親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

胃の検査

2011年07月22日 | 介護日記
こんにちはで御座ります  マントで~す 










台風の時は岡山も強風でしたが通り過ぎると また暑い日が続いています


さて・・

婆ちゃんの風邪も少し咳をしているぐらいで だいぶ良くなりました

点滴をしてからは食欲の方も出だして 今では元の状態に戻っています



3日程前に松山市のホームで暮らしている

婆ちゃんのお姉さんからお便りがありました

生活状況をスタッフの方が詳しく書いていて 

婆ちゃん とても嬉しいそうに手紙を読んでいました

写真が写っていましたが一発で姉さんの顔を指差していましたよ

8月に松山へ行く予定をしているから

しっかりと婆ちゃんの身体を治して会える様にしていかねば




それと婆ちゃんが体調を崩している時に

この際 色々と検査をしたついでに胃カメラの検査もお願いしました

婆ちゃんに胃の検査をする事を伝えて

昨日の21時から水分や食事を食べないように何度も言ったのです

今日も朝食や水分を摂ったらダメだと言って

デイケアのお迎えが来るまで寝ていましたよ 



胃の検査の結果は『11時45分過ぎに病院へ来て下さい』と云われていたので

そして・・・

その時間へ行き検査結果を聞いたところ・・・



マントも チョッと気がかりだったけど



異常ありませんと先生は云って下さりました


あ~ ほんとに良かった!  婆ちゃんの身体は元気そのもの!


風邪を引いて体調を崩しただけで・・・ ほんとに嬉しいです


でも・・・

年寄りは一旦体調を崩すと大変なので

これからは健康管理に気を付けていこうと思っています







宜しければ ポチッと押してくださいね
                    ↓      ↓

にほんブログ村 介護ブログへにほんブログ村   
 



皆様今まで コメントを書き込んで頂き有難うございます

コメント返しや訪問が出来なくて本当に申し訳ございません

これから先 もしかするとお邪魔出来ないかもしれませんので

当分の間 コメント欄を閉じさせて頂きますね  ごめんなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする