親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

ひまわり畑

2011年08月19日 | だい
おはよう御座います  マントで~す 




ほんと まぁ~蒸し暑いでございます

一日 どれ位の水分補給しているのでしょうかね

我が父ちゃん汗かきなので冷たいお茶をガブガブ飲んでいます

よう~冷えて お腹こわさないか心配しているマントだもんね




さて~

15日の日 マントは仕事ですが

息子は翌日に帰るので 隣の市に有名な向日葵畑があるのです

去年も行ったのですが今年は父ちゃんと息子と“大”とで見に行きました



久々に我が家の犬 パピヨン“大”が登場しま~す









だけど・・今年は猛暑でいつもより開花が早かったのか?

15日に行った時には向日葵の花がお辞儀していたそうです

今年は道の駅がオープンして駐車場も整備されていたから

車がいっぱい駐車していました

向日葵畑は人が疎らでしたと云っていましたよ






































ここは干拓地なので土地が広く 100万本の向日葵を植えているのです


10時頃に行ったのに うなる様なこの暑さ・・・

気温がもう少し低かったら見ていたかったと言っていたけど

向日葵もお辞儀しているし“大”もハァハァしていたから

10分ほどで切り上げて帰宅したそうです   残念!!


我が家の向日葵も枯れるのが早かったし

花壇の花も水遣りをしないと しなしなになっていましたね








宜しければ ポチッと押してくださいね
                    ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログへにほんブログ村   
 



皆様今まで コメントを書き込んで頂き有難うございます

コメント返しや訪問が出来なくて本当に申し訳ございません

これから先 もしかするとお邪魔出来ないかもしれませんので

当分の間 コメント欄を閉じさせて頂きますね  ごめんなさい

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする