親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

大と婆ちゃんの一日

2010年11月27日 | 介護日記
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆おはようございます☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)

マントで御座ります  



母・・婆ちゃんと呼ばしていただきますね

あっという間に一週間も経ち だいぶ介護の方も慣れて生活のリズムが出て来ました

まだ皆様のブログへ訪問する時間が取れなくて マントとても寂しいです


婆ちゃんも通所リハビリテーションへ

来週の火曜日から通う事になり マントも時間の余裕が出来ると思います












婆ちゃんの一日

朝7時起床・・トイレ・顔を洗い入れ歯を入れます

朝食の後・・薬を飲みテレビを観ていますね

気が付くと椅子でコックリ寝ているから ベットへ移動をして朝寝をします

マントが休みの時は午前中に買い物へ一緒へ行ったりして過ごしています


昼食を食べたあと午後からはマント仕事へ行きますので

父ちゃんにバトンタッチして世話をして貰い暖かい日は散歩をしています


夜は6時に チョッと寂しいけど夕食を二人で食べて貰い

マントが帰宅してご飯を食べたあと婆ちゃんお風呂へ入ります

婆ちゃんの就寝が9時頃になりますので マントも一緒につられ寝ています


そして夜中の2時に婆ちゃんトイレへ行きます

マント目が覚めて1時間は寝られませんが何とか寝る様にしないと

次の日が ボ~としてしんどいです






80歳ぐらいまで父の世話をして

家事全般をこなして来た婆ちゃん趣味も無く・・

だけど『水戸黄門』や『暴れん坊将軍』の時代劇が好きで良く観ています


これからは通所リハビリテーションへ週3回通い

お友達とお話しをしたり食事をしたり 何かを作ったりして

触れ合いが増えると婆ちゃんの足腰も丈夫になって行くのでは・・・


“大”も婆ちゃんの役に立っているから助かります



ほんと皆様のブログへお邪魔するのが楽しみなマントなのに

今はブログ訪問が出来なくて本当に申し訳御座いません






                  宜しければ ポチッと押してくださいね
                    ↓      ↓

              
                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする