親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

いつまでも元気で! その2

2011年10月27日 | 介護日記




おはよう御座います  マントで~す 



今日はデイケアの日

9時頃にケアマネさんが迎えに来て

12月のショートステイ予約のお礼を言ったあと

デイケアでの婆ちゃんの様子を聞いてみました・・

時々 お風呂入った事を忘れたり 食べた事を忘れたりしているみたい


我が家でも1時間前の事を忘れたりしていると伝えると

ケアマネさんは“良くなることはないけど そのまま維持するか?

段々忘れてくるかですね”と言われ 

婆ちゃんの認知症は確実に進行しているのだと思いました

去年遣っていた塗り絵も集中力が無くなって今ではしていません・・

唯一毎日ですが 曜日と日にちを聞いて

間違っていても足し算・引き算の計算をして これだけは続いております









昨日はマント公休日で朝の散歩に続いて

夕方も近くのスポーツ公園に行って散歩をしました

29・30日はわが地域の秋祭りでお神輿が町内を周り

30日の夜に神社へあがるのです

婆ちゃんを連れて神社へは行けないし・・

毎年お神輿が集まる所が 婆ちゃんが行っているデイケアなんで

婆ちゃんにお神輿を見せようと思い

いつもより長い散歩をして足を強くさしているんですよ

最初は休み休みしていたのが 今では休まないで歩くようになりました

















いつもだったらカートを押すのだけど

たまに杖をついて歩き 身体の機能を一段と強くさせ

この時は休みながら婆ちゃんに“しんどくないか?”聞いたりして

独りで歩かしています (後ろでマントが見守っていますよ)









この日は“大”も4回散歩をしたのですよ

ほんまに散歩が大好きで 病気しらずの元気ハツラツのワンコです


毎日下剤液を飲んでいる婆ちゃん

運動したのが影響したのか?  便が2回も出ましたの



でもね・・ 土曜日の天気が怪しいのです

倉敷市は午後から雨マークが出ているのです

雨だと婆ちゃん連れて お神輿を見に行かれないし

何とかして夕方から崩れるよう 仏壇にお願いしています


爺ちゃん・兄貴・ご先祖様 雨を降らさないで~









皆様 訪問ありがとうございます!
宜しければ ポチッと押してくださいね
            ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする