親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

大と婆ちゃん (手すり)

2010年12月29日 | 介護日記
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)

マントで御座ります 





あと3日で今年(2010年)も終わりに近づいていますね


マント家族の この1年は何事も無く過ごしており

11月末に婆ちゃんが我が家に来てからは婆ちゃん中心の生活になりました




介護保険で住宅改修の申請をしていまして許可が下りましたので

昨日 業者の方が来まして手すりを取り付けて下さいました

取り付けている間 “大”はワンワン吠えていたからリードをして行かない様にしました


手すりを取り付けたのは玄関とトイレです


これで壁に触りながら歩いていたのが手すりのお陰で良くなるかもです

介護保険を使って住宅改修すれば支払いもそんなに掛からないので

詳しい事などは市役所やデイケアの人に聞いてみてくださいね

















そして歩くのが不安な婆ちゃんの為に シルバーカーを購入しました



これで いつも手を添えていたのを後ろから見守りして

婆ちゃんはシルバーカーを押して歩くので足の負担も軽くなります




そして・・・

今年はコメント返しの書き込みが出来なかったのと

婆ちゃんの世話で更新もまちまち 訪問が本当に出来なくなって申し訳御座いません


来年はゆっくりであると思いますが

コメント返しや訪問を頑張って往こうと思いますので

皆様 如何か宜しくお願い致します 
 


      “大”とともどもを訪問下さり有難う御座いました

        皆様 良いお年をお迎え下さいませ




        から     






                  宜しければ ポチッと押してくださいね
                    ↓      ↓

              
                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする