブは点けていません 

でも“大”はコタツへ身体半分いれたり 中へ入ったりしています   

ほんと犬なんでしょうかね

本人は人間だと思っているのでしょうかね?


“人間になりた~いという テレビ番組「妖怪人間ベム」に

アニメ時代から懐かしくて めちゃ嵌っているマントで~す










皆様 訪問ありがとうございます!
宜しければ ポチッと押してくださいね
            ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする