親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

お泊り予約

2011年10月26日 | 介護日記
こんにちはで御座ります  マントで~す 



今日のお天気は晴れ だけどチョッと肌寒いかなぁ~?

そして もう~あと2ヶ月で今年も終わりになりますね

12月はクリスマスや大晦日でスーパーは忙しくなるのです


そこで・・

マントの休みもどうなるか分らないんで

デイケアのケアマネさんに頼んで

婆ちゃんのショートステイを3回にしてもらって

12月の月初めとクリスマスと大晦日に予約をお願いしました


そして昨日

仕事から戻るとショートの予約した日にちが決まったと

父ちゃんが言っていました

12月3~5日と22~25日と29~31日になりました







マントが忙しいと婆ちゃんの世話が

父ちゃん任せになってしまうので本当に助かります

デイケアも29日あたりから正月三が日はお休みです

その頃には息子が帰省して来るから

婆ちゃんの世話は父ちゃんと二人で看て貰うので

仕事をしていても気分的に安心できます


 
婆ちゃんのデイケアやショートステイ代は

爺ちゃんの遺族恩給で支払えるから まぁ~まぁ~助かっています

今はマントが働いているから何とか生活が出来るけどね

でも・・マントが仕事を辞めると チョッとやばいかも

マントが貰える年金まで あとエイトマンまで掛かるもんね・・

だから股関節が悲鳴をあげるまで辛抱して 

いまの職場を辞める訳にはいかないのです



婆ちゃんも爺ちゃんが亡くなった年齢に達し

あとは婆ちゃんのお姉さんの年齢(89歳)まで“長生きしてね”と

婆ちゃんに云ってはいるけど これだけは分らないよね











皆様 訪問ありがとうございます!
宜しければ ポチッと押してくださいね
            ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする